第1回休憩 |
走り始めると、ナビは、青森港まで走行距離を約650Kmと示しています。青森までは何の用もないので、ざっと6〜7時間の耐久レース感覚です。たんたんと走るのはCB750の得意とするところです。ウインドスクリーンもつけていますから風圧疲労対策もOKです。風切り音ウインドスクリーンの下から、聞こえるキャブの吸入音と、ヒューンという静かな排気音のアンサンブルが、地上で聞くジェット機のエンジン音のようです。そして、何事もなくモーターのように回るエンジンとスムースに走るバイク。そう、これが直4の個性であり魅力です。 約2時間後、約200Km地点の安達太良SAに到着、バイクに燃料補給。その間、人にに水分補給。即、ピットアウト。ライダー交代無し (^^)
|
第2回休憩 |
たんたんと走るCB。途中、速いバイクや車が来ると、いっしょに高速走行を楽しんだりするものの、お上にとがめられるわけにはいかないので、すぐに自分のペースに戻して走ります。法定速度が160kmh(100mph)くらいだとCBにちょうどいいんですけど。 先程の燃料補給から、また約200Km、燃料補給と水分補給に前沢SAに入りました。すぐにスタートするつもりでしたが、定年後ツーリングを楽しんでいるという神戸のライダーと30分ほど話しこんでしまいました。沖縄、奄美大島もバイクで走ったよということで、私の走ったことのない国道58号線のある場所でもあり、ついいろいろ聞いて長くなりました。午前中に青森に着くのは難しいかな。
|
青森到着 |
フェリーターミナル到着。さて、フェリーは何時かなと見ると、12:30、次は13:30、今何時よ? 12:15!!!!もしかして乗れる?窓口手続き表示もまだ出てる。「乗れますか?」「乗れます。買ったらすぐ行ってください。」 ラッキー。で、どんなペースでここまで来たわけよ? 出たの6時、今12時15分...一回目の休憩はともかく、二回目休憩のおじさんとの世間話など考えると...ちょっと速くないかあ (^^;) フェリーは、普段はバイクは先に乗り込みますが、ぎりぎりだったので、写真のように一番最後の積み込みとなりました。しかし、ほぼ6時間、交代無しでたんたんと走り続ける私は耐久レーサー以上(異常)かも。CBは疲れさせないええバイクだなあ。
|
函館 |
函館到着。今回は昨年のように、「新CBで国道走破」のような忙しい旅ではないので道草モードです。函館は好きな街なので、今日はこの周辺でキャンプと決めています。その前に函館の街をふらふら。五稜郭、函館駅、港、函館山などなど、いろいろまわりましたが写真は無し (^^)
|
夜景 |
のんびりツーリングですから、函館の夜景も久しぶりに観光。昔はバイクであがって来れたんだけどなあ。今は、混むシーズンとか、時間帯で自動車規制ありでした。
|
[1]
[2]
[3]
[4]
[to Index]
|
|
|
|
|