025419
KITA's Bulletin Board
CB750Four乗りのブログ、カメラやスキーの話題も




[HOME] [LOG] [Archive]

10月31日 [KITA]
2023/11/02(Thu) No.5187
  HomePage

今日は、昭和でなく平成の初期のAFレンズ(ボディモーターが必要)をD3000につけてバイク乗り。D3000はボディにAFモーターがないので、このタイプはマニュアルピントになります。この時代のものはフォーカスエイドがピント山だけでなく、前後表示もでるので、マニュアルピント合わせはしやすいです。(画像かリンクの家マークをクリックすると原寸表示します)
AF NIKKOR 28mm 1:2.8D on Nikon D3000



昭和と平成 [KITA]
2023/10/30(Mon) No.5185
 

私は35mm画角を使うことが多いので、APSCだと24mmになるのですが24mmは知人にあげて今はありません。28mmを普段使いにと思いました。28mmは昭和の28mmと平成のAFの28mmがあります。AFといっても、レンズモーターのないものなのでD3000ではマニュアルフォーカスになります。が、このAFタイプのレンズの場合、フォーカスインジケーターが合焦表示だけでなく遠近表示も出るようになるのでMFもかなり使いやすいです。


Re: 昭和と平成 [KITA]
2023/10/30(Mon) No.5186
 

左がNIKKOR-H Auto 28mm 1:3.5(1960-)、右がAF NIKKOR 28mm 1:2.8(1994-)。どちらも開放にて。昭和の28mmはすばらしいです。バイク乗りスナップなど、急ぐ写真を撮ることはあまりないので、昭和の28mmをつけてスローな写真時間を楽しみましょう。この場合、露出もマニュアルになります。試し撮りをしてモニターやヒストグラムで確認してからという手順です。これも昭和の露出計使い感覚です。



AFチェック [KITA]
2023/10/30(Mon) No.5184
 

中古購入したD3000のAFをチェックしました。センサーやファインダースクリーンまではアナログな世界なので合っていなければ微調整も可能ですが、手間はかかります。本来調整など必要ないのですが過去の経験から個体差があることを知っています。祈る思いでチェック。結果は問題ありませんでした。いい個体です。
左は、AF-S NIKKOR 35mm 1:1.8。右は、キットレンズの18-55mm(48mmにて)です。垂直面に合わせてシャッター。ピント深度がわかるように定規を置いています。35mmは開放f=1.8、キットレンズも開放f=5.6です。距離は60cmくらいです。これはいい買い物でした。マニュアルピント用のフォーカスインジケーターもきちんとしたいました。ファインダースクリーンはAPSCなので小さく、明るくするために透過率の高いスクリーンなのでで、ピント山はつかみにくいですが感覚的には合っている感じがしました。フォーカスインジケーターがあるので山はそれに頼ればよいです。



中古APSCカメラがおすすめ [KITA]
2023/10/29(Sun) No.5182
 

スマホ以上の質感の写真を求めると、APSCかフルサイズセンサーのカメラになると思います。フルサイズは、値段も高いし大きいです。APSCはフルサイズのハーフサイズのセンサーですが、普段使いでフルサイズとの画質の差は感じるものではありません。スマホと別にカメラをもつなら、APSCがおすすめです。
現在のAPSCカメラは、フルサイズと同じく2400万画素でそれしか選べません(Nikonの2000万画素以外)。撮影データが必要以上に高画素なのは手軽ではなくなります。APSCは、1200万画素くらいが扱いやすいです。今はそのクラスのカメラはありませんから中古で探すことになります。時代としては1200万画素が2009年頃に登場し、2014年頃には1600〜1800万画素となり、2015年頃には2400万画素となって現在に至っています。ですから、2009〜2014年頃のモデルがおすすめのスペックです。FLHDの動画撮影まで求めると2014年頃のものが必要です。2010年頃はまだ動画機能が充実していません。スチール写真用なら2010年頃は各社よい1200万画素機があります。中古だと1〜2万円くらいで買えるようです。


旧製品 [KITA]
2023/10/29(Sun) No.5183
 

APSCちょうどいい、1000〜2000万画素のカメラは以下の年代のもの
FLHD動画機能を求める場合はこの中で新しいものを、古い年代のものは動画やFLHDに対応していません。
一眼レフ中古は安いのに(初期のものは1〜2万円)、GR、COOLPIX A、X70 などAPSCコンパクトカメラは高いです(10万円近いものも)。現行GRIII(2400万画素)はあるのですが、何故? 1200万画素クラスが使いやすく人気なのかも。それならそのクラスの新製品出してくれれば中古はすぐに下がるんですけどねえ。
ニコン
D90(2008) / D5000(2009) / D300S(2009) / D3100(2010) / D5100(2011) / D7000(2010) / D500(2016)
COOL PIX A(2016)
キャノン
EOS_Kiss_X2(2008) / EOS_Kiss_X3(2009) / EOS_Kiss_X4(2010) / EOS_Kiss_X5(2011) / EOS_Kiss_X6i(2012) / EOS_Kiss_X7(2013) / EOS_Kiss_X7i(2013) / EOS_60D(2010) / EOS_70D(2013)
EOS_M(2012) / EOS_M2(2013)
ソニー(コニカミノルタ)
DSLR_A700(2007) / DSLR_A550(2009) / DSLR_A380(2009) / SLT-A55V(2010) / SLT-A33(2010)
NEX-5A(2010) / NEX-5N(2010) / NEX-3A(2011) / NEX-C3K(2011)
リコー(ペンタックス)
K-7(2009) / K-x(2009) / K-5(2010) / K-r(2010) / K-30(2012) / K-50(2013) / K-S1(2014) / K-S2(2015)
K-01(2012) / GR(2013) / GRII(2015)
富士フィルム
X100(2011) / X100S(2013) / X-T1(2014) / X-T10(2015) / X-Pro1(2012) / X-E2(2013) / X70(2016)



集合写真は機材要求レベルが高い [KITA]
2023/10/27(Fri) No.5181
 

集合写真は簡単なようですが、レンズ、センサー、撮影への要求のレベルは高いです。
趣味のバイクの集まりの集合写真です。200名ほど。撮影距離は30mくらいかと思います。
(1)写真の見られ方
 集合写真は全体をざくっと見られる見られ方ではありません。周りの人はあまり意識せず自分だけに注目するのが一般的だと思います。デジタルデータであれば拡大して自分を見るという見方です。4〜5人の写真なら、ざくっと全体見たりするような見方が一般で、デジタルデータを拡大して自分の毛穴まで確認するような見方をすることはないです。ですので集合写真は、レンズの分解能や、ゆがみの無さ、センサーの画素数、撮影での手振れ、被写界深度など、求められる撮影レベルはけっこう高いものになります。
(2)手振れ
 30mくらいはなれると、三脚を立てても、シャッターを手で押すとモニターで振れるのがわかります。画素数が少なければ振れは目立ちませんが、多いと目立ちます。これは、手で押さず電子レリーズを使っています。シャッタースピードもそれなりの速さが必要です。
(3)レンズ
 真ん中だけでなく、周辺までゆがみなく分解能よく写せる必要があります。広角系は周辺ゆがみがでます。この距離だと列中心と列端、前列と後列の距離比差は少ないですが、近いと大きくなるのでピント位置や被写界深度に神経を使います。これは、昭和の古いレンズですが接写用の解像のよい55mmレンズを使いました。
(4)センサー
 これはフルサイズ1600万画素クラスですが、レンズの解像に余裕があるのでフルサイズ2400万画素から3600万画素だと拡大に耐えるデータが得られると思います。センサーが小さいと画素数は多くともレンズ分解能を超えて画素が小さくなるので、拡大してもくっきりした拡大画像にならずぼやっとした拡大画像が出てきます。
普段の撮影では、高画素過ぎると、手振れリスクやデータ肥大で手軽でなくなるので、フルサイズでも1600万画素クラスのカメラを使っています。このような集合写真の場合は、フルサイズ標準の2400万画素くらいが欲しくなります。



これの中心部等倍切り取りです。


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16]

Form for Post

Name

Subject

Text

input "post"

PW to Edit

it's needed for correct or delete your post
Picture

(less than 2000 KB)
URL

Post a Message

note: your post might be deleted when i don't like it.

article of No. ... password
via 18.119.143.4/ec2-18-119-143-4.us-east-2.compute.amazonaws.com
2024/05/06(Mon) 23:01(JST)
[ADMIN]
- Joyful Note -
オンライン画像リサイズ