LOG 32
[3493] 気になる新型バイク Author:KITA Date:2012/02/11(Sat) 09:31
<ホンダから気になる新型バイクが出ます。
何が気になるかというと...
・大きいことはいいことだを卒業した中型バイク
・ホンダ久しぶりの並列2気筒
・ミッションありのオートクラッチ
・収納を意識した初期設計
・同じエンジンで乗り味の違う兄弟車ラインアップ
などです。
その中で私が一番気になるのが
インテグラというもの。スクーターとバイクの中間のような感じ。昔、ホンダ・ホーク(400)とか、ホンダ・エアラ(750)のオートマ(スター・レンジ)ありました。けっこうイージーだし、バイク感じるし、悪くないと思ったのです。そのわりにちょっとバイク的で実用方向が弱かったです。今使っているマジェスティ。イージーさ、実用性、経済性、文句なしです。難点をいえば、やっぱタイヤ小さくてスクーター的、CVTでミッションないのでトルク負けしてきたときに回転馬力を使えない、など。
マジェスティをインテグラに...と思うのですが、マジェスティの実用性、経済性に打ち勝つのは難しいところもありそうです。しばらく、ちらちら気になるバイクになりそうです。
[3494-Res: 3493] Re: 気になる新型バイク Author:KITA Date:2012/02/11(Sat) 09:34
<NC700X
オートバイ方向の味付けを強くして、ツーリングなどによい、アップライト・モデルです。
[3495-Res: 3493] Re: 気になる新型バイク Author:KITA Date:2012/02/11(Sat) 09:36
<NC700S
こちらは、いわゆるロードモデル。この手だと、私の場合は、CB750RC42がありますので、それの乗り換えは、選択肢にありません。
[3490] 雪、雪... Author:KITA Date:2012/02/09(Thu) 21:05
<よく降る雪です。大雪です。
[3491-Res: 3490] Re: 雪、雪... Author:TOKU Date:2012/02/09(Thu) 22:34
<KITAさまお晩でございます。K師匠の学校から戻りました。
関温泉に繋がる道路の壁が大変な事になっています。ゲレンデ積雪6mとのことですが・・・・・
立山の雪の大谷みたいです。
[3492-Res: 3490] Re: 雪、雪... Author:KITA Date:2012/02/10(Fri) 20:55
ども〜(^^)V
いやあ、雪、すごすぎて...スキーできないです (^^;)
K師匠はお元気でしたか?滑りも見たいし、いっしょに滑りたいですねえ。島国日本のスキー雑誌は机上プランをマニアックに展開しています。私にとっちゃ、スキーはバイクと同じ。普通にツーリングできればいいのでマニアックな必要ありません。そして、私の基本と究極どっちもK師匠であります。これ一冊?で十分ですよね。(^^)V
[3489] タイヤ交換 Author:KITA Date:2012/02/03(Fri) 17:19
<タイヤ交換しました。IRC SS530R。スクーターはIRCかブリジストンにすることが多いです。IRCは、古くは3.25-19(21)、4.00-18のトライアルタイヤを、よく使っていました。今は4.00-18のトライアルタイヤは廃販だとか。タイヤ交換しましたが、新潟はここのところ大雪、とてもバイクなんて世界ではありません。(41,500Km...前回から約7000Km)
[3488] 佐渡へ Author:KITA Date:2012/02/01(Wed) 02:53
<佐渡へ行ってきました。天気晴朗なれども浪高し。
[3487] 初乗りか? Author:KITA Date:2012/01/22(Sun) 17:24
<スキーから帰ってくると、久しぶりに乾燥路面あり。CBを動かしました。乗らない期間が長かったので、ちょっとエンジンのかかりが悪かったですが、かかれば調子よし。幹線道は凍結防止剤だらけですから要注意。
[3486] メンテナンス... Author:KITA Date:2012/01/22(Sun) 17:19
<マジェスティを充電後、家のまわりを少し走らせようと、車庫を出ました。路地を左折したところ、ブニュッとした感覚とともにふらふらと。あちゃータイヤはずしちゃった。空気圧がかなり下がっていたところにターン方向でトルクがかかってビードが落ちたのでしょう。あ〜あ、おまけに春には換えようと思っていたカーカスまで出たタイヤです。しかたないのでバイク屋さんに押していき、タイヤ交換もお願いしました。
[3485] 長岡市営スキー場 Author:KITA Date:2012/01/22(Sun) 16:21
<昼前10時くらい、なんとなく空が晴れてきました。それならスキーにでもと、30分もかからずいける長岡市営スキー場へ。残念!駐車場満車!80年代のようでした。もっとも80年代は超混み混みで来ることを考えることのないほどのスキー場でした。
[3484] 充電 Author:KITA Date:2012/01/19(Thu) 21:54
<1月も半ば過ぎ。バイクはひと月以上乗れていません。この時期のおきまり、充電をしました。
[3483] スキー Author:KITA Date:2012/01/16(Mon) 21:08
<スキー競技会のお手伝いをしてきました。
[3482] ラジオ Author:KITA Date:2012/01/03(Tue) 23:11
私は、CB750世代...つまりラジオ、オーディオが元気だった時代でもあります。
ラジオってのは、いいもんです。ながら...にはいいし、直に映像みるより、考えることもするようだし、言葉から頭に映像をつくるのは趣もあるような。ただ、場所によってSNがかわったりするのがたまにきず。
やっとNHKもストリーム配信をはじめました。
http://www3.nhk.or.jp/netradio/
これはいいですよ。パソコンしながら...とか。机に鉛筆、トランジスタラジオが、パソコン&ネットラジオ。
海外では、BBCもNPRも、もう何年も前からやってますが、NHKもそれなみになってきたのかな。国内向けといっているので、海外IPだとだめかもしれません。
そうそう、新潟のIPだと、「radiko.jp」送信されないんですよ。やな感じ ( ̄へ ̄)
BBCはものすごいチャンネルもってます。聴く人がいるからなのか、国営放送ならではの技なのか?ですが。先をいっています。
http://www.bbc.co.uk/radio/
テレビがどうも、バラエティというのか、おかしさの押し売りみたいなの多くて、私の感覚にはあわないのが多いので、落ち着いたラジオがわるくない感じです。
[3478] 初スキー Author:KITA Date:2011/12/25(Sun) 10:20
<今シーズン初めてのスキーにでかけました。
赤倉温泉スキー場です。レジャーが多様化する前、冬といえばスキー...だった20年くらい前は、ほんとに賑やかなスキー場でした。赤倉はいくつかスキー場があって、妙高山に向かって左の赤倉観光へはよく行くのですが、赤倉温泉へは10年ぶり以上でした。
今シーズンのスキーがスタートしました。今年は怪我なくいかなければ。
[3480-Res: 3478] Re: 初スキー Author:TOKU Date:2012/01/02(Mon) 20:52
<明けましておめでとうございます。本年も何かとよろしくお願いいたします。
冷えていい降りしていますが、ピーター故障。明日は6時起きかな?
[3481-Res: 3478] Re: TOKUさん Author:KITA Date:2012/01/03(Tue) 15:58
TOKUさん、ど〜も〜。お世話になりました。
>ピーター故障
うわっ、一番必要なときに、アイタタ!ですね。
降るときに人手では辛いです。修理うまくいくこと願います。
[3479] スプロケット Author:KITA Date:2011/12/29(Thu) 21:48
<K1は、初期型の後、低速セッティングに移って、48Tが純正ですが、高速走行の多い昨今、もともとの45Tにもどそうかなあと、一応買ってみました。交換すれば3回目です。K2以後はドライブ側が大きくなりまた高速セッティングになります。だいたい100Km/hで4000rpmくらいが750の標準です。K1は4000rpmだと、90Km/hにややかけるくらいなのです。100Km/h巡航はせわしないのです。まあ、昭和45年頃の日本の道は、ほんとかわいいものでしたから法定速度60Km/mなんて十分速く感じたものでした。それで、初期型からK1では低速セッティングになったのでしょう。今や地方の新潟などは道はいいしすいているはで一般国道で法定速度70km道路もあります。CBも誕生40年やっとのびのび走れる日本になりました。東京など街はひろげようがないせいか、あいかわらず道だけは狭い車線で昭和とかわらずCB乗るには厳しいところであります。
キャブレターカバーと、ステップ、パッキン類もとりあえず、ストックしましたが、ストックすると、安心して換えないんですよね。たしかステップは1セットあったはずなのですが見えなくなったので、また買ってしまいました。
[3477] 降雪 Author:KITA Date:2011/12/18(Sun) 19:13
<12月16日...私のところにも雪がやってきました。
水っぽい雪が、30cmほど積もりました。
積雪すると、一気に冬という感じがします。
この土曜あたりからオープンするスキー場も多いようです。
恵みの雪になったかもしれません。
[3476] 12月 Author:KITA Date:2011/12/07(Wed) 00:17
12月になりました。
写真はないのですが、今日もスクーター通勤でした。
[3474] いい天気 Author:KITA Date:2011/11/27(Sun) 23:40
<いい天気の日曜でした。こんな日は少なくなる新潟です。市民ランナーも多くみかけました。
[3475-Res: 3474] Re: いい天気 Author:KITA Date:2011/11/27(Sun) 23:41
<佐渡もよく見えました。(上の写真)
これからのシーズン、ハンドルカバーは快適です。
[3471] 曇天走り Author:KITA Date:2011/10/30(Sun) 23:51
<土日がはっきりしない天気で...ちょっと乗りたくなったので乗りました。装備しっかりすれば、また楽し、です。一工夫のハンドルカバーが最高に快適です。暖かいし、濡れないし。
[3472-Res: 3471] Re: 曇天走り Author:KITA Date:2011/10/30(Sun) 23:52
<河川敷では、ラジコン飛行機の愛好家のイベントをやってました。しばらく見いってしまいました。操縦もうまい人ばかり。双発機もきれいに飛んでみせました。離着陸もきれいでした。ちなみにスケールモデルはB25...初の本土爆撃で歴史に残る機体だったような...
[3473-Res: 3471] Re: 曇天走り Author:KITA Date:2011/10/30(Sun) 23:55
<模型といっても...でかいのもあり。びっくりです。
フジ099とか、エンヤ15とか、OS15くらいしか手にしたことのない私はただびっくり。
今は、模型エンジンもサイレンサー付で...静かなんですね。草刈機のほうが、よほどにぎやかです。
[3469] Re: テント物色 Author:TOKU Date:2011/10/22(Sat) 18:20
<KITAさまご無沙汰です。
鉄分補給。今日明日こちらを走ります。機関車はともかく、客車がいいですよね。白熱電球、ニス塗り直角の座席、板張りの床。
網棚にスキーを引っ掛けて。
[3470-Res: 3469] Re: テント物色 Author:KITA Date:2011/10/23(Sun) 23:17
TOKUさん、おひさしぶりです。
いやまったく、客車の昭和な感じがいいですね。
昨シーズンは肋骨骨折でシーズンを殆ど棒にふりました。今シーズンは滑りますよ。(^^;) とはいうものの五十肩に苦しむ何ヶ月かでどうなることやら。よろしくお願いします。
[3466] テント物色 Author:KITA Date:2011/10/10(Mon) 19:29 <HOME>
<秋〜冬と向かうこの季節にテント物色とは変ですが...。
お気に入りのテントをバイクから落として以来テント無しであります。(モンベル ムーンライト2)
今年は、春先からなんだか、バイク乗りも少なく、テントが必要だなあと思いつつも購入に至らずきています。
家の近くに、snow peak(スノーピーク)というブランドを作っている会社があります。この春から、本社・工場・直販店・キャンプ場とひとまとめにしたスノーピーク・ベースのようなものがオープンしています。
テントの物色に行ってみました。
[3467-Res: 3466] Re: テント物色 Author:KITA Date:2011/10/10(Mon) 19:31
<写真撮りませんでしたが、広々としたキャンプ場が広がっています。この写真の背中方向です。
[3468-Res: 3466] Re: テント物色 Author:KITA Date:2011/10/10(Mon) 19:36
<私の探しているのは1〜2人用で、写真のようなもの。これはフライシートが大きいタイプ。私が使うには小さいほうでで十分です。SnowPeakはちょっと高いんです。
ムーンライトは使いやすかったし、意外と屋根型というのもいいものです。設営は、売りにしている通り、とにかく簡単素早くできます。
どっちにしようかなあ...って、もうすぐ冬もきますけど。
[3465] 寒さ対策 Author:KITA Date:2011/10/10(Mon) 09:50
<だんだん寒くなってきます。バイクで冷えるのは、手と、膝・ふともも。
手はハンドルカバーが一番。カッコ悪いという価値観の人が多いせいか、メーカーも気の効いたオプションの用意がありません。最近はナックル・バイザー付もでてきましたが...。実用によいものを「カッコ悪い」で片付けては寂しい限りです。ツーリングライダーには必需品です。
私もいくつか工夫していますが、最近はこれに落ち着いています。カバーはマジェスティの純正オプション。CBにもポン付です。ただし、高速では風圧でレバーにあたりますので、ガードフレームを工夫しています。ホームセンターによくあるうすいバーでレバーまわりをガードします。グリップエンドのビスとミラーのネジできれいに固定できます。写真はミラーネジを使わずハンドルバーにとめているときのもの。
[3464] スティーブ・ジョブス氏死去 Author:KITA Date:2011/10/08(Sat) 21:38
まだ若いのに...あいかわらず癌は人の前に立ちはだかる病であります。
私は、数字・文字処理にMS-DOS系コンピュータを使っていた時代から画像を扱おうとしたとき、いち早く画像を扱えるようになっていたAppleを使い始めました。OSが日本語処理ができるようになった「漢字Talk 7.1〜7.5」CPUは、68030〜68040の頃です。
LC475などは、内部の部品配置も洗練されたデザインだなあと感じたものです。
その後は、PowerPC、G3、G4。MacOS 8、9、X と愛用してきました。今でもクラシック起動できる最終期の PowerBookG4 は愛用しています。画像、音声、映像など、MacやAdbeなどもソフトにお世話になりました。
その後、WindowsがVistaになる頃、画像も音声も映像も Windows XP に移行しました。Windows7の時代の今もWindowsXPをメインに使っています。
世の中のApple人気と、私の好みが違うところは、iPodや、iPhone、iPadには、全く関心が向かないところです。
iPodは、楽器演奏をするせいか録音・再生ができてメモリ感覚で気楽にデータ操作できる機器のほうが使い勝手がよいので選択肢に入りませんでした。iTune環境でないと...というのも手際悪いですし。
iPhoneは、PC的に使うには物足りず、いろいろできるけど、どれも突っ込んだ使い方ができないので、電話と簡単なメールは携帯電話。PC仕事はPCでとなり選択肢にはいりませんでした。
iPadもiPhoneと似た中途半端感で私の選択肢には入っていません。
Appleというと、やはり、Macintosh が私のイメージです。
私世代...早すぎる死は残念であります。冥福を祈ります。
[3463] 11万Km Author:KITA Date:2011/10/08(Sat) 16:25
<今年は、いろいろな災害があったせいか、例年からみると、動きの少ないバイクシーズンです。CB750RC42が11万Kmになりました。手いらずでたんたんと距離をきざむよくできたCB750です。
[3462] 穏やかに晴れ Author:KITA Date:2011/10/08(Sat) 16:21
<連休初日、穏やかに晴れました。新潟の北方向にバイクを向けました。関川駅近くの昭和の雰囲気のお店の前で。
[3459] 浅間ミーティング Author:KITA Date:2011/10/04(Tue) 18:50
<秋の浅間ミーティングに行ってきました。天気は弱い冬型で、新潟は雨模様でしたが、群馬はいいお天気の二日間でした。これからは、新潟はいやな天気の日が多くなります。
写真は、写真をとろうとする私のじゃまをしてくれる、楽しいアサマのメンバーです。(^^)V
[3460-Res: 3459] Re: 浅間ミーティング Author:KITA Date:2011/10/06(Thu) 20:24
<SUZUKI GT750ディスク。70年代バイクの好きな私がキラキラした今回の一番です。ジーナナ、これが静かでスムースなんです。私も1年ほど所有していた時代がありました。
今風なWホーンが似合ってます。私のK1もダブルホーンにしようかな。RC42のWホーンなかなかいいですから、30年後のCB750純正部品ということで。
[3461-Res: 3459] Re: 浅間ミーティング Author:KITA Date:2011/10/06(Thu) 20:31
<あった、あった...モーターサイクリスト1973年4月号の広告。
[3458] 走る Author:KITA Date:2011/09/29(Thu) 22:01
<東部湯の丸インターにて。この日はループ500キロ走りを楽しみました。
[3456] 秋が無い? Author:KITA Date:2011/09/25(Sun) 09:00
<きのう、おとといまでは猛暑だったのが、気温15度くらいに。
バイク乗りもジーンズと、ジャケットくらいでは寒く、ちゃんとしたバイク乗り姿に。春はいつまでも寒いと思ったら、急に暑くなり、きのう、今日は、急に寒くなり。ちょうどいい春と秋がない感じです。
[3457-Res: 3456] Re: 秋が無い? Author:KITA Date:2011/09/25(Sun) 09:01
<空気が澄んでいて、佐渡がよく見えました。
[3454] 9月3日 Author:KITA Date:2011/09/24(Sat) 09:11
<4万キロでベルト交換したマジェスティ。4万キロは9月3日のことでした。
[3455-Res: 3454] Re: 9月3日 Author:KITA Date:2011/09/24(Sat) 09:11
<暑い日でした。
マジェスティは、コミューター使用が殆どなので、使う頻度のわりに距離は出ていません。手入れもさほど気にしていませんが、丈夫でよくできたスクーターです。最近のスクーターはカッコ趣向で実用趣向が弱い気がします。カッコ趣向も悪くないけれど、実用に耐えなきゃ息の長い商品にはならないでしょう。
[3452] これから Author:KITA Date:2011/09/11(Sun) 21:58
<7月の大雨の被害はあちらこちらに残っていて、復旧はまだこれからです。平常ならバイク走りが楽しい山道はあちこち山崩れで通行止めのところが多いです。
[3453-Res: 3452] Re: これから Author:KITA Date:2011/09/11(Sun) 21:59
<今日は30度超えでしたが、だんだん秋の景色です。
[3450] 今日も暑い Author:KITA Date:2011/09/04(Sun) 21:01
<今日も台風の影響で暑い一日でした。
[3451-Res: 3450] Re: 今日も暑い Author:KITA Date:2011/09/04(Sun) 21:02
<栃尾の道の駅で Triumph Thruxton をみました。かっこいいですね。
[3447] ベルト交換 Author:KITA Date:2011/08/30(Tue) 21:32
<マジェスティのドライブベルトを交換しました。(走行距離4万キロ、あわせてスライドウェイトも)
メーカー指定のドライブベルトの交換時期は2万キロです。(ベルト巾限度21mm)
前回は走行距離1万キロで交換しました。RC42購入以前は、マジェスティで高速長距離走行もしていたので磨耗が早かったかもしれません。
今回は、前回から3万キロでの交換です。RC42購入後は、マジェスティは通勤モードだけで、2万キロで交換しようかなあと思ったまま時が過ぎ3万キロとなりました。高速長距離走行をしないので神経質にならなくてもよいかということで。
外してみると、ベルト巾は、21.7mmでした。巾だけならまだ使えそうです。しかし、ひび割れや、ゴム劣化を感じる部分は多く、交換時期だなと感じました。新品はベルト巾23.0mmで弾力性があります。
[3449-Res: 3447] Re: ベルト交換 Author:KITA Date:2011/09/03(Sat) 12:47
<開けてみると、プライマリ スライディング シーブ(ドライブ側の変速機)が、かなりくたびれていたので、あわせて交換しました。3段くらいはっきり段がわかるし、外側(変速でいうとトップ側)は、ひび割れもあり、交換しなければという様子でした。
この辺、リプレイス・リフレッシュした後のフィーリングは...おお、スムースでいいですねえ、ガタガタ感なくなりました。新車の雰囲気。
[3448] 台風接近 Author:KITA Date:2011/09/03(Sat) 10:42
<台風の接近で風の強い朝です。そしてフェーン現象で暑いです。昨日の全国最高温度も記録したようです。
...今日も37度との報道...暑いわけです
[3446] R17 Author:KITA Date:2011/08/30(Tue) 20:38
<水上・湯沢あたりを走りました。写真は、R17三国峠の登りにさしかかったあたり。
[3444] 林道走り Author:KITA Date:2011/08/28(Sun) 20:52
<長岡近くの林道(舗装路)を走りました。
左手山の頂上の建物は、薬師岳レーダ雨雪量観測所です。
[3445-Res: 3444] Re: 林道走り Author:KITA Date:2011/08/28(Sun) 20:55
<こちらは、山一つ二つとなりにある航空監視レーダ施設です。
[3443] 山古志散歩 Author:KITA Date:2011/08/27(Sat) 23:50
<海方向、山方向どちらへも散歩コースのとれるよいロケーションにある私です。今日は、山方向、山古志へバイクを向けました。大好きな山道R252は先日の水害で只見町周辺がひどい状態になり開通していません。しばらくはかかるでしょう。災害が多い最近であります。
>秀さん
返信ありがとうございます。
>HM341
お〜、今はHM300よりかえってレアですよ。(^^) 今は猫も杓子もHM300とか、リプロの無番などばかりです。中はオリジナルと違うみたいで、オリジナルよりうるさいというかやかましい音のCBが多いです。HM341の低回転ではジュルジュルジュル...、高回転ではギーーンというK2K4の響きが懐かしいです。後ろ姿はブタ鼻でなく二重丸です。当時は、それで「あっ、新型だ!」と、キラキラしたのでありました。秀さんは(K0)ですからHM341を保存版にして、HM300でもいいですね。低回転はブロロロ...、高回転はブヒ〜〜ンという感じです。
4気筒CB((K0),K1)の動力性能はTriumphのT120を超えたし、ジェントルにスムースに高速巡航するCB(K2,K4)は、BMWR69Sを超えたと実感したものでした。ふる〜い思い出ですが、CBはそれまでの島国日本車を超えた世界標準日本車の登場でした。
[3438] こんにちは Author:シンガポールの(秀) Date:2011/08/21(Sun) 23:36
KITAさま
こんばんは。タイのバンコクにおります、ヒデともうします。
CBと鉄道とB級グルメや酒が大好きな、高崎出身の46歳です。
よろしくお願いいたします。
これまでの30年間、いろいろなバイクに乗ってきました。
CBについては、18歳の時に1970年式のCB350EX、その後CB250EXも追加。
さらに、銀色の1980年式CB900Fや、その少しあとの赤いCB250RSセルなし。
CB900Fは、日本では中型免許しかなかったので、アメリカで乗っていました。
29歳の頃にようやく限定解除でき、バイクの選択の幅も拡がりました。
今は1969年式のCB750と、初めて新車で買った1993年式のCB1000SFに
落ち着いています。
これらの中で、いちばん乗り味がよかったのが、CB350EXでしょうか。
ツインの鼓動と、轟音とともに10,500rpmまでどんどん回ってゆく
エキサイティングなエンジンは最高でした。
また、緑と白のツートンカラーに、タンクにある銀色のウィングマーク、
サイドカバーにある350と書かれた5角形のエンブレムも、美しかったです。
今では、別のオーナーのもとで化粧直しして、元気なようです。
タイにきたのは大震災の混乱もおさまりきらなかった今年の4/7です。
やはり、CBを連れてくることはできず、今は倉庫で眠らせています。
海外生活は充実していますが、CBと遊べないことだけが、残念です。
KITAさんのK1のお話しや、CB750に関する旧い雑誌の記事なども、
楽しく拝読しました。
雪の降る真冬の関越道を飛ばして、富士山にまでツーリング
されたというアルバムもみましたが、すごいですね。
私のCB750の写真は、HONDAのwebにありますので、どうぞごらんください。
http://www.honda.co.jp/ridersvoice/onbig-cb/2011/079.html
これからもよろしくお願いいたします。ありがとうございます。
[3440-Res: 3438] Re: 秀さん Author:KITA Date:2011/08/22(Mon) 07:25
<秀さん、はじめまして。書き込みありがとうございます。
私のバイクの整備手帳とか日記がわりに好き勝手書いています。読んでいただきありがとうございます。
>...いちばん乗り味がよかったのが、CB350EXでしょうか。
私もCB250/350/450系の180度クランクツインの雰囲気は大好きです。多分、秀さんと同じものを10年くらい前まで通勤用に使っていました。コミューターとしてはマジェスティにバトンタッチし、今はありません。手放すのは惜しかったですが、マジェスティを買う条件が「1台買ったた1台放す」というカミさんの指令がありましたので (^^;) 350はトルクがあるので250より180度のカタカタ感を強く感じますね。
>...1969年式のCB750
写真見ました。外観最高ですね。また、写真撮影が上手。写真の仕事されてるんですか? 私は構えてただパチリで...似たような構図ばかりだなあと思うものの上達できずです。
CB750(K0)は、昔より今のほうが見かける気がします。クラシックバイクとしてのCB人気復活で、里帰りCBが多くなったかもしれません。CBが現役の頃はK2が人気で (K0)、K1はあまり人気ありませんでしたし、750RS、Z2が登場するとCB全体の人気も落ち込みました。CB750Fの登場にいたっては街はFだらけで古いCBを見かけることはほんとに少なくなりました。今の方が多いです。天気のよい日にバイクに乗ると、必ず1台くらいとはすれ違います。みんな(K0)っぽいってとこが、オヤジはちょっとおもしろくないんですけど。(^^;)「CB乗るならK2、K4乗ってちょうだいよ」なんてぶつぶつ思いながらすれ違うオヤジです。あ、(K0)オーナーの秀さん、ごめんなさい (^^;)
話題関連ということで、1969国内発売当時からの(K0)と、話に出たCB250をペタします。
今後ともよろしくお願いいたします。日本では、今も高崎がホームですか? 帰られて機会がありましたら、CB走りもしましょう。
[3442-Res: 3438] バンコクよりこんばんは Author:シンガポールの(秀) Date:2011/08/27(Sat) 22:26
<KITAさま
こんばんは。ヒデ@BKKです。メッセージありがとうございました。また、こちらからのお返事が遅れ、失礼致しました。
> 多分、秀さんと同じものを10年くらい前まで通勤用に使っていました。
お察しのとおりです! CB250/350EX K2というマシンで、色まで同じです!! 本当になつかしいです。KITAさまのマシンは、よく磨かれ、光り輝いています。CBも幸せだったことでしょう。
1983年、18歳の頃、私は最初のCBである350EXに乗りました。トップ40km/h = 3,000rpmからアクセルを開けた時のドロドロという吸気音、そして5,000rpm以上回った時のグオ〜ンという音が、今でも耳にしみついています。私のK0にはなぜかK2以降に装備されたHM341がついているので、音はCB350EXの方がにぎやかだったと思います。アクセルを開け気味でキックペダルを踏みおろすと、大きな音がして、すぐそばにいた族の兄ちゃんがびっくりしてギャッ!! とか悲鳴をあげていたのが、楽しかったです。
当時入っていた学校のツーリングクラブでは、ボロマシンとコケにされたものです。それでも、第三京浜や西湘バイパスなどに行き、CB250RSなどはもちろん、GSX250Eなんかを置き去りにしたりしました。今でこそレトロブームで普通になった銀縁のゴーグルやジェットヘルに、革ジャンと白いマフラーのいでたちで、みんなに不気味がられていました。ボロホンダ、恐るべし。
> マジェスティを買う条件が「1台買ったた1台放す」というカミさんの指令がありましたので
どちらのお宅でも、事情は同じですね。私も、去年の8月にCB750を買う時には、財務大臣と相当の言い合いとなり、一時はCB1000SFまでもが処分の検討対象となりました。これはどうしても勘弁してほしかったので、結局高崎の実家に置いてあったCB250/350EXを手放しました…(; ;)。
> 写真の仕事されてるんですか?
いいえ。ミノルタのSR-1使いだった父の影響で、一眼レフでの写真は小学校の頃から続けています。天体写真など、特殊な撮影も含めて、色々やってきました。でも、プロになろうと思ったことはありません。やっぱり私は、普通のサラリーマンとしてしか生きて行く以外に自信は持てない、情けない男です。
> 今も高崎がホームですか? 帰られて機会がありましたら、CB走りもしましょう。
ありがとうございます。ぜひよろしくお願いします。多分、4〜5年したら日本に帰ります。そしたら、CBをすぐに稼動させます。それまでは、バンコクに持ってきてあるサイドカバーや写真をながめて、ガマン。
私の実家は高崎ですが、今の生活の本拠は川崎です。勤務するには便利ですが、リタイア後にバイク三昧で暮らしたい私は、いつか高崎に帰りたいなあ、なんて思ったりもします。
そういえば、会社の1年上の先輩が、村上温泉に住んでいて、毎日新潟に通勤。大きな家にガレージもあるそうで、バイクやクルマなど、週末は色々なことができて楽しいそうです。旨いものも多いし、越後にいることを誇りにしていましたっけ。いいですねえ。
それでは、また。これからも時々お邪魔しますので、よろしくお願い致します。
[3441] 五十肩2 Author:KITA Date:2011/08/24(Wed) 06:42
<五十肩のムチ入れに水泳を始めましたが、水泳はきらいではないのでけっこう楽しんでいます。
写真は長岡にあるプール。水深調節のできるトップクラスの施設のプールです。50、ダイビンッグ、サブ(25)の3つのプールがあります。
[3437] マザーボード交換 Author:KITA Date:2011/08/20(Sat) 15:25
<うちのメインPC(といっても、テレビのようにリビングに置いてあって家族みんなが使っています)は、2005年頃、動画の編集やDVD制作がそこそこできるレベルで、組んだものでした。
当時は、LGA775の Pentium4 が出て少したった頃。Pentium4は今からみると発熱が大きいCPU。そのせいか最初のマザーボード(型番失念)は2年くらいで壊れてしまいました。それで次のマザーボード(写真のIntel DG965SS)に換え使っていました。時期は、Core 2 Duo の初期が登場した頃で、それに対応したマザーボードとなっていました。
昨年冬にハードディスクがクラッシュしたり、メモリの1つがクラッシュしたり、熱のせいではないかもしれないけれど、夏はケースもかなり熱くなるし、動画キャプチャではいささかCPU性能がきびしくなってきたこともあり、ボードがCore2の初期型には対応しているので、Core2(初期型 E6700 2.66GHz)に入れ換えました。(時代はCore iの時代ですが) その後、CPUからの発熱は気にならず快調にきています。そうなると、マザーボードDG965SSのノースブリッジの若干高めの発熱も気になり、交換したいと思うようになりました。マザーボードを交換すると、OS(WindowsXP3)のクリーンインストールが必要のようであり、環境設定をやりなおすのは大変な手間。なかなか踏み出せません。
お盆夏休み、クリーンインストール無しにマザーボードを交換する方法をネットで調べたりしながら、やってみました。情報のメインはこれです。
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;JP314082
新しいマザーボードは、他で何回か使ったことがあって様子を知っているASUSのP5Q-EM。ネットで中古を5000円くらいで。3Dゲームなどはしませんし、ハイビジョン編集もしないので、今の環境のまま安くひっこせるこのレベルで十分です。
作業後、上手く旧環境のままOS起動。ハードウェア環境が変わったのでWindows認証が必要となりますが、オンボードNICドライバがインストールされる前にこのステップになるので、電話で認証。その後は、新しい環境のドライバ類をセットして、古い環境のもの抜いたりして完了。
以前の環境のままマザーボード換装できました。めでたし、めでたし。ノースブリッジの温度も以前のマザーボードよりぐっと低くなりました。時代は、Core iの時代ですが、私は、WinXP3 でスタンダード画質動画操作くらいまでの使い方なので、このレベルで十分です。このマザーなら、Core2の後期型の、8000系、9000系が使えますから、安いものがあったら交換しましょう。
[3436] ホーネット250 Author:KITA Date:2011/08/18(Thu) 11:26
<実家のバイクを借りて、早朝散歩。ホーネット250はよく回るので、トルクは若干細いですが、平地なら30Kmh以上ならトップギアだけで変速なしでラクチン旅モードもOKです。
[3435] 捜査猫 Author:KITA Date:2011/08/18(Thu) 11:20
<実家へスクーターで帰省。家の前に停めると、ニャンコが興味津々に各所点検。不審車両の捜査のようであります。無事不審物は出ず開放されました。
[3434] 野菜畑 Author:KITA Date:2011/08/10(Wed) 08:26
<新潟の海岸線の砂地は畑が広がっています。
[3433] オイル交換 Author:KITA Date:2011/08/06(Sat) 12:43
<K1のオイルを交換しました。だいたい2500Kmごとに交換しています。オイルにこだわりなくごく普通のもの。
エレメントは2回に1回5000Kmごとにしていましたが、ここ10年くらいは、めんどくさくて1万Kmに1回くらいに。CBのオイル抜きは、ドライサンプなので、オイルタンク、オイルパン、エレメント取り付部の3箇所になります。エレメント箇所はエレメント交換のときくらいしか緩めません。オイルをふき取るのが面倒だから。
私の手順...
オイルタンクオイルを抜く(硬い紙などでうけて容器に)
エンジン始動アイドリング...オイルタンクにオイルがあがってきてまた出てきます。
なんとなくでなくなったらエンジン停止...ドレンボルトを緩めてオイルパンのオイルを抜く
新しいオイルを充填
エンジン始動アイドリング...オイルが回ってタンクのオイルは下がる。
規定位地までオイルを追加。
今朝は、信濃川土手を一走りしました。
[3432] 五十肩 Author:KITA Date:2011/08/05(Fri) 19:35
3月下旬より五十肩(左)の症状が出てかんばしくなし...トホホ
シャツをぬいだりするときに...アイタタ!!
低いところへ手を伸ばして...アイタタ!!
なさけ無し (^^;)
季節柄、最近は仕事を終えてからプールへ。水泳は嫌いではないので。肩があたりまえなら、四泳法はOKなのですが、ずいぶん前から膝が痛くなるのでブレストは泳がなくなりました。
いやはや、エントリーから水をキャッチにいくときに痛く、その後も力はあまり入らず、リカバリーは悲惨。
それでも泳いだ後は、なんとなく少し楽になる感じ。続けてみますか。
[3431] 海 Author:KITA Date:2011/07/31(Sun) 18:24
<昨日とはうってかわって晴れとなりました。
この掲示板のタイトル写真と同じ場所です。
[3429] 嗚呼!只見 Author:KITA Date:2011/07/30(Sat) 21:08
只見が、道は崩れ、端は崩れ、鉄橋は落ち...と、ひどい状況です。
がんがん直していきましょう。
[3430-Res: 3429] R252 Author:KITA Date:2011/07/31(Sun) 18:22
<新潟側からのR252は、冬季閉鎖位置と同じところで通行止めとされていました。福島県側からは通じたということです。
[3427] 雨 Author:KITA Date:2011/07/29(Fri) 19:25
<衛星画像を見ていると、次から次へと雨雲がわいてきます。
http://weather.is.kochi-u.ac.jp/
集中豪雨です
[3428-Res: 3427] Re: 雨 Author:KITA Date:2011/07/29(Fri) 19:27
<我が家のあたりは、まだなんとかですが、三条はかなり危険な状況です。
データは、新潟県河川防災情報システムより
http://doboku-bousai.pref.niigata.jp/kasen/index.html
水戸藩カブ・チャレンジ1000、大丈夫かなあ、R252沿いは大雨です。
[3426] 大白川駅にて Author:KITA Date:2011/07/24(Sun) 19:33
<チェーン交換後の一走り、長岡...->R252->R400->R49->R290->...長岡、約200Km半日コース。
大白川駅脇を通るとちょうどディーゼルカーが入っていました。ここは「撮り鉄・鉄ちゃん」にも人気の路線。今日もたくさんの人がいました。
今週末は、水戸藩カブのチャレンジ1000です。(カブで0:00->24時間->0:00で1000Km走るエンデュランス・イベント)夕方にかけてこのあたりを参加者のみなさんが次々と通るでしょう。
0000茂木-0100足利-0200軽井沢-0300松本-(高山)-0400神岡-(富山)-0500入善-
-(上越)-0600松代-0700只見-0800会津若松-0900大田原-1000茂木
さて、今日の燃費は、15.5km/Lというところ。エンジンは快調ですが、少し悪いですね。K1はこんなものか。CBの中では、メインジェットが大きくて(燃料濃い目)、ドリブンスプロケット歯数が多いという(最高速押さえ方向)のがデフォルト設定ですから。これが、K2、K4になるとメインジェット小さめ、ドリブンスプロケット歯数少なめと、現在のバイクに近い高速巡航セッティングがデフォルト設定となり、20km/Lくらいになります。キャブとスプロケット、K4仕様にするかなあ。でも、16〜17km/L走ってたように思うけど-->ポイントメンテナンス、点火時期調整の時期がきたかなあ。
[3425] チェーン交換 Author:KITA Date:2011/07/24(Sun) 11:13
<K1のチェーンを交換しました。まだ交換しなくてよいレベルでしたが、ドライブ側の通路隙間が狭いので、偏伸びのたるみが、ケーシング周辺にあたるようになってきたからです。
CBのドライブ側の通路隙間は、昔のチェーンで設計されたせいか、今のシールチェーンの厚みだとさらに狭くなって、たるみが少し大きくなると、ケースにシャコシャコあたるのです。私はあまりテンションをかけて張らないので偏伸びがでると、あたりはじめてしまいます。新品に交換して...快適になりました。(現在274,000Km)
[3424] 夏の風物詩 Author:KITA Date:2011/07/18(Mon) 03:03
<通勤路にある野球場。ここのところ、朝日新聞の旗がたって連日、夏の甲子園大会の予選が行われています。今日も試合が行われていました。中では熱い戦いがくりひろげられていることでしょう。
[3423] CB400FourNC36 Author:KITA Date:2011/07/18(Mon) 02:58
<息子のCB400Four...今時の若いもんはあきやすいというか、物を大事にしないというか...買うてもろたもんの面倒は最後までみてほしいものである。2000kmも乗らないうちにバッテリー交換。
[3422] 気温差5度 Author:KITA Date:2011/07/14(Thu) 20:31
<仕事帰り、暑いものの、夏らしい天気で日も長くあり、ちょっと回り道で帰宅。舗装林道を通るコースです。31〜2度の気温でしたが、林道に入ると風がさわやかです。5度は低いのではないでしょうか。森の植物の蒸散気化熱で熱がうばわれるのでしょう。
[3421] 夏? Author:KITA Date:2011/07/10(Sun) 18:58
<夏がきたかのようです。まだ梅雨?
[3418] バイク乗り Author:KITA Date:2011/07/09(Sat) 18:42
<陽がさせば夏本番のような暑さです。ふらりと散歩コースへ。
[3419-Res: 3418] Re: バイク乗り Author:みとなかやま Date:2011/07/10(Sun) 13:34
<ご無沙汰しています。何時もの散歩ツーリングの途中、真岡鐵道、茂木付近で俄か「撮り鉄」を決め込みました。C12やっぱり蒸気機関車はいいですね! ではまた。
[3420-Res: 3418] Re: なかやまさん Author:KITA Date:2011/07/10(Sun) 18:57
なかやまさん、こんにちは。蒸気機関車いいですね。旅は、通勤じゃありませんから、のんびりもありです。最近そういう旅も見直されているようです。カブ・ツーリングと似たところがあるかもです。
あくつさんからも元気なメールいただきました。
[3417] チャリティ Author:KITA Date:2011/07/05(Tue) 23:12
<チャリティでラッパ吹いてきました。
[3416] マイスター Author:KITA Date:2011/07/03(Sun) 12:09
<しょうもない息子が、濡れた革靴をビニール袋に入れたまま-->>カビカビに。息子としては、お気に入りらしく-->>だったらもっと大切に扱え!(オヤジ談 (^^;) )
ということで、幸い近くに職人さんの店があるので、もっていきました。今の時代、もうここだけだよとのお話ですが、安物を使い捨てという物の使い方が多くなったのは寂しくもあります。
ここは、*EGALショップなども、もってきます。
私もついでに、かかとが偏減りしたビブラムソールのデッキシューズ(モカシン?)の修理を頼んできました。
旧制長岡中OB、80才を超えたとはとてもみえないマイスターです。バイクの話がないので名店紹介といたしました。
[3415] 梅雨です Author:KITA Date:2011/06/28(Tue) 20:15
<土日も雨模様でした。
ということで、車ネタ...
スパイクはラッパの練習室に使うこともあります。
スパイクは確実にテントがわりになります。エアマットはしたほうがいいです。遮光シートを窓の寸法通りにカットするとガラスとの隙間を使って吸盤など必要なくセットできます。(私は、左右後部ドアと、テールゲート用に作りました。フロントウィンドウ用を前席あたりにおけば、後部が昼間の仮眠も快適な暗さになります。)
スパイクは、後部座席はリクライニング機構はありません。たまに後部に乗る息子などは、欲しいようです。細かい段階は必要ないですが、3段階くらいセットできるといいです。
パワーウィンドウは運転席のみ2ステップ式です。全部2ステップ式だといいなあと思います。(これまでがそうでしたので、カチっとやって閉めたつもりがしまっていなかったりが時々あります。慣れの問題?。)
ホンダの兄弟エンジン車でスパイクのみエコモードがありません。あってもいいでしょう。フリードはあります。パワー感より燃費の時代ですから。とはいえ13〜15Km/Lくらいは走ります。
[3414] 梅雨の晴れ間 Author:KITA Date:2011/06/19(Sun) 20:54
<梅雨の晴れ間...といっても、冬と逆で新潟は南からの風向きのときは晴れをもらうこともままあります。今日は短い時間ですが、海に山にいつもの散歩コースを走りました。
[3413] マッハ750 Author:KITA Date:2011/06/07(Tue) 20:51
<うだうだ話でおわっちゃつまんないですからね。
マッハ750の後ろ姿。こいつの後ろにはつきたくなかったですねえ。(^^)V しかし、2スト・オイル臭は嫌いではありません。
[3412] 柏崎原発に必要なこと Author:KITA Date:2011/06/07(Tue) 18:43
柏崎原発に近いのですが...私が考える原発に必要なことは防水設定です。今のプレハブ程度の建物をこうするには金はかかるでしょうけど、同じ費用かけるなら、高い防潮堤の方向へは反対です。自然の力は想定できません。水をかぶってあたりまえという発想と作りがよいでしょう。原子力潜水艦並とはいいませんが、一般の船程度の防水性はもって当たり前です。予備発電装置とそれに対する一週間分程度の燃料と空気、皆、水をかぶってもOKな防水性と固定性(浮かないように)をもたせます。燃料・空気は人の肺のようにとはいいませんが大きな1つでなく、小さな集合体とします。大きなもの、太い配管は効率がよくても地震で1つやられたら終わりです。小さなものを遊びのとれるホースや短いものを柔軟性のあるジョイントでつなぐがよいです。
アメリカの大河のそばの原発などでは行われていることです。大陸の大河の洪水の程度なんて想定できないという発想です。津波も似たようなものかと思います。まあ、一週間水をかぶったまま、かつその間に何もできないとなればアウトですけど。
日本の話を聞いていると、自然の力に人の力で仁王立ちするような話がメインになって疑問を感じます。柳のように流れにまかせてとどまるがよいでしょう。
新しいハザードマップで10kmを30kmとすると、道路を通行止めにしなくてはならないから、反対というある村の首長もあるようです。ルールは人がつくるもの。通過するための道路は通行可とするとか、なんとでもルール(法律、条令)はかえればいいのです。それをするのが、議会・議員の仕事、そこでいい仕事してくれそうな人選ぶのが選挙(被選挙人になるには供託金、国会級だと300〜600万円必要、KITAの年収以上(^^;) これも議会が決めれば1円にどもできますけど、つまりKITAは金銭的に今のルールでは立候補できましぇーん)。まだまだ日本は議会制民主政治の乗りこなし下手なライダーですねえ。イギリス、アメリカからみると...いやドイツは動きはやいですね。二度も敗戦国なってますが。誇り高きゲルマン民族、さすがBMWバイク、速く走れるアウトバーンの国か。こちらも誇り高き日出る国、大和民族、ホンダにヤマハ、スズキ、カワサキの国なのですけど。
[3411] 高速料金 Author:KITA Date:2011/06/07(Tue) 07:17
<高速料金...休日1000円がその前のように解除にとのこと。
一律1000円は営業的に無茶かという印象をもっていました。しかし、従前の普通車約2000円/100Kmは高すぎます。
500〜1000円/100kmで、長距離になると割引率が増えるというような設定が私のアイデアです。例えば1000円/100kmまで、1500円/超えて200kmまで、2000円/超えて300kmまで、2500円/超えて500kmまで、3000円/超えて1000kmまで、などです。
[3410] Re:4月5日の日記 Author:KITA Date:2011/06/04(Sat) 09:37
<
もうログになってしまった4月5日の日記
==
4月5日[3355][たるむ]
ここ10年くらい、健康診断では毎回太り気味が指摘されています。気をつけているのですが、太ります。ここ1年くらいは70キロを切れていません。正常は65キロです。今朝はなんと72.8キロ!!!!健康でおいしくたべられれば太って健康を害し、病気になれば食欲が出ず健康を害し...複雑。食欲に打ち勝たねば。運動が足りない、年とともに筋肉のしまりがなくなる...
==
その後の様子...結構順調...あとひとふんばり...(データは起床後即スエット着たまま)
今年の2〜3月は肋骨骨折して、「体の材料は食い物、治るまでは食欲に任せても...」という自分勝手な理由付でタガを外した結果、ものすごい増加。肋骨骨折の通院終了で自分なりに体重減をはかりはじめま現在に至っています。
[3409] CB750RC42中沖 Author:KITA Date:2011/05/30(Mon) 23:30
<CB750RC42...カラーがオリジナルです。アサマミーティング創設者中沖さん(本職が塗装)の手によるオリジナル塗装のCB750RC42です。オーナーは、元表参道の(今の青山でなく)ホンダショールームにお勤めだった生粋のホンダレディです。ご本人は第2世代のCB750Fの頃ホンダに勤めていたので、ほんとはCB750Fが好きなのだそうです。1980頃は私もCB750Fをショールームに見に行っていたから時間的には会っていたことになります。
[3408] ボランティア Author:KITA Date:2011/05/29(Sun) 23:09
<バイク話でも、スキー話でもありません。ラッパ話です。
今日は、仲間とボランティアで老人ホームに演奏にいってきました。お客様に何がうけるかなと考え、美空ひばりさんの「川の流れのように」と「愛燦々」としました。両曲ともオリジナルキーで演奏するとラッパの標準音域の上半分が連続するけっこうきつい曲です。おまけに歌いまわしは、お客さんは、美空ひばりさんの雰囲気を記憶して聞いているだろうなあと思うと、緊張します。プロの歌手は、おおまかに譜面通りだけど、そこに自分らしさを入れますから、譜面を演奏することは簡単でも、みなが知っているオリジナルの歌の雰囲気を出すことはとても難しいです。
しかし、私も確実に年をとり、今日のお客さんと同じようになるでしょう。まさに、子を見れば来た道、老人を見れば行く道、です。
[3390] 田植えの頃 Author:KITA Date:2011/05/08(Sun) 20:52
<越後平野は田植えの時期になりました。
[3407-Res: 3390] Re: 田植えの頃 Author:KITA Date:2011/05/26(Thu) 21:04
<同じ場所。先週の様子です。
[3406] 好きなBMW Author:KITA Date:2011/05/26(Thu) 20:42
<私の好きなBMW R65LS です。BMWはR100くらいからどんどん大きくなって私好みではなくなりました。
R65LSは、ハンスムートのデザイン(SUZUKI KATANAでおなじみの)で当時はBMWらしくないと不人気BMWに。今でもBMW好きのストライクゾーンに入らないかも。しかし、私はお気に入り。650二気筒のパワーですから今のリッター超えと比べるすべも無いのはCB750も同じ。しかし軽く回るエンジンはR75のころより今風。650ですがフラットツインの左右に振動を感じることは、今のリッター超えBMW以上にBMWフラットツイン。またがれば、道草ツーリングもほいほいだなあと感じるコンパクトさ。
アサマのSさんがもっていたとはついぞ知りませんでした。SL175といい、私のおいしいところをもっているSさんです。
[3403] 浅間ミーティング Author:KITA Date:2011/05/23(Mon) 06:35
<第71回浅間ミーティングに行って来ました。
いろいろなバイクに出会うことも楽しいですが、同じようにバイクが好きな人たちと会ったり話したりすることが一番楽しくあります。
私の72年型 CB750K1と一緒に写っているのは、73年型 DUCATI 750SS です。CBと同じ世代のバイクは胸踊ります。
[3404-Res: 3403] Re: 浅間ミーティング Author:KITA Date:2011/05/23(Mon) 06:43
<今回はマッハ好きの方々が大挙参加してくれました。何年か前にOさんにマッハ350、750リクエストしたことがありました。その方たちがガツンとマッハでやってきました。
まずは、テールアップデザインマッハの先駆、大好きな35SSです。
[3405-Res: 3403] Re: 浅間ミーティング Author:KITA Date:2011/05/23(Mon) 06:49
<そしてOさんの750SS。ボトムニュートラル、始動はキックのみ、しかもステップ折りたたまなければならずです。高校の時、借り手乗った時の印象が今でも残っています。前日はOさんと話せず当日ゆっくりと思っていたら体調不調で帰宅され会場で会えませんでした。残念!またぜひマッハで。
[3402] 田子倉水力発電所 Author:KITA Date:2011/05/15(Sun) 22:43
<R252といえば田子倉ダムと発電所です。今の時期なら水位は満杯のはずだけど、上限より少し下の水位。水力発電フル稼働なのかも。電気は必要ですが、便利快適を求め、必要以上に使っていた私たちかもしれません。水も空気も自然の営みで作られるもの。魔法の産物ではありません。バランス崩したときは、まずは最終快適環境で登場した人類から滅亡でしょう。ゴキブリ君なんかはもっと先までOKでしょうけど。
[3397] R252開通 Author:KITA Date:2011/05/15(Sun) 22:04
<冬季閉鎖中のR252入広瀬〜只見間が開通しました。今年は積雪が多かったですが、多い年も5月連休をねらって開通させていますから、開通の遅れは原発事故などの影響かと想像します。
[3398-Res: 3397] Re: R252開通 Author:KITA Date:2011/05/15(Sun) 22:13
<雪と新緑と青空のコントラスト。これがR252です。
天災はまことに悲しく悲惨でありますが、自然にいかされている私たちです。自然はうらめません。また幸せを目指すしかないです。負けないで今落ち込んでいる方々!(がんばっているにきまっている人にがんばろうとは言えません。) 原発事故は殆ど人災です。助けよう福島! 正直・誠実であれ!原発事故関係リーダーたち。
[3399-Res: 3397] Re: R252開通 Author:KITA Date:2011/05/15(Sun) 22:22
<スノーシェード。ここは雪解け水が滝のようになる場所です。
[3400-Res: 3397] Re: R252開通 Author:KITA Date:2011/05/15(Sun) 22:28
<その場所がここ。暗いシェード。水のカーテンの向こうには残雪と新緑の山、そして青い空。ですが目で見た通りに写真にできません。
明るいほうに露出をあわせればバイクは暗くなり、バイクを明るくすれば遠景が白くとび。シャッター速度速くすれば水の流れが表現できず、遅くすると遠景が白く流れ。ストロボを使ったり。直接あてると絵がきつい感じに、間接発光の準備はないし。
ここは見たとおりに撮影するには難しい場所です。
[3401-Res: 3397] Re: R252開通 Author:KITA Date:2011/05/15(Sun) 22:32
むこうはちゃんとみえるんです。空の青はとんでしまいました。
[3396] メンテナンス Author:KITA Date:2011/05/14(Sat) 22:22
<車庫を整理していたら、ふとストーブに目がいき...
2バーナーは家族ででかけなくなって使っていないし、シングルは最近はお手軽なガスストーブになり...ちょっと火を入れていないので清掃、点火確認などメンテナンスすることにしました。
2バーナーは中越地震でガスがこない間、大活躍しました。開けてみたのはそのとき以来、6年ぶり。ごたごたにかまけて手入れせずにしまったようです。ふきこぼれ跡らしきものとそこに錆。ポンピング部に注油や、錆部分に油分つけたりして、点火。問題なく使えます。2バーナーのメインは台所のガスレンジより火力強いですから、やかんのお湯もすぐ沸きます。
スパイクに積んでまた外で飯でも作りますか...いやいや、人間ドックまでにあと2キロは落とさなくては...トホホ
[3394] バッテリー交換 Author:KITA Date:2011/05/14(Sat) 13:21
<先週、K1のバッテリーを交換しました。冬にレギュレーターの調整をしていました。どんなかんじか電圧計をつけて走ってみました。13.5V前後で安定しています。(12.7〜13.8) いい感じです。セルで始動できるようになったのは何年ぶり? (^^;) キックでかかるので気にしてませんでした。右左折でアイドリング時など、ライトつけて、ウィンカーつけて、ストップランプつけると止まりそうになりスロットル気にすることも必要なくなりなりました。快適、快適。ま、これがあたりまえですね。
[3395-Res: 3394] Re: バッテリー交換 Author:KITA Date:2011/05/14(Sat) 13:22
<散歩コースの栃尾-山古志-長岡と走りました。
[RETURN]