018420
KITA's Bulletin Board
CB750Four乗りのブログ、カメラやスキーの話題も




[HOME] [LOG] [Archive]

佐渡へ [KITA]
2023/05/05(Fri) No.5140
 

佐渡へ行ってきました。フェリーが高くなっていて、軽二輪〜749cc自動二輪は、往復18000円でした。少し前は1万円で往復できたような(それでも一般の運賃より、乗船距離あたり料金としては高いですが)。車を積んだら4〜5万円です。近くて遠い島環境をさらに遠くする値段で、観光的にもレピーターしにくい感じがしました。



メンテナンス走り [KITA]
2023/04/29(Sat) No.5139
 

乗らなくなっている息子のバイクのメンテナンス乗り。40km、1時間ほど。
きのうはマジェスティのメンテナンス乗りをしました。30Km、1時間弱。



軽トラタイヤ交換 [KITA]
2023/04/22(Sat) No.5138
 

軽トラのタイヤが磨耗したので、新品に交換しました。約5万キロ走行での初の交換です。バイクからみると四輪のタイヤは寿命が長いです。
今回のタイヤはヨコハマのわりと新しいブランドで、ジオランダーKTというものです。ノーマルより少しラフロード寄りといったパターンです。



伊豆走り [KITA]
2023/04/11(Tue) No.5136
 

CB乗りの仲間たちとの走りを楽しんできました。コースは3月に私が走ったところもある伊豆方面でした。伊豆・箱根は若いときの思い出もあるせいか何度走っても楽しく感じます。


Re: 伊豆走り [KITA]
2023/04/11(Tue) No.5137
 

3月に走ったときは、大瀬崎辺りでは富士山は雲の中でしたが、今回は終日見えていました。このメンバーと走るときは走り中心ですので写真を撮る暇は昼の休憩くらいです。大瀬崎でお昼でしたので、その間に撮ってきました。前回は雲の中でした。



竹切り [KITA]
2023/04/01(Sat) No.5135
 

冬の雪で傾いた竹を切りました。倒木がかかったものもあり、しなりがすごくて神経を使います。切り込みを入れるとしなりの限界でパーンと裂けて跳ねてきたり、ねじれがあればその力も加わり予測しない方向にはねてきたり。切れた瞬間しなりで宙に飛んでで降ってきたり。寝た竹の竹切りは、怪我人だけでなく死人もでるくらいで気の抜けない作業です。


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15]

Form for Post

Name

Subject

Text

input "post"

PW to Edit

it's needed for correct or delete your post
Picture

(less than 2000 KB)
URL

Post a Message

note: your post might be deleted when i don't like it.

article of No. ... password
via 34.229.131.158/ec2-34-229-131-158.compute-1.amazonaws.com
2023/06/11(Sun) 03:15(JST)
[ADMIN]
- Joyful Note -