031205
KITA's Bulletin Board
CB750Four乗りのブログ、カメラやスキーの話題も




[HOME] [LOG] [Archive]

残念Windows10最終ビルド [KITA]
2024/10/15(Tue) No.5288
  HomePage

Windows10のサポートは、最終ビルドの22H2で2025年10月14日となっています。私が使っているのは2019年リリースのビルド1903です。サポートは2020年で終わっています。
私の場合、作業効率優先なので、安定して作業できる環境を第一にしていますので、使用するソフトウェアによってはWindows7で起動して使うこともあります。OSの乗り換えは新規ディスクにOSをインストールし、ソフトウェアの動作を確認しながらゆっくりすすめてきました。いつでも従前OSで起動し作業できる環境を残しつつ移行するのです。Windows7移行のときもWindows7が終了する頃、XPから完全移行したくらいでした。
私のWindows7環境は、ほぼWindows10に移行しても大丈夫かなという昨今でした。それでWindows10(64bit版)の最終ビルドの22H2まで引き上げてみました。ところが残念ながら正常動作しない古いソフトウェアがでてしまいました。1903にロールバックすると正常動作します。古いソフトウェアですが私には必要なソフトウェアなので、私のWindows10(64bit)環境はビルド1903あたりということになりそうです。
ちなみにそのソフトは32bit版のWindows10ビルド22H2では正常動作しています。


備忘録... [KITA]
2024/10/20(Sun) No.5290
 

備忘録
一連のこの作業の後、ファイル共有(SMB1.1)しているWindos10のコンピュータが他のコンピュータのネットワーク(アイコン)をクリックしても表示されなくなりました。それだけでなく、自分自身のネットワーク(アイコン)をクリックしても自分自身のアイコンが表示されません。
コンピュータ名や、IPアドレスでアクセスすると共有はされています。ブロードキャストしていないような状況です。お決まりの設定を確認したり、共有設定を見直してみましたが、改善されません。
 ふと、設定-ネットワークの中に「ネットワークのリセット」というのがあるので試してみました。すると、正常に戻りました。自分自身のネットワークにも表示されますし、ネットワーク上のWindows7などの古いOS(Windows10も既に古いですが)のPCでも表示される元の状態に戻りました。


備忘録2 [KITA]
2024/10/20(Sun) No.5291
 

備忘録2...
ビルドの22H2で動作不良を起こすソフトウェアがあると書きましたが、その原因らしきことをみつけたので、備忘録しておきます。
22H2の「日本語IME設定」の互換性の「以前のバージョンのMicrosoft IMEを使う」がOFFになっていると動作不良を起こすソフトウェアがあるようです。その場合、これをONにします。
私の場合も、キーボードデバイス関係かな?と思うような動作だったので、この原因だったかもしれません。その時点ではソフトウェアのほうをXP互換モードなどで起動にしようかなとも考えました。ですが、それを行う前にWindows10をビルド1903に戻したので確認のとりようは今のところありません。後のために備忘録しておきます。


備忘録3 [KITA]
2024/10/23(Wed) No.5292
 

備忘録3...
ビルド1903を使い続けるためにWindows10の自動更新を停止します。
自動アップデートサービスを止めればよいかと思ったのですが、それだけでは別のプログラムから自動更新がONされるようです。これも備忘録としてメモします。
(1)system32/services.msc
Windows Update->無効に
(2)system32/gpedit.msc
コンピューターの構成->管理用テンプレート->Windowsコンポーネント->Windows Update
「Windows Updateのすべての機能へのアクセスを削除する」->無効に
(3)コントロールパネル->システム->システムの詳細設定
ハードウェア->デバイスのインストール設定
「デバイス用に利用可能な製造元のアプリとカスタム アイコンを自動的にダウンロードしますか?」->いいえ



SL175 [KITA]
2024/10/18(Fri) No.5289
 

1970年代初めのホンダのSL175です。この時代、私はスズキのハスラー250を買ってもらって乗っていたのですが、選択肢の1つにSL175がありました。動力性能、走行性能ともにハスラーがまさっていたのでハスラーとしましたが、SL175のユニークさは私にとって魅力のままでした。
魅力の前に残念な部分を先にあげると、エンジンはCB175とほぼ同じです。そしてCL175とも。点火系はポイント式で定期的なメンテが必要です(ハスラーは既に電子式でした)。始動のキックはプライマリーキック式(クラッチを握ればギアが入っていてもキック始動できる)でありません。エンストの際にはニュートラルに入れキックしなければなりません。点火方式はバッテリー式です。小さいバッテリーなのですが(小さなバッテリーのトレールモデルはマグネト式が多いです)。
ユニークで好きな部分は、まずデザインです。コブラマフラーは格好よいじゃありませんか。こんなデザインはこの時代のSLのみです。ロードモデル用の2気筒エンジンをトレールモデルに積んでいますが、集合管で1本にまとめられています(今ではあたり前ですが)。ただ輸出メイン仕様のため、マフラーが左側になり、左側通行の日本ではすれ違うライダーにはそれを見せることができません。集合された排気音は騒音規制がゆるい時代だったこともありなかなかの図太いサウンドとなります(175ccながらBMWのR1150GSのような)。ラフロード走行性能もハスラーには劣りますが、十分今のデュアルパーパスバイク並です。
SL175にはSL90という弟分バイクがありました。4サイクル90cc単気筒。デラックス仕様はタコメーターとブラックフレーム、センタースタンド仕様でした。これは右マフラーとなっています。絶対的なパワーは90ccで細いですが、粘りのある耐久性のよいエンジンでこれも好きなバイクです。後に4サイクル単気筒のSL250が登場しますが、なんでSL90やSL175のコブラマフラー仕様のデザインにしなかったかと思います。まあ、当時はみんなDT1のようのアップマフラーが流行でしたから。



浅間ミーティング [KITA]
2024/10/15(Tue) No.5287
 

浅間ミーティングに行ってきました。今回は、いつものホテルから会場が変わっての開催でした。そして今回のテーマは2ストロークバイク。いろんな2ストロークバイクが集まりました。



すっきり [KITA]
2024/10/04(Fri) No.5286
 

このような掲示板を使って発信していると、写真の画素数や縦横が変化しても一定の大きさで表示したいと思うことがあります。
縮小表示は、HTMLでできますが(ここの場合は縮小画像クリックで原寸画像表示も)、スマフォ画面やPC画面に柔軟に対応となるとそれだけではできないので、CSSでレシポンシブルに対応することになります。この掲示板もそこまでは対応していたのですが、写真の縦横が変わっても同じ大きさにするという設定ができずに頭をひねっていました。横幅を設定すると、縦位置の写真は横位置の写真より大きく表示されるからです。それはPCの場合でもスマフォの場合でも同じです。掲示板じはPerlで動いているので画像の縦横を取得してそれに応じてHTMLを吐き出すようにプログラムすればできますが、もう少し簡単に、またperlを使わずにと頭を捻ったりググッたりしていました。
最近になってこんなサイトを見つけました。まさに願うものでした。すでに2014年の記事ですから気づくのが遅かっただけですが。
javascriptで画像縦横をチェックしcssを吐き出すみたいな感じのものです。

(1) HTMLヘッダの中にjavascriptを入れる

<script>
(function(){
function image_class(){
var img = new Image();
var images = document.querySelectorAll('img');
for(var i=0;i<images.length;i++){
img.src = images[i].src;
/*縦長画像にクラス名付*/
if(img.width < img.height){
images[i].className += ' vertically_long';
images[i].parentNode.className += ' vertically_long_outer';
/*横長画像にクラス名付*/
}else if(img.width > img.height){
images[i].className += ' horizontally_long';
images[i].parentNode.className += ' horizontally_long_outer';
/*正方形画像にクラス名付*/
}else{
images[i].className += ' square';
images[i].parentNode.className += ' square_outer';
}
}
}
if(window.addEventListener){
window.addEventListener('load', image_class, false);
}else if(window.attachEvent){
window.attachEvent('onload', image_class);
}
})();
</script>
(2) HTMLヘッダの中にcssを入れる
<style>
/*横720pix以上のディスプレイの場合*/
@media screen and (min-width: 720px) {
/*縦長画像の横は最大480pixに*/
.vertically_long {
max-width: 480px;
height: auto;
}
/*横長画像の横は最大720pixに*/
.horizontally_long{
max-width: 720px;
height: auto;
}
}
/*横719pix以下のディスプレイの場合(スマホなど)*/
@media screen and (max-width: 719px) {
/*縦長画像の横は最大240pixに*/
.vertically_long {
max-width: 240px;
height: auto;
}
/*横長画像の横は最大360pixに*/
.horizontally_long{
max-width: 360px;
height: auto;
}
}
</style>


友達からの誘い [KITA]
2024/09/26(Thu) No.5283
 

友達からレストアの終わったバイクに試乗にこないかとの嬉しい誘いを受け、行ってきました。1台はヤマハDT250(1973),1台はホンダCB750(1969)。


Re: 友達からの誘い [KITA]
2024/09/26(Thu) No.5284
 

ヤマハDT250(1973)
今はすっかり無くなった2サイクルエンジン車。2サイクルトレールに乗ると高校生時代を思い出します。砂利道の坂道を思い切り登りたくなりました。


Re: 友達からの誘い [KITA]
2024/09/26(Thu) No.5285
 

ホンダCB750(1969)
調整が面倒臭く、ワイヤー狂いも出てしまうスロットルワイヤー式キャブの調整や、各部よく調整された4気筒エンジンに仕上がっていました。


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15]

Form for Post

Name

Subject

Text

input "post"

PW to Edit

it's needed for correct or delete your post
Picture

(less than 2000 KB)
URL

Post a Message

note: your post might be deleted when i don't like it.

article of No. ... password
via 3.144.100.31/ec2-3-144-100-31.us-east-2.compute.amazonaws.com
2025/01/10(Fri) 08:57(JST)
[ADMIN]
- Joyful Note -
オンライン画像リサイズ