025414
KITA's Bulletin Board
CB750Four乗りのブログ、カメラやスキーの話題も




[HOME] [LOG] [Archive]

普通(中型)二輪免許の話 [KITA]
2023/11/29(Wed) No.5197
 

1975年の免許制度改正で区切られた400cc以下(以下中型)バイクですが、400ccでの区切りは日本だけです。最近、日本市場やEUのA2免許(35KW/47PS以下)市場を狙って大型バイク中心だった海外メーカーがこの枠に製品を供給してきています。DUCATI、BMW、Bemelli、KTM、Harley-Davidson など。出力で47PS以下に押さえたものはA2免許狙いでしょうが、排気量でほぼ400としているものは日本市場をかなり意識しているしょう。

免許制度によるバイクの排気量区分は、製品を供給する上ではとても重要と思いますが、この他の区分としては、マン島TTレースなど、FIMの排気量区分がありました。125/250/350/500ccです。製品としておなじみの排気量の数字だと思います。今は、MotoGP:1000cc4ストローク4気筒まで / Moto2:指定エンジン(トライアンフ製765cc4ストローク3気筒) / Moto3:250cc4ストローク単気筒、となっているようです。私などはレーサーの最高峰といえば500cc2サイクルとイメージしますが時代は変わりました。

1975年当時、区分がそれまで製品区分としてメジャーだった350や500でなく400となったのは何故かなあと今でも思います。この改正に至ったのは750ccクラス(ナナハン)事故多発でといわれていますから、500では750に近いし350では軽二輪250cc区分に近いということだったのでしょうか。
私は、中型の区分を500ccにすればいいものをと思っていました。新しいエンジンを国内向けのためだけに作ったり、海外向け500をダウンして400にする手間もいらないだろうにというのが理由です。1975年からほぼ50年たった今の状況は、大型バイクは1000〜1500cc前後が多いようです。750を大型とした状況からみると2倍となっています。また、現在もEUA2免許向けなどは500ccという設定のようです。免許制度は細かくは1975年以後も変更されていますが、排気量区分は変わっていません。排気ガス規制で昔の排気量と同じで出力は稼ぎにくくもなっているので、ここらで500cc区分に改正すればいいものをと思っています。
EUのA2に併せてもいいですが47PS以下というのは分かりにくいですから排気量のほうがよいです。A2免許区分47PSというと、ホンダではレブル500は46PSでOKですが、CB400super4は51PSでNGとなるややこしい状況も生まれますから。2019年にAT限定大型自動二輪免許の排気量上限が撤廃されています。そんな調子で普通二輪免許区分を500ccにすることは難しくないと思います。

アメリカの区分は簡単で、150ccで分ける二種類です。日本も私が高1の8月までは、50ccと自動二輪(教習は125cc)と超シンプルでした。125cc教習で750が乗れちゃったわけです。この改正時期まではヘルメットの義務化もないし、まあ事故や死人もでるわけです。なんといってもバイクは高校生の通学の足でありステータスでもありました。無茶をする年代とも重なります。四輪免許は18才、車は値段も高く置場をとる。バイクは雨には濡れるし、倒れるしですが、16才で車と同じ速さの移動手段を、安く自転車並の置き場所で得られる道具なのですから。あら、話が横道に、、、
できれば、今の状況をみれば普通二輪免許区分は750ccくらでもいいと思います。教習所の教習車変更はしなくてよいです。大型免許教習は750cc教習車で1000や1300,1500が乗れる練習しているのですから、今の400cc教習車で練習した人に750ccまでの免許条件をつけても不自然はないでしょう。普通二輪免許で750ccまで乗れるようになれば、私の場合大型二輪免許は必要なくなります。

ついでに国土交通省で区分している車検区分も普通二輪(現行400)までは軽二輪として車検枠から外せばよいのにと思います。

写真は BMW G310GS(312cc,34PS A2免許OK) BMWも1980年以後どんどん排気量、車体が大きくなり手軽でなくなりました。一時期R100が手元にあったのですが、重く大きく感じ、長いつきあいとはなりませんでした。R100でなくR65LSを選んでいれば長いつきあいになっていたかもしれません。その頃は大型に乗りたかったんですね。R65LSは今でも一番好きなBMWフラットツインです。



6月24日 [KITA]
2023/11/27(Mon) No.5196
  HomePage

今日は地元のウインドバンドの練習日
https://kita-dream.sakura.ne.jp/tmp/20231124_mitsuke1.mp3



熊な話題 [KITA]
2023/11/25(Sat) No.5195
 

「熊」なニュースが多い今日この頃。私のカミさんの実家は「熊」が普通にいるところです。畑作や里山管理をしていての獣害は「熊」より「猿」のほうがたちが悪いです。「熊」は柿の木登って、枝を折って熊棚作って柿を食らっていくくらい。猿は畑の殆どの作物をちょいとかじっては散らかしていきます。まだ「猪」は現れていませんが「猪」もやっかいです。まあ、そんなわけで、銃所持許可と狩猟免許、狩猟者登録、駆除許可申請などと、とりあえず防衛処置ができる資格をとろうとしています。
日本のルールは変だと感じます。人家のあるところに、人に危害を加えそうな獣がでてくると、警察とともに銃猟のできるハンターがほぼボランティアでやってきます。ハンターは、銃所持許可と第一種銃猟免許、狩猟者登録している単なる「猟師」です。人に危害を加える獣を駆逐(駆除?)する人ではありません。
その仕事は、他の多くの国では警察が対応します。人家の近くに危険な獣出没の通報で警官到着。パトカーからショットガン(猟銃)準備。威嚇空砲射撃、閃光音響弾、ゴム弾などで追い払い。どうしようもない場合はスラッグ実弾、ライフル銃などで駆除のように仕事します。
日本では、鳥獣法などのルール、銃刀法などのルールで、他国のように警察官が普通にショットガン(猟銃)やライフルをパトカーに積んでいることはありません。それを警察官が使用することもありません。猟銃を使う場合も警察官といっしょのオレンジ服(狩猟者登録者)の協力者が使用するといったおかしな風景が見られます。
私がとりあえず資格をめざすのは、害獣からの自衛手段の一つを加える選択です。柿の木に鉄板を巻いたり、電気柵を準備したりする自衛策に加えるものです。といっても「猟」としては猟期だけであり、昼間だけの制限です。一番手をやく「猿」は非狩猟鳥獣なので猟としては捕獲できません。
法を整備するのは国会の仕事なので、作文読んでいるいるように見える仕事だけでなく、柔軟にルールをうまく作ったり無くしたりしてほしいものです。ルールを守る文化は日本に根付いていると感じますが、ルールを変更するとか新しく作るとか廃止するとかの文化は根付いていないように感じます。憲法も70年以上変更されていません、変えるものでないとすりこまれている気もします。
人家の近くに「熊」がでた、通報、パトカー到着、おまりさんショットガンで威嚇発砲、「熊」は山へ戻っていく、みたいな映像をニュースで見られるのは、私が死んだ後?それもない?日本では。
警察でなくとも「災害派遣」のように自衛隊が、装甲車、機関砲とともに駆除派遣でもいいです。獣が平和に暮らす獣の縄張りを荒らしに行くのではありません、別の獣(人)の縄張りに入れば痛い目に合うと知らせることは動物の世界の自然なことです。



ラッパ吹き [KITA]
2023/11/20(Mon) No.5194
  HomePage

地元のバンドの練習日...「Hymn to the Fallen」...なかなか手ごわい。
映画「プライベート・ライアン」の曲としてジョン・ウィリアムズ氏が作曲したもの。戦没者慰霊の式典でもつかわれるようになっています。映画も実話を元にしたもので重い映画で一度見たきりです。
https://youtu.be/SnocxD5u2bA
...
To play a wrong note is insignificant.
To play without passion is inexcusable.
Beethoven



ソール交換 [KITA]
2023/11/17(Fri) No.5193
  HomePage

ブーツのソールを交換してもらいました。革は殆どくたびれていないし、なじんでいるので捨てがたく。昨年ジッパー交換をしてもらった同じショップにお願いしました。仕上げはすばらし。定番のビブラムソールになってました。満足満足。


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16]

Form for Post

Name

Subject

Text

input "post"

PW to Edit

it's needed for correct or delete your post
Picture

(less than 2000 KB)
URL

Post a Message

note: your post might be deleted when i don't like it.

article of No. ... password
via 18.222.117.109/ec2-18-222-117-109.us-east-2.compute.amazonaws.com
2024/05/06(Mon) 21:26(JST)
[ADMIN]
- Joyful Note -
オンライン画像リサイズ