LOG 27

[2968] 海岸から Author:KITA Date:2009/09/15(Tue) 18:03
海岸通りから脇道へ入ったところです。

[2967] T&H Author:KITA Date:2009/09/13(Sun) 10:12
TOYOTA WISH
good...落ち着いた感じ、車内静か
worry...CVTの耐久性と、交換費用
HONDA Streem
good...エンジンフィーリング、走行フィーリング
worry...タイヤ音、車種設定の狭さ

WISHは落ち着いていい感じだけど、乗って楽しいStreemにしようと商談を具体的に。そこでストップ
Streemの車種設定の狭さです。
擬似マニュアル操作は私には必須。となると1800ではRSZとRSTという車種に。
RST...品の無い赤いメーターパネル、前面ガラス上部に青い色ガラス(視界狭い感じに)、薄い55タイヤ仕様(タイヤ音気になるホンダ車なのに)、やたら目立つ排気口...I don't like it.
RSZ...前面ガラス上部に青い色ガラス(視界狭い感じに)、薄い55タイヤ仕様(タイヤ音気になるホンダ車なのに)、やたら目立つ排気口...I don't like it.
ノーマルガラスに換えたり、65タイヤ仕様にしての納車はできないとのこと。
では、別車種に...
SZ or X...擬似マニュアル無し、後輪がディスクブレーキでなくなる...RSZと車両価格に大差無いというのにせこい車種設定...I don't like so.
納車融通は利かず、ぴったりの車種設定無く、振り出しに戻る。
RSZを買った場合、前面ガラス交換と、15インチ65タイヤ交換で20万くらいの上乗せ出費になるしなあ。
めんどくさいからウィッシュで手を打つか。CVTって、私の乗り方で最低20万キロもってくれるかなあ。滑り出てきたらストレス多いなあ。
選んでいるうちに、フィットやビッツ、デミオの5速マニュアル車が楽しく見えてきてもいます。(^^;)

CB750が好きな私は、車もCB750と同じように静かでスムースで、見た目派手でなく、走行性能がそこそこしっかりしているものが好みです。そして、バイクでなく車ですから、荷物や人の積載が機能的にできるものが好みです。

[2966] 菅平から Author:KITA Date:2009/09/12(Sat) 10:00
テレビで菅平が出ていました。少し前に走った時の写真です。

[2965] 耐用年数 Author:KITA Date:2009/09/11(Fri) 19:51
 デリカ・スペースギアの変速動作がおかしくなってきています。ATの変速操作ブレーキ関係の摩耗がおそらくの原因でしょう。自転車のバンド・ブレーキ交換するように簡単ならいいですが、どうやら、仕組みは簡単でも、そこを修理のは費用がかかり、それなら車の寿命としてしまうようであります。つまり、私のスペースギアでは22万キロということです。マニュアル・ミッション車ならクラッチの交換は普通の作業ですから、22万キロで車の寿命となるのは、解せないし、柔すぎます。
 ちなみに、私のCB750Fourは26万キロ、CB750RC42は10万キロ走っています。元気なものです。
 さて、最近はCVT変速機車が多くなってきました。これの耐久性はどんなものなのでしょうか。CVTは、はやい話がスノーモービルや、スクーターの変速機のようなものです。摩擦面をかかえているわけですから摩耗しないわけがありません。スクーターのベルト交換は簡単な作業ですが、これも車のエンジン部についたCVTベルトの交換となると、先のATの修理のように車の寿命としてしまいたくなるような費用がかかるようです。そして、スクーターのCVTと違って、車のCVTは精密機械なみの扱いです。100万キロくらいメンテナンスフリーなら問題ないですが、10万や20万キロは、車ではあっという間です。バイク通勤をしなければ、年間3万キロは走りますから。
 CVTのウィッシュ、5ATのストリーム、どちらかなあ...なんて考えているうちに、フィットの5MTが、おもしろうになってきたKITAであります。(燃費のいいエンジンにマニュアル変速仕様、小振りな車体...私の好きな雰囲気です...これでコンバーチブルなら最高です) カミさんには、オートマ以外考えないで、と言われています。(^^;) ちなみにこのスペースギアもKITAはマニュアルを望んだのですがカミさんの意見でATになりました。人生初のATでした。
 車選びで、いろいろ読んでいると、ホンダのエンジンがOHCでDOHCでないという不満を目にすることがあります。ここに来るみなさんなら笑っちゃいますよね。いまどきDOHCでもOHCでもOHVでも10,000rpmくらいは回せますからね。変わりませんよね。私はヘッドのすっきりしたOHCのほうが好きなくらいです。プラグを真ん中に置きたいなどの理由を優先すると、DOHCはいいかもですけど。私はチェーンやタイミングベルトのいらないOHVもいいなあと思います。バイクでいえばGL500とか、CX500ターボは、10,000rpm以上回るOHVでした。

[2958] 越後平野に秋 Author:KITA Date:2009/09/05(Sat) 20:58
秋を感じる日になりました。
(積算268,782Km)

[2959-Res: 2958] 海岸通り Author:KITA Date:2009/09/05(Sat) 20:59
海岸もどことなく秋です。

[2960-Res: 2958] Re: 越後平野に秋 Author:みとなかやま Date:2009/09/06(Sun) 20:41
関東平野もいい天気ですょ。《天高く○○肥ゆ・・・》馬頭方面から袋田の滝へ向かって、いい感じのワインディング・ロードをキョロキョロしながら、トコトコ走っていると、路面に何やら丸い物が沢山落ちているので上を見上げて見ると、大きな栗の木からイガイガ爆弾が・・・と云う訳で、サドルの上に乗っけてパチリ!山間の県道は、のんびりしていて楽しいですね。ではまた。

[2963-Res: 2958] Re: 越後平野に秋 Author:KITA Date:2009/09/07(Mon) 06:22
なかやまさん、こんにちは。
R25に栗を生けた写真ありがとうございます。こちらの山道も、同じように栗をみかけます。バイク乗りにいい季節になってきましたね。

[2950] 車入れ換え... Author:KITA Date:2009/09/03(Thu) 07:08
今使っている車は、三菱スペースギア。1996年式、走行距離は写真の通り22万キロ。凍結防止剤のまかれる雪国を走るせいか、車のイメージのわりにヤワなのか、車の下まわりを中心に、修理の連続。この9月の車検時にも、相当な出費になりそう。まずデフのケースが錆腐食でオイルにじみ->絶対ヤワな部品だと思う。ボディの錆による穴あき。その他、ここのところ気になるオートマのシフトの不調。車の機能的には満足しているだけに、すっきりしないけれど、入れ換えの決断。
次期候補は、「燃費のよさ」が第一。次にスペースギア並といかなくても、機能性。高い運転席の見晴らしのよさは、長距離運転や渋滞時など、気分的に楽でいいんですけどね。
実質15km/Liter以上となると、1500ccクラス。
ホンダのエアウェイブとか、トヨタのラクティス
ちょっと室内余裕の1800ccクラスになると、燃費は落ちるけど
ホンダのストリームとか、トヨタのウィッシュ。
今のスペースギアは、8km/Liter。燃費はよくないですが、買った頃は、軽油は70円/Literくらいだったのでとても経済的でした。今は、けっこう厳しいです。1800クラスまでなら、今のところ、今より経済的に。燃料費があがることをおもうと、もう少し余裕で燃費のよいものと...。バンのようなエアウェイブはけっこう好きなのですが、ちょっと運転席狭いかな。

[2951-Res: 2950] Re: 車入れ換え... Author:やす Date:2009/09/03(Thu) 21:33
13年以上経っているなら、今は買い替え有利ですね。
ハイブリッド車の納期が早ければ、候補に入りましたか?

ホンダは長距離&年数がどうかな?という気がします。
私の感覚が古いのかな。エアウェイブは後席シートバックを
倒すと、結構平らな空間だった覚えがあります。

[2952-Res: 2950] Re: 車入れ換え... Author:KITA Date:2009/09/03(Thu) 21:54
やすさん、こんばんは。
ハイブリッドは、真っ先に考えました。話題のプリウス、インサイトとも試乗もしました。結果、私の判断は「まだ待ち」となりました。CB750でいえば、K0のようなもので、サイドカバーの張り出しが気になるなあとか発進ガタあるなあとかコストダウンのワイヤー引キャブかよのように、細かいところで気になり、決定打になりませんでした。(そういうダメだし部分が後に初期型人気になるかもしれませんけど (^^;) ) インサイトは後ろ座席が実用には厳しいです。乗車位置もかなり低いです。プリウスは、やはり荷室がいまいちなのと、一番テンション下がったのは、運転席デザインです。ベビーチェアのように取り囲まれるデザインです。窮屈な感じです。都会のオーナーや狭い駐車場で左席から乗り降りするには全く実用的でありません。納期もインサイトは二ヶ月、プリウスは4月以降ということで、それもやや選択のテンション下がりました。あと一回車検を通して様子見をしたいところですが、なにしろ次から次へと来る状態なのです。この一二年の修理代でフィットクラスや、大型バイクが買える勢いでした。それに収まりがまだつきません。殆どが錆に起因する下回り関係です。今回、不都合を修理すると、下回りはこれまでで全交換に近いことになってしまいます。それで、ハイブリッドでない普通の車で燃費のいいものから選ぶことにしました。
エアウェイブは、実用的です。燃費もフィットまではいきませんが1500としてはいい感じです。荷室に問題はないのですが、運転席がやや狭いかなという感じです。それをがまんすればエアウェイブでいいのですが、少々広いものに慣れているせいか、決断にいたっていません。
エアウェイブ、ストリーム、ウィッシュあたりで考えてます。ラクティスってのも考えてました。荷室が短いので外しました。つまり、エアマットと、シュラフでテントがわりにすることもある私なものですから。
CVTの減速比を固定するシステムのあるものは、意外とおもしろいですよ。坂道駆け上がりとか、山道・雪道下りのエンジンブレーキなど。

[2961-Res: 2950] Re: 車入れ換え... Author:やす Date:2009/09/06(Sun) 20:50
社用車にCVTが有るんですが、イマイチ慣れません。
発進後の加速はダイレクト感が有って良いのですが、
発進時のデリケートさが若干疲れます。都心ゆえに発進停止が多いのです。ちなみに日産ウイングロードです。

駆動はやはり4WDでしょうか。都会からゲレンデへ行くと
FFで事足りる事がほとんどですが、生活してるとそんな事
言ってられないのかな?でもタクシーはFRですよね。

ストリーム、ウィッシュは3列シートですね。5人以上乗車は
3列の方が良いですね。でも3列目シートのせいで、ラゲッジが使い勝手悪くなりそうですが。
我が家は5人乗車機会があるので、3列必然なので、選択肢が狭くなっちゃいます。

[2962-Res: 2950] Re: 車入れ換え... Author:KITA Date:2009/09/07(Mon) 06:10
やすさん、こんにちは。
CVTは、車がスクーターみたいになったかなと、感覚を切り換えています。
>駆動はやはり4WDでしょうか。
私の生活圏では、FFは必須ですが、4WDが必要になるのは、たまにです。FFであればなんとかなので、今回は少しでも燃費優先で4WDは捨てました。FF車でチェーンを積んでおくスタイルでいこうと思ってます。

[2937] 千石船 Author:KITA Date:2009/08/21(Fri) 15:33 <HOME>
佐渡の小木に、江戸時代の海運に使われた千石船が復元展示されています。木でこういうものを作るところが日本人の職人技ですねえ。

[2954-Res: 2937] 木造校舎 Author:KITA Date:2009/09/05(Sat) 20:14
この資料館の隣には、昔の小学校の校舎を利用した郷土博物館があります。これは、それを外から見たもの。木に囲まれた木造校舎。木の影になって、夏の強い陽射しは教室に入らず、冬の風はやわらぐでしょう。そして、前に校庭があって。学校というのはこういうレイアウトでなくてはいけません。今時は、さら地にコンクリートの箱ですからね。

[2955-Res: 2937] 廊下 Author:KITA Date:2009/09/05(Sat) 20:20
写真にすると、雰囲気スポイルされますが、懐かしい、いい感じです。

[2956-Res: 2937] 教室 Author:KITA Date:2009/09/05(Sat) 20:26
木の机...私と似た世代の方は懐かしいのでは。「こらっ、KITA、なにやっとる?廊下で立ってろ!」なあんて、言われる声とともに、ゲンコツとんでくるかと汗でますね。行儀悪い小学生でしたからねえ (^^;) そういう学校が懐かしいですね。

[2953] バンド Author:KITA Date:2009/09/04(Fri) 23:11
バイクの話題も無いので音楽系の話題で...。うんじゅう年前卒業した学校のバンドの合宿にいってきました。まだ、おつきあいができるというのは、幸せなことだと思っています。
さて、車ですが、私ウイッシュ、カミさんストリームとなって対立しています。(^^;) 走りはストリームがいいですけどね。耐久性はトヨタかなと私。あとちょっとだけ燃費よさそう。

[2949] 羅臼岳とXJR1300 Author:KITA Date:2009/08/29(Sat) 21:09
北海道ツーリングで知り合った方から、今年の北海道ツーリングの写真をいただきましたので、ここに紹介します。

羅臼岳とYAMAHA XJR1300です。いいですねえ。今年は、7月下旬、8月上旬と、北海道も天気がいまいちだったので、下旬にツーリングを計画された方のほうが晴天をゲットできたようです。こういう写真を見ると、やっぱ「夏・バイク・北海道」だなあと、思います。また、いくぞ〜!

[2946] チェーン・スプロケット Author:KITA Date:2009/08/24(Mon) 20:59
RC42のチェーンは525です。CB750Fourのチェーンは530。
今のチェーン性能なら750クラスは525でよいということなのでしょう。しかし、それなら、なおのこと530ならチェーン調整の間隔を伸ばしてメンテナンス・フリー方向にできそう。
>ともさん、見てたら、こっちに調べたこと書きます。
525/530は、コマの長さは同じで、幅が違うのです。(530がやや幅広)、前後スプロケットを換えて530化できないかと思案しています。ともさんから、400g重くなるよとの情報をいただきました。400g...レーサーじゃないですから気にしません。メンテナンス・フリーが優先です。
後ろのドリブンはOKと思いますが、前のドライブ周辺のスペースがどうかと思案しています。
ふと、スプロケットメーカーのサイトへ行ったら
http://www.afam.co.jp/sprocket_list/2007sprockts/2007honda.htm

CB750(RC42)...15-39(525-112L)...20611-15 \3,675...10504J-39(38-40/42/43) \6,825
は、自分のデータなので旧知です。
そこで、こんな表記を見つけました!!!!
CBX750F(RC17)...16-45(530-114L)...20602-16 (14-18) \3,675...10605-45(39-46) \8,190
えー!!!!CBX750って530だったの?!
RC42な方ならご存知の通り、CBX750とCB750のエンジンは同じRE17です。
もしかしたら、つくかも、しかもCBX750部品で...
最近チェーン換えたばかり、でも、気になるなあ (^^)

[2947-Res: 2946] Re: チェーン・スプロケット Author:とも Date:2009/08/24(Mon) 23:00
ぬお!
CBXノーマークでした・・・。
ボルトオンぽいなぁ。

もう現物合わせしかないのでは?^^;


[2948-Res: 2946] Re: チェーン・スプロケット Author:KITA Date:2009/08/25(Tue) 06:52
ともさん、おはよう。RESありがとう。
ねー、びっくりでしょう。
だまされたと思って、ちょいと小遣い使ってみようかと、思い始めてます。チェーンの伸び調整の間隔が長くなってくれればメンテナンスフリー度増すし、長い目でみれば経済的ですよね。(^^)

[2944] 田舎のCB Author:KITA Date:2009/08/24(Mon) 07:21
最近、林道も未舗装路はめっきりなくなりました。

[2945-Res: 2944] Re: 田舎のCB Author:KITA Date:2009/08/24(Mon) 07:23
昔は、こういう道もけっこうあったんですよ。CB750より、ハスラー250のほうが絶対楽しかったわけなんです。
今は探しても未舗装路なかなかありません。

[2939] 10万キロ Author:KITA Date:2009/08/21(Fri) 16:36
走行距離が10万キロとなりました。
この間、キャブ調整も、点火時期調整もなく(電子点火なのであたりまえ)、新車当時と同じく快調はたいしたナナハンです。
Fourのほうも10万キロでの、キャブ調整は必要ありませんでしたが、点火がポイント式のため3000Kmくらいには調整しないと、静かにきれいにエンジンがまわりませんでした。

[2940-Res: 2939] 祝!10万キロ Author:クロ Date:2009/08/23(Sun) 19:00
ご無沙汰しております。

同年式を所有しておりますが、いつの間にか追いつき、
追い越され、追いつけなくなりました(笑)

現在、73000キロ。道のりは遠いです。。

[2941-Res: 2939] Re: 10万キロ Author:KITA Date:2009/08/23(Sun) 20:58 <HOME>
クロさん、こんばんは。おひさしぶりです。
RC42購入で、バイク熱は復活したし、クロさんはじめ、いろいろな新しい出会いがあったし、いい縁のできたCB750R42です。RC42は、3つのCB750シリーズの中では最も長い現役期間(16年)がありました。(過去形になったのが寂しいですが) おかげで部品の心配はいらず使ってきています。現役が長いということは、下手な旧車より車齢的には旧車になるんだけど、消耗品の心配なく使い続けられるというよさがありました。昨年、廃版ですから、まだ部品はあるだろうけど、ちょっといたわって使わなければいけない、CB750K1と似た領域に入っていくのかなと感じています。性能的には必要十分ですし、なんといってもシービーナナハンの直系の血筋の空冷直四ですし、定番バイクとして存在を継続してほしかったです。速いだの、でかいだのは、他の若いバイクに任せてです。(^^)
新車購入してから今までのログも残っています。(同じ話がくりかえしでてきたりしてますけど)
http://www.geocities.jp/kita_dream/kita/log/index.html

[2942-Res: 2939] Re: 10万キロ Author:とも Date:2009/08/24(Mon) 01:03
おめでとうございまーす。

僕も抜かれてしまいました。^^;

15年かけて9万キロのとも号とは壊れるところが違うみたいです。
やっぱ乗ってやらないと駄目みたい。^^;

[2943-Res: 2939] Re: 10万キロ Author:KITA Date:2009/08/24(Mon) 06:49 <HOME>
ともさん、ど〜も〜。
とも号は、大都会に住むバイクだし、ジムカーナー走りはするバイクだし、条件厳しいと思いますよ。KITA号は、ツーリングと朝の小走りがほとんどですから。ブレーキ使わず、加速減速の頻度少ない...疲れがたまることが少ないと思います。一時間走っても信号無しの道もさがせますし、そうなると60Km以上は走れちゃいます。一時間で、横浜からR15通って日本橋とか都心抜けてR14で船橋くらいまでが信号無しでひょろひょろっと走れちゃうって、イメージですよ!街はCPU回路みたいだものねえ。
たまにはうちに寄ってくださいね。
ああ、そういえば、私は、ここんとこ街走りしてないなあ、また、ひょろっとやらなくては。朝のはや〜いうちに、起きてない都心をくりくり走りまわるのもけっこう好きなんですよ。ともさんは珍しくも何ともない景色だろうけど。やたら街を小さく感じます。夏至の頃の空が明るくなり始めた頃がいいんだよね。
写真が10万キロの場所、標識にあわせて100mを2、3回いったりきたりしてあわせました。(^^;)

[2938] 笹が峰高原 Author:KITA Date:2009/08/21(Fri) 16:35 <HOME>
新潟の妙高のあたりにある笹が峰高原です。標高が1300mとのことで、暑い日もさわやかでした。

[2936] 白雲荘の跡地に Author:(弟) Date:2009/08/19(Wed) 17:59
白雲荘がなくなって随分経っていますが、久しぶりに大佐渡スカイラインを通ったら、白雲荘の跡地に建設中の建物がありました。
現場監督らしき人に話を聞いてみたら、佐渡市が発注者でトイレ、お土産物屋や休憩所を作っているのだそうです。完成は今年の10月末で今シーズンが終わるまでに少しでも営業したいのだそうです。
ドンデン山の方から縦走してくる人たちや相川の方からスカイラインを楽しんできた人たちのとって、よい休憩所になりそうです。

[2935] 携帯電話新調 Author:KITA Date:2009/08/19(Wed) 08:48 <HOME>
携帯電話を新調しました。これで3台目であります。
1台目は、P101...1995年頃、携帯がデジタル無線になってきたので
2台目は、P211...2002年頃、携帯でメールが使えるようになったので、ネットも若干使えるようになってきたので
その後、カメラがつき、家族など、まわりが買い換え。しかし、カメラ機能はそれほど必要も感じなかったので、今に至り。
ネットを、PCなみとはいかずとももう少し便利に使えるといいなあと思っていたものの、通信料金の定額サービスがなかなかでてこずその後も様子見。最近定額サービスが出てきたので、この辺でと、新調することに。
ネット活用を考えると、iPhonや、Win携帯がいいなあと思ったのですが、専用プロバイダ加入が面倒なのと(メルアドも変わる、家族と違うなど)、今のiモードや、iモードフルブラウザは、ネットの確認には十分なので、普通の携帯に。
3台目は、F-08A...2009年となりました。なんとなく文章が作りやすい気がしたのと、防水ということで。
しかし、時は進んでいるもので、いろいろな機能があって機械好きのオヤジは、ひとときはまりました。
カメラ付ということで、デジカメがわり。ワンセグ付、ミュージックプレーヤー付ということでラジオがわりになれば、ツーリングの荷物が減るかなと期待。
そこで、カメラや音声ファイルのやりとりを試してみると、意外と手順が面倒です。PCにUSBでつなげばポンとやりとりできるという仕掛けにはなっていないからです。データを携帯で見易くしたり(サムネイル生成)するために独自のルールをもたせたり、音楽著作権などのからみからか、扱える音声データがきまっていたりしていたからです。ネットで調べても要点をついた説明は無く、分厚い取り扱い説明書にもその辺の説明は詳しくありません。そこで、ひとしきり遊んでみて、わかったことは自分のためにメモしました。興味がある方はご覧ください。簡単なメモ程度です。
http://www.geocities.jp/kita_dream/foma/index.html
P.S.コンピュータと接続することが多くなったり、イヤフォンで音を聞いたりすることが多くなりそうなので、防水性より、一般的な接続端子がついているほうがうれしいです。
-> 他の携帯も端子はこんな感じでした。

[2931] CB稼動 Author:KITA Date:2009/08/13(Thu) 09:35
久しぶりの晴れ。CBを動かしました。
(268,480Km)

[2932-Res: 2931] Re: CB稼動 Author:KITA Date:2009/08/13(Thu) 09:35
海岸へ。R352/R402

[2933-Res: 2931] Re: CB稼動 Author:みとなかやま Date:2009/08/15(Sat) 20:12
こんにちは。CB いいですね!私が散歩コースにしている茨城県と栃木県の県境付近を走ると、必ずと言っていい程CBと出会います。赤青金そしてその多くがコンディションの良いノーマルの車両です。やっぱり動態現役のクラシックは粋ですね!

[2934-Res: 2931] Re: CB稼動 Author:KITA Date:2009/08/16(Sun) 13:17
なかやまさん、こんにちは。
そちらもCB好きが多いんですね。
クラシック・バイクといえど、やっぱ動いてこそ、走ってこそバイクですね。Fourはご隠居モードですが、しっかり元気です。やっと天気も落ち着いてきたようで、走らせます。

[2930] 天気いまいち Author:KITA Date:2009/08/12(Wed) 07:42
天気いまいち。R49阿賀野川沿い。川霧が出ています。

[2929] 只見線 Author:KITA Date:2009/08/12(Wed) 07:41
湿っぽい天気のときにR252を走りました。タイミングよく只見線と遭遇。

[2928] なんちゅう天気だ Author:KITA Date:2009/08/09(Sun) 12:27
も〜...やっぱ、ダメ天気ですね〜
土曜は午後降ってこないようなのでちょっと走らせました。
むしむしするので山方向へ。
上越ICまで高速、そこからこちらへ
http://www.mapion.co.jp/m/37.0017202777778_138.386804444444_6/
下りてきて、千曲川左岸を走り、国道とは名ばかり、普通車とバイクのすれ違いも、やっとのR403を走ります。
http://www.mapion.co.jp/m/37.01327_138.484955833333_6/
写真は途中のブナの森にて。
山を下りてきたら、キューピットバレースキー場は夏季営業で山頂へのゴンドラが動いていました。温泉もあるし、いい山歩き場所ではあります。冬になると、家族連れなどに人気のスキー場です。
柿崎ICまで行って、そこからは、また高速で家方向へ
天気がいいと、さわやかな一まわりコースなんですけどね〜

[2927] 東京往復 Author:KITA Date:2009/08/08(Sat) 12:00
ちょいと野暮用で夕方から東京往復。生憎、行きも帰りも、どしゃぶりもありの、しっかり雨モード。帰りの上里PAにて。

[2926] やっと夏 Author:KITA Date:2009/08/07(Fri) 11:52
やっと夏らしいコントラストの日になりました。
...と思ったら、それは昨日のことで、今日は大雨です。

[2925] 8月です Author:KITA Date:2009/08/06(Thu) 07:45 <HOME>
8月になりました。梅雨明けが遅く、気持ちよくバイクに乗れる日が少なかったせいか、いつもより走っていないこのごろです。BBSの話題もあまりなく...とりあえず、「8月になりました」書き込みをしておきます。

ところで写真は、わりと近くにある食堂。ラーメン屋さんというより「食堂」とうほうがよい雰囲気です。昔からの地元では人気のお店です。チャーシューめんや、シューマイが人気かな。味のコメントはしません。味の好みは人それぞれ。それに私はグルメではありません。昔ながらというか、昭和の雰囲気で、改装したら逆に寂しいかなという感じです。長岡市の栃尾にあります。
http://www.mapion.co.jp/m/37.473405_138.995778333333_10/

[2924] マジェスティ・プラグ交換 Author:KITA Date:2009/07/28(Tue) 19:52
マジェスティも35,000Kmプラグ交換無しできているので、プラグを交換することにしました。燃費も最近30Km/Litを切るようになりました。燃費は、エアクリーナー汚れ、ベルト滑りなど要因は、他にもありますが、とりあえずプラグでから様子をみることに。
マジェスティのプラグ交換は、右アンダーカバーを外してから行います。参考手順 プラグ面は傾斜がついていて砂などがたまりにくい角度なので、そのための気遣いが要りません。工具や手は入り易いとはいえませんが、まあ、こんなものかと進められます。座面や、シリンダの錆びがホンダ系のエンジンより少なく上質な感じに好感でした。通勤快速のマジェスティは、洗車などの手入れも殆どしていません。冬も走りますから、凍結防止剤にもさらされます。エキパイなどは錆びてしまいますが、それでもなかなか上質な材料を使っているんだなと思いました。

[2915] CB750K1ログ Author:KITA Date:2009/07/23(Thu) 06:56
仕事から帰宅後、車検からもどってきたK1を少し走らせました。(268,401Km)
CB仲間と走って、K1を少しリフレッシュしたいなあと、思うようになっています。
スイングアームのがた -> ブッシュ交換
フロント・サスペンション -> K4のセリアーニタイプに
リア・サスペンション -> K4部品に交換済み
ちゃちなスイッチ類 -> K4部品に
ステップ -> K4部品に(初期の輸出モデル部品も可)
前後ベアリング交換(うん十年前に一度交換したけれど)
ステム・ベアリング(CBのネックすぐだめになる) -> テーパーベアリングに
リム -> チューブレスタイヤ使用可に
K87など旧タイプタイヤ -> 今時のタイヤに
昔なら、パーツリスト見て発注するだけだけど...今はなあ...それでやっぱK1はご隠居モードになるんですね。

[2916-Res: 2915] Re: CB750K1ログ Author:AD162 Date:2009/07/25(Sat) 03:55
初めまして!
剣道のお知り合いのタケさんからご紹介頂き、お邪魔しました。素晴しいHP、感動です。
26万キロ走行のK1、感服致しました。

私も30年前のRG250Eにかれこれ24年乗っておりますが、ここまでの愛情は注げてなかったな〜と非常によい刺激を頂きました。
現在RG250Eとつい先日レストア完了したRG50Γの二本立てです。
これからもお邪魔させて頂きますので、宜しくお願い致します。

[2917-Res: 2915] Re:AD162さん Author:KITA Date:2009/07/26(Sun) 01:56
AD162さん、ようこそ、はじめまして。
>剣道のお知り合いのタケさんからご紹介
なるほど、なるほど、(^^)V

>現在RG250Eと...
お〜っ、ガンマの前のSUZUKI最後の空冷2サイクル250ですね。この写真でよかったですか? 実車は、なかなか見れません。今度、写真をよろしくお願いします。2サイクルは、いまは、ほんとになくなってしまいました。空冷2サイクル、RG250や、DX(RD)250など、貴重な存在になっていると思います。今後ともよろしくお願いいたします。

[2920-Res: 2915] Re: CB750K1ログ Author:AD162 Date:2009/07/26(Sun) 13:05
KITA様

こちらこそ宜しくお願い致します。
「日本の伝統 並列4気筒」のページ、素晴しいですね〜。
丁度高校生の頃、Z400GP、CBX400F、GSX400FSインパルス、XJ400D、憧れのバイクでした。
結局2ストしか乗らずにここまで来ていますが、古きよきマルチは今でも憧れです。

早速青いRGの写真が・・・ありがとうございます^^
RG250E、機構もシンプルで壊れません。音は相当ウルサイので、おまわりさん&若者たちにつけられたりしないように注意が必要ですが(笑

[2921-Res: 2915] Re: CB750K1ログ Author:ガンバ Date:2009/07/27(Mon) 06:33 <HOME>
KITAさん、AD162さん。
話に横入りお許しください。

私もRG250に乗っておりましたのでなんだか懐かしくって!
探したらなんとも恥ずかしい写真が出てまいりましたので、恥を晒したいと思います。
やっぱりうるさいチャンバーが入っておりました。

[2922-Res: 2915] Re: ガンバさん Author:KITA Date:2009/07/27(Mon) 16:40 <HOME>
ガンバさん、こんんちは。
RG乗ってたんですか。話題がつながりますね。(^^)V
RGは、YAMAHAのRZ250が出たころ、SUZUKIはメインが4サイクルのGSX250Eなどになっていた時期だったと思います。その頃、2サイクルでRG250を選ぶ人は、なかなかマニアだったと思いますよ。
スズキの関係のおもしろいサイトがあるのでリンクしておきます。
http://www.iom1960.com/

[2923-Res: 2915] Re: CB750K1ログ Author:AD162 Date:2009/07/28(Tue) 12:37
ガンバさん、写真拝見しました^^
同じ色で同じチャンバー!?凄く嬉しいです♪
ストリート風に乗ってる人が殆ど居なくて、旧車会って改造車ばかりなのが悲しいですね・・・

KITAさん、RZが出てRGはすっかり置いて行かれましたね〜><
私が買った85年当時は、RZも既にRZ-RになっていてΓも3型?洗練されており、RG250Eなどは誰も見向きもしない5万円でした・・・
面白いサイトがあるものですね。初めて拝見しました。ありがとうございます。

[2912] CB仲間と走る Author:KITA Date:2009/07/19(Sun) 17:17
CB仲間と走ってきました。CB750Fourを愛好する人たちです。私は今回はCB750RC42で参加。コースが楽しそうなのでRC42で走りたかったのと、新しいCBもいいぞというデモンストレーションも含めて。(RC42に興味をもつのは私くらいのようでした。) 一日目は、どしゃぶり一歩手前の雨。このメンバーは古いCBをお宝にしていないで、雨でもキャンセルなくがんがん乗るところがいいところです。そして今回のコースは新潟-長野-群馬。写真は、石打の集合場所にて。後ろは石打丸山スキー場...ですが雨雲低く上は見えません。

[2913-Res: 2912] Re: CB仲間と走る Author:KITA Date:2009/07/19(Sun) 17:18
このメンバーだと、雨でFour以外でくると、雨でくじけてFourを甘やかせたかと思われかねません。雨でFourをしまったわけではありません。速いFourメンバーについていくには、RC42でないと私にはきつくもあります。今回も景色のよいフリー走行では、のんびり景色を楽しんで走りました。
私以外でFour以外で来た人もいました。隣はCB1300ですね。CB750RC42と2ショット。他には、kawasaki 650W1_SA、W650、HONDA CL72、X4 でした。

[2911] CB750とCB1300 Author:KITA Date:2009/07/17(Fri) 21:35
CB750とCB1300、ならべてみると...こんな感じかな。
やっば、わたしは750ですね。

[2914-Res: 2911] CB400 Author:KITA Date:2009/07/21(Tue) 18:45
こちらは今が旬のCB400。4気筒は400あればトルクもけっこうあり。バイクの重さはエンジンが主なので、400は750よりぐっと軽く扱いやすくてグーです。旅オプション、ネイキッド用オプションが豊富にほしいのは750、1300も同じです。ネイキッド(裸)というなら、ワードロープも用意しなくちゃですね。バイクメーカー、パワーだの速いだのはそろそろ時代に合わないと気づいてきたかもしれませんが、バイク本体だけ売ればいい時代が終わってることに気づいてません。

[2910] 久しぶりの晴天 Author:KITA Date:2009/07/16(Thu) 05:56
先々週から、いわゆる梅雨時のはっきりしない天気の日が続いていましたが、昨日はやっと晴れました。晴れると同時に気温も上がり30度以上に。暑い日でした。
ここは2004年7月の水害では、堤防いっぱいまで増水しました。堤防の補修工事のため、それ以来、ここを通ることができなくなっていました。先週開通して、やっと、平常の通勤経路になりました。

[2909] XJ6 Author:KITA Date:2009/07/14(Tue) 20:39 <HOME>
CB750は既に現行でなくなっています。600〜800直四のオールラウンダーが私の好きなところですが、YAMAHA UKのサイトにこんなのありました。XJ6 Diversion(転換?) ほかのバイクをベースに転換したってこと?レーサー系をオールラウンダーに転換したのかな。スキーにもある競技板ベースの基礎板ってとこですか。
これに、ケース類が純正でつく準備がされていれば、ポストCB750であります。しかし、国内向けにはこの設定がありません。レーサーみたいなとか、1300もあるのとか。1300なんて大型免許とって、「さあ大きいの乗るぞ」という大型バイク初心者は目が向くでしょうが、結局、長すぎるスキー板と同じでもてあまします。600〜800あたりにすすんでくるんじゃないでしょうか。レーサー系というのも、いい加減メーカーも卒業していいでしょう。車と同じでイタリア車にまかせておけばOKです。本番のレースだけきっちりおさえてね。レースで勝つメーカーがレーサーレプリカ出さないというのも粋でないですか。
写真はYAMAHAサイトからの拝借ですが、やっぱプロはうまく撮りますねえ、私はいつもワンパターン。

[2908] ナビの話 Author:KITA Date:2009/07/12(Sun) 12:59
私が使っているナビは数年前ネットで2万円ほどで落としたパナソニックのGT30です。CBでのツーリング用に買ったのですが、車でも使っていますし、たまにスクーターでも使います。写真は、スクーターで使うときのもの。見た目は良くありませんが、着脱、振動対策、防水などの点において機能的なのですよ。
透明な袋に本体を入れ、タオルをほすように二つに折って(折った袋の端をテープで止めて)、紐にかけるというものです。そして、電源コードとアンテナコードを袋から出してバイクにセット。(アンテナは袋の中に入れたままのときもあります。)
GT30は、古いナビなのでCDです。スクーターに車のように取り付けると、振動で読み取りエラーをおこし使えません。(CBの場合はタンクバックの中なのでOKです) 着脱も簡単でなくなるし。このぶらさげた感じと、袋などのてきとうなゆるゆるさ加減が、振動対策に簡単で効果的なのです。雨でも防水OKです。バイクを離れるときは、紐と電源はずしてトランクの中へ、です。この袋...新品の手袋とかカッパが入っていたものの流用です。
GT30、CDタイプですし処理も今の機械からみればおそいですが、車で使うときは別体のジャイロがあってハイブリッド・ナビになるのでなかなか重宝しているのです。最近はポータブル・ナビが安いですし、このナビの地図ソフト更新代プラスくらいですし、買い替えかなあと思っているのですが、そう思いつつ長く使うことになっています。

[2907] あたるかな? Author:KITA Date:2009/07/08(Wed) 07:00
仕事終わり帰宅中。家方向、雲黒くかすんでます。夕立、あたっちゃうかなあ...。家には、ポツポツくらいで到着。その後、雲と雨やってきました。

[2906] オートバイ誌にCB1100 Author:KITA Date:2009/07/06(Mon) 19:43
本屋で立ち読みしえいたら、CB1100(モーターショーの参考出品車)登場か?というようなグラビア記事がありました。コンピュータ・グラフィックによる外観想像図つきで。今時のCGなので、どこかのメーカーのバイクのような、いまどきのバイクの雰囲気で描いていました。私的にはNGの外観です。

ホンダがメジャーにしたホンダの看板みたいだった空冷直4が無くなっているので、トラディショナル・モデル(パワーとか求める人は水冷V4などでしょうから、別の味付けがよいかと思い)として空冷直4復活は歓迎です。しかし、1100ccもいるかな? 大きさ一番とか、速さ一番とか、どうかなあ。バイクの場合その辺は、スキーより乗り手の感覚遅れているかもしれません。長いスキー、体力必要なスキーなんて、競技選手くらいの需要ですから。見栄で2mのスキーはいてる人がいた時代からは、がらっと変化しています。メーカーのメインも長いスキーじゃないですし。まあ、大きさは限界1000ですね。とにかくエンジン大きくなっちゃって、外観バランスいまいちに感じるし、人が乗っている姿もなんとなくガニ股に見えるし、取り回しも軽くはないし、う〜ん...私はNGです。

ショーモデルのCB1100、現行大きさ一番水冷のCB1300と比べて、私はCB750(RC42)のほうががずっとラブリーに見えます。ここらでもう一台ストックしておいたほうがいいかなあ。CB750排気ガス規制だけクリヤしておくくらいで十分なのに。パワーとか、スピードとかは、でかくて若いバイクにまかせておけばいいのです。スーパーカブってステータスと同じで、シービーナナハン、CB-SevenFiftyってステータスです。カブが110にしたのは理解できるけど、750を1100までせんでもいいでしょ。大きいところじゃないところに上質なステータス置いておくようになればホンダも粋になれるのになあ。「どれが一番大きいの?」「どれが一番速いの?」子供たちの自慢話の世界です。だけど、そういうCB750需要が私だけ?(^^;)

[2904] 夕立 Author:KITA Date:2009/07/05(Sun) 22:21
いい天気にさそわれて山のほうへ。この時期の山は夕立がつきもの。ちょっと帰りが遅くなったら降られてしまいました。すごいどしゃぶり。もちろん雨具はもっているので、準備しました。

[2905-Res: 2904] Re: 夕立 Author:KITA Date:2009/07/05(Sun) 22:22
山を下りて、家のそばは、ごらんの通りの夕方の風景。正面が下りてきた山方向です。

[2903] CB750Four Author:KITA Date:2009/07/05(Sun) 21:58
K1を動かしました。今月は車検。フロントタイヤがだめかなあ。268,375Km

[2897] 気になる Author:KITA Date:2009/07/01(Wed) 18:41 <HOME>
 以前に書いた、新しく出た CUB110 気になります。つまり、手元に置いて使ってみたいという意味であります。
 今までのカブと、雰囲気似ているけれど、中味は進化していて、私がカブにもっていた「好きなんだけど、いまいちここが」部分がだいぶ私好みに進化しているように思えるからです。
 たとえば、4速オーバートップありは、流れの速い地方のバイパス国道でも、125ccマニュアル車や、スクーターなみの快適さ(3速でエンジンをウィンウィンうならせなくても)で走れるでしょう。でもって、見た目が、伝統のカブの雰囲気ってのが、なんともくすぐられます。
 私は、カブは1970年代頃のカブ70が好きです。原付一種じゃ法定速度が30Kmh、こりゃあ近所しか走れない。だから、原付二種。今は原付二種は、車と同じ法定速度。自動車道が走れない不便だけ。ヘルメットは原付一種も必要なので、バイク免許もっている者が原付一種を買うメリットは何もなし。そして、原付二種なら原付なので、任意保険が車の原付特約に付けられて、まるまる別に保険をかける軽二輪、自動二輪よりお得。
 今は国道も整備されて、道の駅なんかもあるので、けっこう国道ツーリングも楽しい。新潟-青森600Kmも一昨年、CB750だったけど、一般国道のんびり走って、12時間、けっこう楽しめましたから。となれば、荷物積載はカブはお手の物。楽しい国道ツーリングマシーンになる可能性大。観光地散策などは、カブならどこにもとけこめるでしょう。
 今のCBが欲しくなったのと似た感覚があります。CB750F(RC04)のときは、新しいCBになったものも、そう欲しいとは感じなかったけれど、今のCB(RC42、それも、もう終わりましたけど)は、「あ〜、これは欲しい」と、思ったのです。CB750Fourとは別物になって、こなれたのがよかったのです。Fは初めてのDOHCでDOHCとしてはこなれてなかったし、車体関係も抜けきってはいなかったから。カブも、12Vになったりしたときに、ちょっと触手が出たけれど、3速90ccでは...というのもありました。今回は、なんかそそられますね。中古カブ70をのんびり物色していたけれど、それよりこっちがいいかなという感じです。中古CB750Four物色していたけど、CB750RC42のほうがやっぱ今の機械でいいよなという感じと同じです。
I'd like to new HONDA SUPER CUB...

[2898-Res: 2897] Re: 気になる Author:ガンバ Date:2009/07/02(Thu) 18:02 <HOME>
私も昨年これで最後!とタウン・メイト90を買いましたが、今回のカブ110を見て愕然としました。
早まったか?とも思いますが、カブがすぐに無くなるはずは無いだろう(メイトは生産中止なりましたが)からもう少し様子見をするつもりです。
使い方はKTAさんの書いていらっしゃる通りに下道ロングツーリングのお供です。GSみたいなでかいのに乗っていられるのもいつまでか、体力相応の小さなバイクで日本の隅々まで巡りたいのです。
それにしてもさすがホンダ、思い切ったモデルチェンジですね。ふたつのクラッチ、テレスコピック・フォーク、パイプフレーム、インジェクションと興味津々です。

[2899-Res: 2897] Re: 気になる Author:みとなかやま Date:2009/07/02(Thu) 23:15
いいオートバイですょ。はっきり言って、カブ では有りませんけど! CUB の形をしたピンクナンバーのスーパー・オートバイですね。Customize Catalog のパーツの数の多さにビックリです。気楽に風を感じながら走る散歩ツーリングに使うのには最高でしょう!静かでクリーンでエコとくれば、周りからも良い印象で見られますしね! ではまた。

[2900-Res: 2897] おはようございます Author:KITA Date:2009/07/03(Fri) 06:07
>ガンバさん
バイクは、なにかしら自分で「取り回し」しなければならないので「手軽」はやっぱりいいですよね。CBくらいでも「重さ」感じることあります。

>なかやまさん
よし乗るぞという意識なく、ひょろっと乗れる感は、やっぱ魅力です。ところで写真は、なかやまさんもよくご存知のカブの御大からメールでいただいたものです。

[2902-Res: 2897] Re: 気になる Author:みとなかやま Date:2009/07/05(Sun) 12:01
ダム建設の副産物として出来た、いい道路です。私達のテストコースです。

[2894] フェリー Author:KITA Date:2009/06/29(Mon) 05:58
所用で佐渡に。朝6時のフェリーに乗ると、新潟港には、新潟-小樽のフェリー(らいらっく)が入港・着岸中でした。また、漁から戻る漁船も次々と入港してきました。
北海道が人気のシーズンに入っていますね。このフェリーを利用される方も、された方もいるでしょう。
I went to Sado. This is at the port of Niigata. I could see a ferryboat to Hokkaido and a fishing boat.

[2895-Res: 2894] Re: フェリー Author:KITA Date:2009/06/29(Mon) 06:07
佐渡は海あり、山あり。北海道のようなビッグさはありませんが、海岸線走りが好きな人には「外れ」はないでしょう。写真は早朝の二つ亀キャンプ場にて。ここは夏は人気のキャンプ場でにぎわっています。
There are both the sea and the mountain in Sado.

[2896-Res: 2894] Re: フェリー Author:KITA Date:2009/06/29(Mon) 06:12
妙見山そばにて。バイクの場所で標高約900m。夏でも涼しいです。そばに上級者向けキャンプ場あり。つまり、今は管理されていない。この辺は夏も涼しいし、佐渡のパノラマは見えるから、もうちょっと資本入れれば人気のキャンプ場になると思うけど。商売っ気ないところが佐渡らしい。佐渡へ来る人は「海」なんでしょうが、私は、佐渡に限らず暑い海でのキャンプは苦手です。佐渡はスモールなぶん、海から標高900mまで一時間もかかりませんから。夜は自然のエアコンの中で寝たいです。

[2892] 梅雨の晴れ間 Author:KITA Date:2009/06/21(Sun) 21:46
今日の天気予報は外れ。思いのほかのよい天気となりました。そうそう、今日は夏至でもありました。昼前から晴れてきて、夏のような一日になりました。梅雨の晴れ間の景色の雰囲気は好きであります。緑も鮮やか。空、海は蒼く、雲は白く。これからって感じがいいです。

[2893-Res: 2892] Re: 梅雨の晴れ間 Author:KITA Date:2009/06/21(Sun) 21:47
同じ場所にて

[2887] マッハ特異日 Author:KITA Date:2009/06/20(Sat) 22:21
高速パーキングで、KAWASAKI KH250(250SSの後期型) に遭遇しました。今はとても珍しいので写真を撮らせてもらいました。そして、パーキングを出ようとしたら、別のところに KH400(350SSの後期400版) も止まっていてびっくり! どちらも現役で元気に走っていました。しかも、どちらも、私と同じエリアのナンバー、灯台元暗し、あるところにはあるものです。
I saw rare motorcycles. One is the Kawasaki KH250. The other is the Kawasaki KH400.

[2888-Res: 2887] Re: マッハ特異日 Author:KITA Date:2009/06/20(Sat) 22:23
マッハ特異日ということで、これまでに、ここに登場したマッハのいろいろ。これは元祖レインボーラインの350SS

[2889-Res: 2887] Re: マッハ特異日 Author:KITA Date:2009/06/20(Sat) 22:24
元祖マッハ。500SSの後期型、KH500

[2890-Res: 2887] Re: マッハ特異日 Author:KITA Date:2009/06/20(Sat) 22:26
これが 初期のころの ジャジャ馬マッハ 500SS

[2891-Res: 2887] Re: マッハ特異日 Author:KITA Date:2009/06/20(Sat) 22:27
ナナハン・マッハ 750SS

[2879] 佐渡 Author:KITA Date:2009/06/09(Tue) 05:44 <HOME>
四輪だけですが、7月26日まで、佐渡へのフェリーが土日1000円となっています。バイクは割引ありません。
家マークに私の佐渡地図をリンクしておきました。ツーリングの参考などにどうぞ。
A fare of car of ferryboat to Sado island is cut to 1000 yen only on Saturday and Sunday.

[2886-Res: 2879] Re: 佐渡 Author:KITA Date:2009/06/19(Fri) 06:59 <HOME>
1000円効果はすごいもので、空き空きだったフェリーが、ホームページで土日の予約見ると「満」が並んでいます。人の運賃は別で、往復となるので、実際は一人往復6000円強となります。

[2885] チェーン交換 Author:KITA Date:2009/06/15(Mon) 07:00
前回が75000キロ、今回が約95000キロ。約2万キロで交換となりました。今回の消耗は早くて3万キロもたせられませんでした。
I replaced CB750's chain. Old one stood up to 20000Km.

[2883] 土曜日... Author:ガンバ Date:2009/06/15(Mon) 06:27 <HOME>
土曜日に行ってきました。
六日町〜魚沼スカイライン〜R405〜雑魚川林道〜奥志賀〜渋峠〜白根山〜嬬恋〜上田でした。
R405を北上中から雨が降り始め、カッパ着用のまま細いくねくね道を走りました、風景を見る余裕が無かったのですが、悪条件も楽しめました。草津に下りた頃天気も回復し、パノラマラインは豪快に楽しめました。

[2884-Res: 2883] いってきましたね Author:KITA Date:2009/06/15(Mon) 07:03
天気がいまひとつだったので、どうするのかなあと、気にしていましたが、走ってみたんですね。残雪の林道にGSが似合っています。こちらのほうは、なんとか降らずで、晴れたり曇ったりでした。山のほうには雲がかかっていたので、山はだめだなあと、見ていました。せっかくなので、新しい書き込みとしました。よろしくです。(^^)V

[2880] スーパーカブ110 Author:KITA Date:2009/06/10(Wed) 18:02 <HOME>
噂のあった新スーパーカブが発表されました。排気量は110、ピンクナンバーですね。サスがテレスコピックとなりました。なんか、いい感じだぞ。排気量110あれば、流れの速い国道でも走りは余裕でしょう。ふらり旅、通勤快速に、売れるかもしれない。スクーターと違ってギヤ固定できるから山道はスクーターよりよいでしょう。タイヤ径も大きいから、でこぼこのこなしもスクーターよりいいはず。荷台にGIVIのケースなどつければ常時収納もばっちり。カブには書類箱がトラッドでしょうけど。
New HONDA SUPER CUB was released. I think that it's a nice lightweight transporter.

[2881-Res: 2880] Re: スーパーカブ110 Author:ガンバ Date:2009/06/10(Wed) 18:23 <HOME>
KITAさんお久しぶりです。
昨年タウン・メイト90を導入したわたしにはちょっとショックなニュースです。おもしろそうなクラッチも付いているし、4速は魅力的!しばらく様子見をしてから考えたいです。
まずはさっそくカタログ請求しました。

今度の土曜日に(お天気次第ですが)、奥志賀から秋山郷〜魚沼スカイライン〜六日町まで行って来ようと思っています。

[2882-Res: 2880] Re: ガンバさん Author:KITA Date:2009/06/11(Thu) 16:32
こんにちは。お久しぶりです。
このカブいいですよね。細かいところも新しい工夫があって。
バイク人間的には、原付二種のスクーターより断然こちらです。
タンク容量がもう少し欲しいかなあと、思いますが...ツアラーとして使う気になってました。そういうバイクでないこと承知で。 (^^;)
奥志賀〜秋山郷、天気いいといいですね。雨の後はコンディション少し心配です。梅雨入りしましたし。開通情報を、もってから出かけたほうがいいと思います。

[2878] 志賀高原 Author:KITA Date:2009/06/07(Sun) 22:19
スキーのメッカ志賀高原も新緑の季節となりました。白樺の新緑がきれいでした。バイクも車も多かったです。私はどこにも立ち寄らず、ただ走るのみ。
It Shiga-Kogen here. Also it's mecca of the skiing. It comes the season of the fresh green.

[2877] 21キロ Author:KITA Date:2009/06/07(Sun) 01:49
プラグを換えた後、好調な感じがしていましたが、燃費も今回21Km/lを記録しました。最近20を切ることが殆どでしたが、戻ってきた感じです。CB750は20lタンク、予備が2lなので18lくらいが実質です。一回の給油で350Kmは走れることになります。
10万キロ近い車体でこれは、新車時と同じものをキープするのは優れものだと思います。
After replacing plugs, CB750 is getting good. Fuel-efficient became over 20km per 1 liter.

[2876] CB750 Author:KITA Date:2009/06/06(Sat) 09:20
やっぱCB750。
終わってしまってます...今のうちに、もう一台ストックしておくか...
ホンダは、この系はCB1300にまとめたみたいだけど、CB1300は長いスキー板はいたみたいで操作性でいまいちしっくりきません。かといってCBR600RRじゃ、ハードなスラローム板みたいできびしいです。CB750はオガサカのKEOSってところです。
空冷直四CB750Fourの雰囲気はかわらないし、操作性はいいし、だからFourはあってもご隠居モード。CB1300より絶対私好みなんですけどね〜終わっちゃいました。
I love CB750.

[2863] しまなみ海道 Author:KITA Date:2009/05/22(Fri) 22:59
明石大橋、瀬戸大橋、そしてここ「しまなみ海道」の3つのルートで本州-四国はつながっています。橋でつながるということは、やっぱすごいことです。
I enjoyed riding and camping. It's "Simanami Kaido" here.

[2873-Res: 2863] Re: しまなみ海道 Author:mitsu(みっちゃん) Date:2009/06/01(Mon) 00:16 <HOME>
私が小学生の頃から言ってました「橋がかかるんだって!」
当時みんな
「うそだーー無理だー」と半信半疑で、、

本当に橋がかかったときは、私はもう東京に住んでいました。

四国からはどこにでも船で移動だったので、今「船酔い」ってしないんですよ(笑)

エルシノアで北海道行った時、東京から仙台まで走りそこからフェリーでした。
帰りは釧路からフェリーで東京へ。

仲良くなったライダー達と宴会・・と思ったら・・大半が船酔い。
あちゃ!でした。

しまなみ海道の大島に姉が住んでいます。
橋は便利だけど、住民にはいろいろあるらしい。


小学生の時言ってたことが現実になるってすごい事ですよね!!

私個人は、島国育ちでよかったなと思います(^-^)


[2874-Res: 2863] Re: しまなみ海道 Author:KITA Date:2009/06/01(Mon) 06:40
mitsuさん、おはようございます。書き込みありがとうございます。そうかあ、四国は、この辺でしたか。高速道からおりて、ゆっくり時間をすごしたい気分になりましたが、なにせいつもの強行軍で、ただ走るだけになってしまいました。(^^;) 尾道に旧友がいて連絡とろうかなあと思ったものの、それも通りすぎました。また、行ってみたいです。

[2875-Res: 2863] Re: しまなみ海道 Author:mitsu(みっちゃん) Date:2009/06/01(Mon) 22:49 <HOME>
私は愛媛の松山生まれです(海沿いの三津浜)(^-^)

[2868] メグロ復活? Author:KITA Date:2009/05/26(Tue) 22:29
懐かしいメグロがニューモデルとともに復活か?
と思うような見事なエストレヤベースのカスタムです。
オーナー曰く「メグロより目立つでな〜、メグロより、よう走るで。」(名古屋の方) メグロのオーナーでもあるこの方のカスタム・エストレヤは、マフラーがメグロ純正で、笑っちゃうくらい、のどかなメグロ・サウンドになってました。
Is the MEGURO revived? No, this is the Kawasaki ST250. It's modelled on the MEGURO. I think that it's more splendid than the MEGURO.

[2869-Res: 2868] Re: メグロ復活? Author:KITA Date:2009/05/26(Tue) 22:32
こちらもエストレヤ・カスタム・メグロ。
こちらはオリジナル風でなく、現代風、カフェレーサー風。シリンダのメグロ・ロゴまでサンドブラストできっちり細工してありました。
This is a MEGURO-like motorcycle, too.

[2870-Res: 2868] Re: メグロ復活? Author:KITA Date:2009/05/26(Tue) 22:35
ちなみに、これがオリジナルのメグロ・ジュニアです。
This is genuine MEGURO.

[2871-Res: 2868] Re: メグロ復活? Author:KITA Date:2009/05/29(Fri) 18:52
そして、これがエストレヤ
This is Kawasaki ST250.

[2865] プラグ交換 Author:KITA Date:2009/05/24(Sun) 23:25
CB750RC42、エンジンは快調なれど、低回転で負荷をかける回し方の時に、時々、重い感じや、軽いばらつき感を感じるようになりました。高度のある空気の薄いところでたまに不調を感じたりもします。4気筒エンジンの機嫌は低回転の時によくわかります。回してしまうと、とりあえず快調に回れば、なんとなくよいように感じてしまうからです。この症状は、混合気の不調、キャブバランスの狂い、点火時期の狂い、ポイント荒れなどによる火花の不均一など、どれも似ています。バイク初心者はキャブをいじりがちですが、キャブは一番最後です。
RC42は、点火はトランジスタ、キャブは使わない時期は長くありませんし、5年9万キロほどで、通路汚れや、部品摩耗、パッキン痩せなど、するわけもなく、狂うはずがありません。ニードルはリンクに固定ですから、初代CB750の初期の欠陥メカニズムの全キャブワイヤー引きのようなメカニズムでもありませんから、経年変化でのワイヤーずれによるニードル開閉タイミングずれも出るわけもありません。
残るは、プラグ。前回から2年強、5万キロほど使っています。交換して試走しました。山道をわざと高めのギアで低速でそろそろと走ると、復活。ボ〜〜とスムースに軽い感じで均一に回ります。スロットル開ければついてきます。OK、OK。
今回もイリジウムプラグにしました。ノーマルとの差は、前回の交換ではあまり感じませんでした。今回も特にということはありません。ノーマルで十分かもしれません。5万キロはもたないので、それ以下で交換がよいようです。高いものではないから2万キロくらいがいいかもしれません。
チェーンも、もう交換時期すぎて限界付近です。交換しなくては...お小遣いがありません (^^;)
I replaced the ignition plugs. It has 4 plugs.

[2866-Res: 2865] Re: プラグ交換 Author:みとなかやま Date:2009/05/26(Tue) 16:01
メカニカルなショットの写真ですね。塊! って感じです。私は、スパークプラグは消耗品と考えています。1000km/1本か、もっと早い時も有りますょ。BP6HS 俗にBプラグと呼ばれている、一番安い物です。ホームセンターなら一本298円です。単気筒なので、一度かぶらせてしまった物は使いません。いつも新品を2本積んで有ります。いい季節ですね。何処かの道で、いい出逢いが有ります様に!

[2867-Res: 2865] Re: プラグ交換 Author:KITA Date:2009/05/26(Tue) 21:32
なかやまさん、こんばんは。
ノーマルなら1本500円くらい、イリジウム1本1500円くらいです。4気筒なので、×4となります。ノーマルで十分、まめに換えるがいいなあと思います。プラグ換えるのに写真のようにタンク外す手間があるので、いつの間にかそのままになってしまいます。

普段の洗車・手入れは、手の届く範囲なので、外側キャブの頭は光ってますが、タンク下になって手の入りにくい内側キャブの頭はくすんでます。(^^;)

[2864] 散歩 Author:KITA Date:2009/05/24(Sun) 23:09
休日の一時間ほどの散歩...場所は、柏崎市青海川
It's my holiday. It's Kasiwazaki here.

[2862] 電装メンテ Author:KITA Date:2009/05/19(Tue) 21:46
浅間で、テールランプが点いていないと教えられました。球切れかと思い、帰って調べると、そうではありませんでした。そうなると少し手間になりました。調べると、ナビなどに電源をとるためのレリーを動作させる電源をとるための分岐ギボシの接触とわかりました。こういうパーツも、いい悪いがあるようです。そこを修正するとOKとなりました。

[2861] 浅間ミーティング Author:KITA Date:2009/05/19(Tue) 21:41
土日、浅間ミーティングにいってきました。
到着して、これから一仕事というところで、メンバーの方に一枚押さえられました。(^^;)
I took part in Asama Meeting. It's taken by my friend when I arrived.


[RETURN]