[Back to board]
LOG[2]
LOG:
Words: Conditions: Display:

[5250] 5月3日 Name:KITA Date:2024/05/04(Sat) 21:40
いいお天気。午後にちょい乗り。新潟のバイク乗りはこの季節が一番好きです。
[5251-Res: 5250] Re: 5月3日 Name:KITA Date:2024/05/04(Sat) 21:41
私のバイク乗りでは「お約束」の場所にて

[5249] 4月26日 Name:KITA Date:2024/04/28(Sun) 22:09
R252の冬季閉鎖が解除されました。ということでお約束の一走りをしてきました。解除時期は例年並ですが、この冬は雪が少なかったので、残雪は非常に少なかったです。田子倉ダムの水位をとても低かったです。

[5248] 4月14日 Name:KITA Date:2024/04/15(Mon) 22:43
「日曜、晴れ、桜満開」、三拍子揃った近年稀な日でした(だと思います)。伊豆・箱根でCB仲間の会もあったのですが今日は不参加。よい日になったことでしょう。むこうはもう桜は終わっていると思います。
というわけで、今日は、ただ、走りました。天気は間違いないので持ち物はできるだけ簡単にと、雨具はなし、カメラももたず、写真も撮らずと決めれば、免許証と財布とスマホだけ。バイクにバッグなども無し。ウエストバッグも無し。昼に道の駅に寄りましたが水一本だけ。午前2時間、休憩15分、午後2時間、仕事のように走りました。CBの一番快適な3000rpm近辺でストレスなくこの時間めいっぱい巡航できる田舎道は最高です。燃費は21.8Km/L、50年ものの736ccエンジンとしては快調でしょう。
CBはいつの間にかクラシックバイクになりましたが、私には旅快適(静か、スムース、楽な姿勢)で気に入った最新バイクとの付き合いが長くなってしまっただけ。50年前の快適さは今でも変わりません。ただ走っていたので写真は給水休憩の駐車場写真だけ。

[5247] 4月12日 Name:KITA Date:2024/04/13(Sat) 06:12
管理している里山の桜が咲きました。大きな桜でしたが、昨年の雪で幹が何本か折れちょっと残念な雰囲気です。

[5246] マジェスティ Name:KITA Date:2024/04/12(Fri) 08:37
4月10日、マジェスティを冬眠からさましました。エンジンオイルが1000Kmで300ccほど消費するようになってきているので、こまめにチェックしないといけません。