007906 [エントリー開始日より]
掲示板
[トップへ]

【重要】9月13日(土) 譜面台ご持... 
味曽野
2025/09/10(Wed) No.3454
 

【重要】9月13日(土) 玉川学園での練習について(譜面台ご持参のお願い)

練習ご参加の皆様へ

 来る9月13日(土)に予定しております、玉川学園での練習につきまして、参加者の皆様へ譜面台ご持参のお願いがございます。
 当初、譜面台は学園の設備をお借りする予定でしたが、当日は中学部の練習も行われるため、我々が使用できる譜面台の数が限られていることが判明いたしました。

 つきましては、大変恐縮ではございますが、ご自身でお持ちいただける方は、譜面台のご持参にご協力をお願いいたします。

 なお、会場には50台弱の譜面台はございます。今回の参加規模が約80名となりますので、お持ちの方でご持参いただける方がいらっしゃいましたら、ぜひご協力をお願い申し上げます。



第二回練習日詳細案内の件 
味曽野
2025/09/06(Sat) No.3453
 

第二回練習日
日 時:2025年9月13日(土)9:00-17:00
場 所:玉川学園K-12東山校舎2F音楽室
    小田急線玉川学園前駅下車、徒歩
備 考: 自家用車での乗り入れは、事前登録されたものに限り、申し込みは締め切りました。

3453.pdf



8月30日練習記録 
北村
2025/08/31(Sun) No.3451
  HomePage

8月30日練習会お疲れさまでした。幹事団のみなさん、ありがとうございました。
久しぶりに「わが心のフォスター」ならぬ「わが心のサウンド」にひたることができました。世代が違ったり面識がなかったりしても、同じ玉川で吹奏楽をした仲間の雰囲気を楽しむことができました。他のみなさんも似たような充実感を感じているのではないでしょうか。自分を振り返ればクリアするべき課題・宿題の山です。精進いたします。
練習記録をYouTubeの限定公開モードでアップしました。メンバーズ掲示板にURLを示しますので、バランス具合、ハモり具合、掛け合い具合、ソロ具合など、チェックにご活用ください。



Re: 8月30日練習記録 
北村
2025/09/03(Wed) No.3452
 

個人的にやばいこと...恥ずかしながら、空白小節カウントがやばい(*_*) 数えながら、ふっと意識が飛ぶことあったり、一拍目がわからなくなったり、|--8--|--8--|みたいなときに「あれ?どっちだったっけ?」など。老化?個人的問題? ...やばいよやばいよ。
フォスター曲集...易しいけどけっこう手強いという印象。ソロはよく知るメロディーだけにいい感じで表現されて普通みたいな手強さ、ハーモニーシンプルなので心地いいなあが普通みたいな手強さ、ポリフォニーみたいなとこはいいからみ具合で普通みたいな手強さ。そしてメドレーですので場面(雰囲気)転換のよどみなさは必須とか。これけっこう手強いと思いませんか。



第一回練習会場詳細案内の件(記... 
味曽野
2025/08/25(Mon) No.3450
 

場 所: 多摩市永山公民館(ベルブ永山: 永山駅から徒歩3分)

3450.pdf



第一回練習会場詳細案内の件 
味曽野
2025/08/24(Sun) No.3449
 

場 所: 多摩市永山公民館(ベルブ永山: 永山駅から徒歩3分)

3449.pdf

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13]


投稿が削除される場合もあることを了承して書き込みください。

おなまえ

題  名

メッセージ

[玉川]と入力

パスワード(投稿の修正・削除用)

(英数字で8文字以内)
画像/PDF/EXCEL/WORD(任意)

(10 MB以下)
オンライン画像リサイズ(長辺600pxに)
URL(任意)


以上を掲示板に


[トップへ]

記事を
記事No パスワード

- Joyful Note -