LOG 29

[3190] 友と再会 Author:KITA Date:2010/08/01(Sun) 11:52
CB仲間のチャーさんが夏休みツーリングで新潟を通過。ちょいとパーキングで落ち合いました。
楽しいひと時をありがとうございました。道中お気をつけて。

[3185] 朝の海 Author:KITA Date:2010/07/31(Sat) 17:55
暑い時は、山方向が多くなり海方向は少なくなりますが、今朝は海岸線を散歩しました。今日も暑くなりそうです。


[3186-Res: 3185] Re: 朝の海 Author:KITA Date:2010/07/31(Sat) 17:57
久しぶりにバイク仲間とも会いました。みんな元気でなにより。

[3184] CB750FII Author:KITA Date:2010/07/30(Fri) 06:11
CBツーリングで出会った CB750FII です。
リアルタイム的には、国外ではカワサキ900super4、国内ではカワサキ750RS、スズキGS750などに、大型バイクの人気が移って営業的には苦しくなったCBで、私も、当時はあまり注目しませんでした。しかし、今はどことなく好きなCBです。足回りやブレーキがしっかりしていて低速トルクのあるOHCエンジンはロングツーリングにはぴったりです。カタログデータ的なパワーなんて、67PSでも77PSでも大差ないし、バイク雑誌のサーキット・アタック・タイムの差なんてのも大差ないのですが、当時の日本のバイクユーザーのメインは、バイクをたいして知らない私たち若い世代でしたから、そういうところにやられちゃうのでした。
このCBは2オーナー目で、まだ2万キロしか走っていません(私の1年分より走ってないくらいです)。少々不調のようで、エンジン開けようかなあなんておっしゃっていたので、実走行2万キロでエンジン開ける必要はないでしょう、電気系、燃料系の点検からどうぞなどと話しました。
コムスターホイルはその後のCB750F(RC04)のものに換装してチューブレス対応にしていました。いいですねえ。排気音は、いわゆるブオブオいうCBの音でなく静かな今風な音ですが、それがまた新しい感じでいいです。でかい音=いい音なんて感覚も卒業したほうがいい感覚です。オリジナルなFIIはなかなか見ないです、私には骨董砂型よりレア魅力のあるCBです。これの輸出モデル、高出力ブラックエンジンCBとなると...まだ実車見たことありません。国内にあれば、それはもう超超レアです。

[3178] 野外音楽堂 Author:KITA Date:2010/07/19(Mon) 08:31
音楽会のお手伝いで長野にいってきました。野外音楽堂での演奏会でした。すばらしい野外音楽堂でびっくりでした。

[3177] 夏の予感 Author:KITA Date:2010/07/18(Sun) 09:50
久しぶりに朝の一走り。

[3176] フリード・スパイク Author:KITA Date:2010/07/13(Tue) 00:27 <HOME>
昨年11月に車を入れ換えて、トヨタ・ウィッシュを購入し、現在18000Kmほど乗っていますが、どうもシートがいけません。乗車姿勢とシート支えのバランスがうまくなく、長時間座ると(私はロングに走ることが多いですから)ボトムが下がってきて、腹がくの字に折れ曲がるような疲れと腰の疲れがでてきます。シート前面が高いので太腿への圧迫も感じます。

フリードに兄弟新車種のフリード・スパイクが出ました。フリードの搭載人員確保より、荷室を使うワゴンとしての使い勝手を優先させた設定です。
私の使い方に合いそうな設定です...スキー周辺、楽器周辺などの荷物の積載...テントがわり、マット敷いてシュラフで車中泊...駐車場でドア全開できるスライドドア...燃費とパワーバランスのいい1500クラス...
エアウェイブと似た使用設定ですが、天井が高い分こちらが私好みです...そして一回り大きいステップワゴンまでしなくていいという...私は乗用車寄りよりバン寄りが好みのようです。

[3173] 長野 Author:KITA Date:2010/06/20(Sun) 20:07
梅雨の晴れ間、長野方面にバイクをむけました。

[3174-Res: 3173] Re: 長野 Author:ひげメガネ Date:2010/06/22(Tue) 10:13
度々のコメント失礼いたします。
KITAさん!万年NAさんツーリングに行かれたのですかぁ!!(驚笑)
ドタ参を狙っていただけに(涙)お会い出来ずとても残念…
いつかご一緒できることを楽しみにしております。

[3175-Res: 3173] Re: ひげメガネ さん Author:KITA Date:2010/06/22(Tue) 19:50
こんんちは。私もドタ参でした。新潟方面のコースだったので、空模様よければ、駆けつけてみようと思っていました。写真の麻績の待ち合わせ場所まで高速200KmですのでCBひとっ走りかけつけました。帰りは上越でお別れして高速100Kmと、ほとんど地元でお別れという感覚でした。天気も日曜だけはうまく晴れました。雨装備の私は相当暑かったです。

[3169] 祝 ハヤブサ帰還 Author:KITA Date:2010/06/14(Mon) 21:39
小惑星探査機まハヤブサが大気圏突入し、試料カプセルも回収されたとのことです。
いやあ、すごいですねえ。詳しくないので何がすごいとは説明できませんが、直感的に「すごい」と思いました。
サッカーの試合があと、2時間ほどで始まります。勝ち点欲しいです。私の場合、負けても私好みの試合ならいいのであります。
たいくつのパターンは...
・自分でシュート打てばいいところで、他人まかせにパスを出す。
・ワンパターンのサイドからのセンタリング...
・ミドルシュートが出ない...
です。

[3170-Res: 3169] Re: 祝 ハヤブサ帰還 Author:同感です!! Date:2010/06/15(Tue) 10:34
いつも楽しみに拝見しております。
私も(妻はもっと)ハヤブサの記事に感銘を受けました!ホントにすごい!!ものすごくリアルで純粋な「ロマンス」を感じます。…ちなみにプロジェクト・リーダーとして露出なされてる方。うちのななめ裏に住んでる方です(笑)ご夫婦とも面識はありましたが、こんなに凄い方とはつゆ知らず…二重の驚きと喜びで…。長々申し訳ありません

[3171-Res: 3169] Re: 祝 ハヤブサ帰還 Author:ひげメガネ Date:2010/06/15(Tue) 10:37
たびたび申し訳ございません。記事に対する上記賛同は、ひげメガネでありました。(恥笑)

[3172-Res: 3169] Re: 祝 ハヤブサ帰還 Author:KITA Date:2010/06/15(Tue) 22:02
ひげメガネさん、こんばんは。
うわっ、すごい人とご近所なんですね。
こりゃCB跨がってサインもらいに行かねば (^^)
遥か遠いところのダメかというトラブルを乗り越えて帰ってこさせたというのがすごいです。

[3167] R400 Author:KITA Date:2010/06/13(Sun) 21:18
R252から西会津に向かうR400です。舗装林道といった風情です。

[3168-Res: 3167] 除雪車 Author:KITA Date:2010/06/13(Sun) 21:30
只見線の会津金山駅に除雪車がおいてありました。
冬は、R252は雪で閉鎖になります。只見線だけが小出-会津を結ぶことになり、鉄道の面目躍如の路線です。その時には大活躍しているはずです。

只見線は只見川沿いの路線で、四季折々風情があります。つまり、寂しい雰囲気なのですが、日本の田舎の風景で、好きなかんじです。年に何回か、昔走っていた蒸気機関車と同じ型の蒸気機関車が走ります。蒸気機関車だけでなく、ディーゼルカーでも、電気機関車でも、レトロな機械が絵になる風景です。
そうだ、大宮の鉄道博物館の分室を浦佐あたりにおいて、つまり車庫とか機関区みたいな感じですが、土日などに日替わりで、SLやディーゼルカー、電気機関車なんかに観光客車ひかせせれば楽しいなあ。新幹線で東京-浦佐、のんびり小出-郡山、新幹線で郡山-東京。もちろん観光客車にはいろいろサービスつけて。
そうそう、私などは、一本道の往復はつまらないので、往きはバイク、帰りはバイクトレインにしてもらって帰ってくるってのもいいなあ。

[3166] 通勤快速 Author:KITA Date:2010/06/11(Fri) 00:15
ここにはほんと登場しませんが、毎日地味に活躍しているのが「
通勤快速」マジェスティです。
メンテナンスらしいメンテナンスもすることなく2001年から乗っています。さすがにエキパイのあたりは錆はありますが、熱のかからないところは、錆らしい錆も出ません。フロントフォークもホンダ車に多いようにアルミがぼそぼそになることもなく、つるっとしています。
カミさんが乗って立ちゴケなんかも経験していますが、意外とその種の転倒にも強くボディとグリップエンドにすり傷つく程度です。
難点は、少し足付き性が悪いことくらい。足付き幅が広くなるので、高さは高くないのですが、支える力をややかけにくいです。もう少し狭く立ちたいなという感じがします。最近のスクーターは、ステップ部に切れ込み入れたりして足付き性よくしているものもありますね。
燃費は最近落ちてきたかもしれません。前は30Km/lくらいいったと思うのですが、最近は28〜29km/lくらいです。通勤のみのせいかも。ドライブベルトは、初回は1万キロでかえました。2万キロが交換時期ですが、最初の頃は珍しくて高速ツーリングなどが多かったせいかベルトガタが気になってきて早目に換えました。その後は、交換時期の2万キロも過ぎ現在に至っています。まもなく交換後3万キロになります。その区切りでは交換しようと思っています。
ヘッドライトは、リレーを追加して35/35ツインから、60/55ツインに変更して3年になりますが、バッテリー不調その他無く、快適に過ぎています。60/55ツインだとHIDの必要性もそんなに感じません。その工作のときにグローブボックスにつけた電源も、メインスイッチ連動でETC、ナビ、携帯充電に使えて重宝しています。一人乗りの乗用車です。最近のスクーターは、ウインドスクリーンの無いものが多いですが、通勤スタイルのときは、走行風は暑いシーズンでも避けたいですので、必需品です。

[3165] カブ110 Author:KITA Date:2010/06/06(Sun) 19:04
田子倉ダムの駐車場でカブ110を見ました。じっくり見たのは初めてくらいです。群馬からツーリングのバイクでした。
ヘッドライトがハロゲン・リフレクタ(35W)、いやあカブもリフレッシュしたものです。先日のリード100もですが、カブ110も興味ありです。まだしっかり乗ったことはありません。110ccでカブですから、250スクーターと同じにみてしまえばがっかりするかもしれませんが、ちょっとした足や一般道のんびりツーリングにはよいはずです。

[3163] R252 Author:KITA Date:2010/06/06(Sun) 18:28
RC42のタイヤを交換したので、タイヤならしにR252を走ってみました。よい天気と、新緑、残雪がきれいでした。

こういう道をRC42を走らせていると気持ちいいです。排気音が風の如しですから、ヒューン、ヒューンとコーナーを抜けていきます。まっすぐなところはシュルルル...これが直四ならではの魅力です。社外マフラーつけて、パオ〜〜ン、カーーーーーンと、目を三角にしてかっとぶイメージが直四にあるかもしれませんが、ジェントルなことこの上ないのも直四です。

[3164-Res: 3163] Re: R252 Author:KITA Date:2010/06/06(Sun) 18:47
RC42は、燃料タンクが20リットルあります。
最近出たCB1100は14リットルです。エンジン大きくして小振りに見せるためにタンクが犠牲になったかもです。ツーリングにはちと厳しいです。
ちなみに、CB750Fourは17リットル(極初期は19リットル)、CB750Fは20リットルです。750シリーズの中で一番容量の多いものは何かわかりますか?答えはCBX750(RC17)の22リットルです。RC42の原型です。CBX750は革新的な機構を多くもったバイクでした。エンジンのRE17はもちろんですが、油圧クラッチ、プロリンクサス、ショートスクリーン、燃料計、6速ミッションなどなど。
CB1100どうなのかなあ。見た目は、CB750RC42のほうがいいけど。
RC42は、高速道路を100kmhくらいでおさえれば、20km/リットルはかたいですから、予備タンクになるまでに350kmは走れます。高速3時間半連続で走っていれば休憩もしたくなりますから、充分です。

[3162] やっぱこれだね Author:KITA Date:2010/06/05(Sat) 22:28
CB750RC42の車検、前後タイヤ交換、その他があがってきて、久しぶりに乗りました。乗ると...やっぱこれだね (^^)V という感じ。
CB750K1も、それだけ乗っている分にはそれでいいけど、やっぱいいほうに乗ると、差がでます。ここまで差は大きくないけれど、昔、CB750K4に乗ったとき、K0やK1より、しゃきっとしていてスムースで、やっぱ新型はいいやと思ったものでした。

[3159] ゴム劣化 Author:KITA Date:2010/06/01(Tue) 22:17
CB750(K1)走っていると、メーター、ふわふわ。サイドカバー、パコパコ。ライト、ウリウリ。ステップ、すっぽ抜け。数年前にはバックミラーすっぽ抜け。ゴム部品が駄目になってきました。まあ、40年近く保っているほうが立派か。手持ちのものは交換しましたが無い物は、ぼちぼちです。

[3160-Res: 3159] Re: ゴム劣化 Author:KITA Date:2010/06/01(Tue) 22:21
今日はいい天気でした。人間ドックにCBにて。

[3156] 会場でみかけたバイク Author:KITA Date:2010/05/30(Sun) 17:43
展示車でなくみかけたバイクで目にとまったものを
ヤマハTX650...XS1系のエンジンでXS1系のほうが人気と思いますが、私はこのデザインになったものが好きです。CB450よりCB500Tが好きというのと同じ私の好みです。

[3157-Res: 3156] Re: 会場でみかけたバイク Author:KITA Date:2010/05/30(Sun) 17:45
CB750FB。たぶんオリジナルに近いと思います。FはFBが好きです。

[3158-Res: 3156] Re: 会場でみかけたバイク Author:KITA Date:2010/05/30(Sun) 17:52
CBは、K0やK0風が多くて...私はCBはK2K4が好きなのでせっかくのK2K4をわざわざ旧型K0風にするのはご勘弁です。昔はこんなにK0みかけなかったけどなあ。(海外からの輸入で増えたのかも) 新型に似せて高く売ろうというK2風のK0K1てのは中古市場にあったけど。
くたびれてきてますが私のK1もいけてるかなと、自己満足。(^^;)

[3154] クラシックカー・イベント Author:KITA Date:2010/05/30(Sun) 17:08
きのう知ったクラシックカーのイベントに行ってきました。近いので午前中ちょろっと行って帰ってきました。
にぎやかなイベントになっていました。四輪がメインで、その他昭和なものが少しずついろいろありました。
最近、こういうイベントで見かけるのが「発動機」
手前のベルトプーリーにベルトをかけて、脱穀機や、もみすり機、水汲みポンプなどの動力とします。
ディーゼルです。圧縮を抜いておいて(デコンプ)、プーリー回して、勢いつけて、圧縮かけると、カシュッ、カシュッ、トンッ、トンッ、トントントン...てな具合にかかるときはかかります。駄目なときは、カシュッ、カシュッ、スキャポン、シュホ〜〜...はい、やり直しとかです。
う〜ん、車庫に一台あってもいいなあ...(^^)

[3155-Res: 3154] Re: クラシックカー・イベント Author:KITA Date:2010/05/30(Sun) 17:34
次なる私の目玉は、BSA GOLD STAR DBD34 でした。
オーナーの方は、CB72の初期型(メーターが対象に上がってくるやつ)も展示されてました。

[3145] ちょいのり Author:KITA Date:2010/05/29(Sat) 16:03
リード100でちょこっと走ってみました。散歩コースのR252六十里越
2サイクル100のパワーで、十分きびきび走れなす。が、変速がマニュアルでなくCVTなので、登り道になると、ちょっと、とろとろしてしまいます。

[3146-Res: 3145] Re: ちょいのり Author:KITA Date:2010/05/29(Sat) 16:09
下は田子倉ダム

[3147-Res: 3145] Re: ちょいのり Author:KITA Date:2010/05/29(Sat) 16:11
田子倉ダムにて。梅雨のような天気で、山の上は、低い雲の中。湖面に山が写ってきれいでした。

[3148-Res: 3145] Re: ちょいのり Author:KITA Date:2010/05/29(Sat) 16:13
ダムを下って、只見町に着くと、国道脇の学校で運動会が開かれていました。のどかないい雰囲気だったので一枚撮りました。

[3149-Res: 3145] Re: ちょいのり Author:KITA Date:2010/05/29(Sat) 16:44
その後、会津坂下まで行き、そこからR49で安田まで。村松、加茂、三条と走ってきました。250Kmほどのミニツーリング。2サイクル100、CVTは、登り坂と、追い越しが厳しいですが、一般道の流れにのってストレスなく走ることができました。スロットル全開のことも多いので、この辺が国道の流れに乗れる排気量の下限かもしれません。全開に近い状態で連続走行しても、昔の空冷2サイクルのように熱ダレすることがないところはさすが水冷。車体が軽いので、スピードが速いときょろきょろしてコーナーリングに気を使いますが、その分、取り回しの軽いこと軽いこと。つい道草したくなります。
写真は、そんな道草。昭和な雰囲気のお店を見つけて、くるっとUターン、パチリ。

[3152-Res: 3145] Re: ちょいのり Author:ピーケン Date:2010/05/30(Sun) 09:14
こんにちは いつも読ませてもらっています、栃木のピーケンといいます。

私も先週RC42で東北道会津坂下から小出、沼田、日光経由でR252を初めて走ってきました。天気にも恵まれ景色の良いコースを堪能しました。ちょうどSL運行もあり交通量は多かったです。
次回は逆回りにチャレンジしたいですね。

[3153-Res: 3145] Re:ピーケンさん Author:KITA Date:2010/05/30(Sun) 16:47
ピーケンさん、こんにちは。新緑のいい風景の写真ですねえ。
R252は、快走路と思います。私の散歩コース、よく走る道路です。そのコースだと、だいぶ走りましたね。休日は、沼田から日光へ抜けるR120が混んでいたのではないかなあと察します。空いていればR120も快走路ですね。

>ちょうどSL運行もあり交通量は多かったです。
ぐわっ!そうでした。年に一度くらい、SL只見号(C11)が走るのでした。今年こそは、にわか鉄ちゃんになって写真をと思っていたのですが、すっかり忘れていました。また来年(^^;) あまりに身近でチェックに真剣さが足りなくなってます。

今、RC42は車検その他で乗れていません。Fourも十分な性能ですが、やっぱ今の私のメインはRC42で、乗りたくなってます。

[3150] GT-R Author:KITA Date:2010/05/29(Sat) 16:52 <HOME>
セブンイレブンで道を尋ねられました。で、車はというと...お〜っ!懐かしい、愛のスカイラインじゃないですか、あらま、しかもGT−R、で4ドア。KITAも好きですねえ、このハコスカ。スカイライン・ラブラブ世代はKITAより、ちょっと上なんですよね。このご夫婦は、そんなスカイラインぴったり世代の方たちでした。

明日、5月30日にクラシックカーのイベントが西会津であるんだとか。調べてみたらありました。これのことですね。
http://www.lotosinn.com/event/event.html

[3151-Res: 3150] Re: GT-R Author:KITA Date:2010/05/29(Sat) 16:57
こっちは、ST1300。これも好きなスタイルのバイクです。KITAより上の方とお見受けしました。もしかしたら、KITAより若かったりして (^^;)

[3144] リード100 Author:KITA Date:2010/05/24(Mon) 17:47
RC42を車検に出しました。乗っていったら、代車がきました。家も近いし、歩いて帰れるのですが、代車貸してもらえるならそれもよしということで、で、何よ?と、思ったら、2サイクル、リード100じゃないですか!これは、おもしろそう。
おお、2サイクルオイルの匂い。いいねえ。2サイクルで100、しかも水冷とくれば、70年代2サイクル90より元気だぞ。流れの速い2車線国道も実用十分、ま、フルスロットルですけど。
軽いのは、手軽でいいねえ。タイヤ小さいから、消雪パイプや、道路工事跡などは、やっぱガツガツ衝撃きますけど。
後ろには、積載性はないけれど、フラット・フロアはけっこう物が置けます。原付二種なら保険は四輪の原付特約付でOKだし、手軽でリズナブルなコミューターになれますね。

[3142] ミーティングのバイク Author:KITA Date:2010/05/16(Sun) 22:00
ミーティングで見かけたKITA好みのバイク...
YAMAHA RD250 1973頃かな...
いいよね〜これ、今、見てもほんといい。

[3143-Res: 3142] Re: ミーティングのバイク Author:KITA Date:2010/05/22(Sat) 21:34
エンジン部アップ。GKデザインならではの仕事。

[3141] アサマ・ミーティング Author:KITA Date:2010/05/16(Sun) 21:53
アサマ・ミーティングに行ってきました。半年ぶりに会う人たちと、楽しいひと時を過ごしました。春のミーティングは雨に見舞われることが多かったのですが、今回は2日間とも晴天に恵まれました。

[3139] ミニUSB DC5V パワーケーブル Author:(弟) Date:2010/05/15(Sat) 20:26
久し振り(^_^)vに書き込みです。
遠出する機会が少なくなっていますが、バイクも「ナビ」や「ETC」は常識になってますね。
ところで、いつも使っているポータブルナビをバイク用にできないかなあと思っていました。「内蔵電源だとほんの3〜4時間でアウトだから外部電源でスマートなやつを」と探していたら、ありました。サインハウスと言うメーカーの「ミニUSB DC5V 変換パワーケーブル」!今日届きました。早速使ってみよう。
(参考までに)http://bikeparts.jp/mount-system/mount-system-00060695.asp

[3140-Res: 3139] Re: ミニUSB DC5V パワーケーブル Author:KITA Date:2010/05/16(Sun) 21:45
お、久しぶり。mini-USB 5Vで給電なんだね。バッテリーオンリーではきついから、便利グッズだね。

[3138] メンテナンス Author:KITA Date:2010/05/15(Sat) 06:08
タイヤ交換、オイルエレメント交換、オイル交換。271000Km。270000kmでオイル交換しようと思いつつ1000Km過ぎてしまいました。

[3137] TX750 Author:KITA Date:2010/05/06(Thu) 07:02
ヤマハTX750にあいました。1973年頃のバイクです。ホンダ(CB750_4サイクル4気筒)、カワサキ(750SS_2サイクル3気筒)、スズキ(GT750_水冷2サイクル3気筒)ときて4メーカーとして最後に登場した750です。4サイクル360度クランクツイン。国産車初(くらいの)バランサー付。右が発売時の広告。写真の実車は色塗が少し変わった後期型かな?

[3136] のんびり連休 Author:KITA Date:2010/05/04(Tue) 09:54
今回の連休は、遠出することなく、家でのんびり。天気もよく、車庫の整理をしたり(スキー関係を奥に、バイク関係を前に)、バイクの調子をみたりできます。
CB750RC42も奥から出して、エンジン始動。車検ですが...タイヤが前後とも終わっています。ちょっとかかるなあ。

[3135] R252 Author:KITA Date:2010/05/04(Tue) 09:44
5月連休とくれば...冬季閉鎖のR252が開通します。とりあえず、福島側へごあいさつ。まさに、「開けましておめでとう」です。今年は、残雪が多いです。ここが走れるようになると、春本番を実感します。バイクもたくさんみかけました。

[3133] 節目 Author:KITA Date:2010/05/02(Sun) 09:55
今日、気づいたら27万キロを回っていました。こちらのご隠居CBはあまり乗らなくなったので(年に2000〜2500キロ)、1万キロを遠く感じます。

[3134-Res: 3133] Re: 節目 Author:KITA Date:2010/05/02(Sun) 09:57
隣には、W650が2台。いい感じのバイクです。ほんと、T120の雰囲気だなあ。

[3131] TOKUさんから Author:KITA Date:2010/04/27(Tue) 06:01
TOKUさんとSL話になって...。TOKUさん、どうも
余市でC62_3というと函館本線急行ニセコかな?小樽〜長万部間は有名なシロクニの重連でしたね。
余市は2、3年前通過に近いですがCBで通りました。休憩でトウモロコシ食べたような。
いやあ、TOKUさんもマニアですね〜 (^^)V
今見るとSLには目はもちろん行きますが、駅の連絡通路のはめ板もいいなあと、目がいきます。

[3132-Res: 3131] おろ? Author:TOKU Date:2010/04/27(Tue) 12:07
なんだか私信板になってますが。

この写真は15年くらい前に運行を止めた、「復活」C62−3のものです。今は苗穂の工場に保管されています。JR東日本が譲渡を申し込んだのですが断わられ、C61が復活することになったとか。

バイクだ車だ機関車だって話をしてると、「男の子」時代に戻っちゃいますね。

[3129] 初の佐渡島 Author:チャー Date:2010/04/26(Mon) 21:55
こんばんは。
ご無沙汰してます。

妙高山と桜と湖の写真、とってもきれいです。


4月29日から5月1日の2泊3日で、初の佐渡島を体験しに行きます。
もちろん、バイクでです。

お勧めの場所などあったら、教えて下さい。
お願いしまーす!

[3130-Res: 3129] Re: 初の佐渡島 Author:KITA Date:2010/04/26(Mon) 22:34 <HOME>
ども〜こんばんは (^^)V
連休だと、キャンプする気温的には、まだ季節が早いかもしれませんが、新緑の山と、田植えの頃の水田がきれいな季節です。
数年前の写真ですが、こんなかんじです。
http://www.geocities.jp/kita_dream/kita/sado2/index.html

私の好きなドンデン山荘脇でのキャンプは寒いかも。
ドンデン山荘開いているかなあ(あいていれば風呂使えます)

とりあえず私のメモ的な地図を...

パンフレットなど...
http://www.sadokisen.co.jp/sadosanpo/index.asp

[3125] 天気最高 Author:KITA Date:2010/04/25(Sun) 19:11
桜満開、山は山桜、新芽色、最高の天気、季節となりました。
こんな日は、当然CB全開...と思いきや...TOKUさんに誘われて、今日は春スキー満喫の一日(半日)でした。朝一滑って、昼前で上がり。昼食は下界で。午後はお休み。極楽、極楽...(^^)V
帰り道、きれいに咲いた桜と、妙高山を一枚。

[3126-Res: 3125] Re: 天気最高 Author:KITA Date:2010/04/25(Sun) 19:15
日本スキー発祥の地、TOKUさんに連れていってもらって、上越市金谷山スキー場にあるレルヒ記念館も見学。
すっくと立つ銅像には、レルヒ大明神、スキーうまくなりますようにと、お参りしてきました。

[3127-Res: 3125] Re: 天気最高 Author:TOKU Date:2010/04/25(Sun) 21:36
お疲れ様でした。いやいやもはや既に筋肉痛です。今年はいいシーズンでした。

またぜひお出かけ下さい。

[3128-Res: 3125] Re: TOKUさん Author:KITA Date:2010/04/25(Sun) 22:01
きょうはありがとうございました。
私はやや膝カクカクでありました。
今、筋肉痛なら若い証拠。私は明日以後かなあ (^^;)
また行きましょう。

[3122] 復旧 Author:KITA Date:2010/04/11(Sun) 08:03
2007年の中越沖地震の崖崩れで通れなくなっていたR352の海岸道路が、3年ぶりに開通しました。トンネルを通すことで復旧しました。

[3123-Res: 3122] Re: 復旧 Author:ワンダーコッコ Date:2010/04/22(Thu) 21:06 <HOME>
KITA様、はじめまして!
ワンココです。
毎回見させて頂いておりCB資料館は参考に成ります。
一つ知りたい事が有ります。
1968年CBプロトの写真はミラーが付いていますが!
発表時はミラーがありません!最新の画像ですか?
私は只今プロトを製作している最中で本物が見てみたいです。
プロトの所在が知りたいのでご協力いただけませんか?
ワンココブログはhttp://blogs.yahoo.co.jp/wanda_cocco/24965108.html
CB750K0プロトの記事です!

[3124-Res: 3122] Re: 復旧 Author:KITA Date:2010/04/23(Fri) 06:50
ワンココさん、はじめまして。
昔(1972年以前)は左ミラーは、各社オプション部品で、付いてないことが普通でした。(右は保安部品で付いていないと整備不良) リヤキャリアなどとも同じでした。カタログは両方あるけど、納車されたら右だけというのは、よくありました。1972年頃から、両方つくのが普通になってきたように思います。付けて撮られた写真もあるし、付けないでとられた写真もあると思います。私はCBはリアルタイムで長く乗っていますが、CBマニアではないので細かいことはよくわかりません。

[3121] シーズン開幕 Author:KITA Date:2010/04/10(Sat) 12:38
バイクシーズンもいいよ本格的にオープン。バイク仲間に会うと「あけましておめでとうございます」が、あいさつです。新年が明けたという実感より、雪どけし、春がきて気持ちよく戸外ですごせる春のほうが「あけた」という感じがします。
いよいよあけました。
まだ雪あいてない道もありますけど。
5月連休までは、スキーともオーバーラップする、楽しい季節です。

[3119] 赤倉 Author:KITA Date:2010/04/04(Sun) 19:21
TOKUさん、電話がつながりハッピーでした。スキーはすれ違いで残念。
今日は、長男の引越し運転手の午前中でした。上越まで行けばスキー場は近いですから、いいお天気もあって、正味2時間ほど赤倉(観光)で滑ってきました。春雪ですが、止まる雪ではないので、楽しめました。上の4人乗りリフトのコブを楽しみました。雪が柔らかで、思い切りよくいけて最高に楽しかったです。
奥只見に行くときは知らせてくださいね。

[3120-Res: 3119] Re: 赤倉 Author:TOKU Date:2010/04/04(Sun) 21:10
KITAさんどうも。常連の皆様、連続書き込み失礼します。私たちは、同じリフトの反対コースから、リフト3本分ノンストップを繰り返していました、この時間でも足が張っています。

あのコブ斜はステンマルクも滑ったとか言う、名物斜面です。シーズン中も殆ど圧雪しませんので、成長したコブか、パウダーになります。斜度があまり無い分、練習しやすい部分もありますし、落としづらい部分もあります。歯ごたえありますよね。

奥只見はシルバーラインが仕事場だったんですよ。なので、最盛期は年に15回くらい行ってましたか。最近は全然行ってないんで、パークがある奥只見が想像つかないです。

予定立ったら連絡させてもらいます。お疲れ様でした!

[3115] 春が遠い Author:KITA Date:2010/03/30(Tue) 06:43
今年は春が遠いです。もう4月というのに。
気温も、朝晩は1〜3度、雪もまだふります。
今年のバイクシーズンオープンは遅くなっています。

[3116-Res: 3115] Re: 春が遠い Author:TOKU Date:2010/04/03(Sat) 12:37
KITAさんご無沙汰です。今年はいつまでもしぶとく雪が降りそうです。スタッドレスを脱ぐタイミングが難しい!

今年はコブで一つ開眼しました。「行きたいスピードの半分にする」これでコブの向こう側もスキーが離れなくなりました。Keep skies on snow.外人イントラの言葉の方がシンプルで本質を突いています。スキーは外足に決まってんじゃないですか。K師匠も殆どそれしか言わないですし。

ではまた。

[3117-Res: 3115] Re: 春が遠い Author:KITA Date:2010/04/04(Sun) 00:07
TOKUさん、ど〜も〜 (^^)V
コブ開眼いいですねえ。コブの向こう側で押し付けon snow、こっち側は吸収on snowでいければいいんですけど...なかなかねえ (^^;)
スピード上げると、階段ゴンゴンになっちゃって。向こう側なんてかすりもしません。
里谷さんのフリーの滑りを見ると、整地みたいに向こう側でおしつけて、ひょんひょんいくからさすがと思います。
私も向こう側におしつけるイメージでいきたいのですが、こちら側の谷に目が行っちゃってだめです。谷はスキー抜いて体勢入れ換えればいい場所と、頭ではわかっても、体は動きません。
まだ滑れますよね。電話入れたらよろしくです。
今年はスケジュールがタイトでK師匠のところには行けませんでした。

[3118-Res: 3115] Re: 春が遠い Author:TOKU Date:2010/04/04(Sun) 12:17
どーもです。今日は午後から会議なのですが、あまりの天気のよさに出動して来ました。

以前一緒になったことがある元国体選手の方と偶然一緒になり、二人でかっ飛んで来ました。

いやいや名人とは一緒になって見るもの。競技の人の滑りや組み立てもとてもシンプルで目からウロコでした。

赤倉は明日からゴンドラとリフト一本になります。今年は15年振りに奥只見に遠征しようかと・・・・・

*電話ありがとうございます。いかがでした?

[3112] 演奏会 Author:KITA Date:2010/03/22(Mon) 23:06
先週の練習に引き続き、今週は演奏会でした。ミューザ川崎、いいホールでした。

[3113-Res: 3112] 帰り道 Author:KITA Date:2010/03/22(Mon) 23:08
で、帰りは、こんな吹雪、もういやだあっ!
演奏会の川崎、東京は20度もあったのに、新潟は0度でした。
バイクはまだきびしいです。
緯度は東京とさほどちがわないのに、なんで、こうも違うのでしょう。やっぱ、山、切開して、向こうにも、北西の季節風と日本海の水蒸気を分けてあげないといけませんね。

[3110] 暑さ寒さも彼岸まで。 Author:みとなかやま Date:2010/03/22(Mon) 16:24
ご無沙汰してます。関東平野は少しずつオートバイの数が増えて来ましたょ。昨日はいつも寄る道の駅にピッカピカのCB750(赤)が止まっていました。今年も出会いのシーズンが始まりますね! 写真はまだ春浅い大子の久慈川にて。

[3111-Res: 3110] Re: 暑さ寒さも彼岸まで。 Author:KITA Date:2010/03/22(Mon) 23:04
ごぶさたで〜す。
3月は、いろいろ用事があって毎週関東に出向いていました。もう、普通にバイク乗れますね〜
こちらは、もうひと辛抱というところです。
上に新しく書き込みますが、そんな連休でした。

[3109] ラッパ Author:KITA Date:2010/03/17(Wed) 00:30
旧友との合奏を楽しんできました。

[3108] VFR1200F Author:KITA Date:2010/03/05(Fri) 18:36 <HOME>
これまたVFR800が廃販になり途絶えていたV4がもどってきました。VFR1200F。私の世代はホンダといえば、直4ですが、一まわり若い世代の方にはV4がホンダイメージとも聞きます。直4も、V4も、いいものが戻ってきました。

[3107] 岩鞍 Author:KITA Date:2010/02/28(Sun) 20:14
先週の八梅山疲れで、休日のんびりしようかと思っているところに悪魔のお誘い。「岩鞍で滑りませんか」と、すーさんからメール。スーさんからメールでは、ハマちゃんとしてはうけないわけにはいきません。(おやじギャグです) 行ってきました。すーさんのお友達が準指合格というハッピーニュースもありました。岩鞍はいろいろな斜面があります。みんなハッピー気分ですいすい楽しく滑るのかと思ったら->コブ斜ばかり行くではないですか! ちょっと無理すると先週痛めた爪根がイタタッ。おだやかにゆる〜くと思っても、なかなかコブが難しくリカバリーの連続。そうなると、イタタッ。
でも、コブ祭リベンジ、ワイワイ滑るのは最高楽しかったです。爪治ったら、岩鞍のコブ、きっちり滑りにいくぞ。

[3106] 祝CB1100リリース Author:KITA Date:2010/02/26(Fri) 20:14 <HOME>
1969年の初代CB750の登場で、HONDAのステータスとなり、2008年の三代目CB750の廃販で、それが途絶えて寂しかった空冷直4エンジンが、CB1100として戻ってきました。まずは歓迎です。めでたしめでたし。細かいところで、もうちょいと、思うところもありますが、まずは登場することが大事。初代CB750も登場してから、次第によくなっていきましたから。

[3104] 八海山 Author:KITA Date:2010/02/21(Sun) 21:41
今日、日曜日はいい天気になりました。
コブが滑りたくなって八海山へ。しかし、今日は年に一度くらいのすごい混み具合。バブル期のようでした。
チケットを買うのに並んで15分、最初のゴンドラに乗るのに20分待ちました。山頂リフトも5分待ちくらい。
今日は、下に書きますが、いい人と出会い、10:00から15:00まで、足腰たたなくなるまで、コブ滑り楽しみました...後半は、苦しみました (^^;)

[3105-Res: 3104] Re: 八海山 Author:KITA Date:2010/02/21(Sun) 21:57
八海山は、モーグル系の人などコブ名人によくであいます。しかし、モーグラーのようには滑れません。また、コブ名人のようにひょんひょんとも滑れません。若いときのようにパワーでこなすこともできなくなりました。なんとか、足腰に無理をさせず楽にコブを滑れないかと模索中です。
きょうは、私と同じくらいの年代の方で、私が目標とする滑りの方がいました。うまくスピードコントロールして、見た目らく〜にまっすぐ下りてきます。しばらく、つかずはなれず同じペースで滑っていました。「すごい」と思う人に声をかけるのは、好きなバイクのオーナーに声をかけるも同じで得意なオヤジです。声をかけてみました。なんと、私より一つ上の同世代の方でした。ちょっとアドバイスをしてもらいました。そのアドバイスが的確で、私の癖をズバリ教えてもらいました。ちょっと意識するとコブが滑りやすいこと。別れた後も、気持ちよく滑れました。混んでいたので昼飯抜きで滑っていました。
午後滑っていると、今度はその方が声をかけてきてくださり、またいっしょに滑りました。しかし、その頃から、実は、私の筋力が限界にきていました。一本はなんとかいけましたが、二本目、三本目は限界で、まともに滑れません。その方は、中段で一旦とまるだけで、ひょいひょい下りていきます。私はギブアップでした。
また、いっしょに滑りたいものです。WEBの話はしなかったからここにこるくとはないと思いますが、コジマさん、ありがとうございました。見てたら連絡ください。今日は、最後全く果ててしまってすみませんでした。次回、リフト・ノンストップおつきあいできるよう修行しておきます。
山頂リフトコブ斜面だけ、5時間滑り続けた今日でした。帰りは下の緩斜面のターンをふんばれないほど、足腰萎えました。

[3101] う〜ん?な映像 Author:KITA Date:2010/02/20(Sat) 18:22
スキーの話...
下のYouTube映像スキーの指導員(SAJ)検定の種目とのこと。
「谷回り」?
http://www.youtube.com/watch?v=DVo-_jcxjWg&feature=related
内足に体重かけて、エッジ外して、ターンのきっかけ?
低速だったら素直に制動しながら外足でターンすればいいでしょう。進行方向に移動する慣性力あるときは、きりかえで谷回りから外足が谷方向に傾けられて、同時に外足インエッジがとらえていけて、その前段階には内足(それまでの外足)のエッジはフラットに外れます。
変なの...こんなの滑りやってみせないといけないのかなあ?
いろんなことできるのは指導者には必要なことですが、わざわざテストするほどのものでないでしょう。
さらに聞くところでは、プルークボーゲンや、シュテムターンはテストしなくなったそうです。
指導者としては、スピードコントロール(ブレーキ系...バイクでいえば公道安全運転系)と、競技またはスピード快感系(バイクでいえばロードレース、峠走り系)と、どこでも系(コブ・新雪・悪雪...バイクでいえばモトクロスやトライアル系?)が、そこそこできればOKでしょう。以前は、だいたいその周辺でテストがあったように思います。

[3102-Res: 3101] 追記 Author:KITA Date:2010/02/21(Sun) 21:09
進行方向に進む動きがあって、谷回りから外足が仕事をしている場面の写真です。昔のスキーなので外足一本の乗り込みになっています。今のスキーなら内足を接地させてまま回していけます。外足の仕事の基本はかわりません。

[3103-Res: 3101] 追記2 Author:KITA Date:2010/02/21(Sun) 21:24
今のスキーは回転性がいいカービングスキーなので内足接地させたまま上と同じ仕事ができます。写真は、名人の昔と最近です。左の昔の写真では外足一本に荷重してカービングしています。2mの4Sがえらいたわんでます。すごい乗り方です。右は最近のカービングスキーでの様子。内足が接地できると外足だけのときよりバンクさせやすく荷重分散もするので、昔の板でほぼ外足一本で滑るより雪面グリップがよくなり高速でターンできるようになりました。しかし、50才を過ぎてこのバンクとシルエット、名人は名人です。ちなみにカービングな滑りは板を傾けるだけと思われがちですが、それは初級カービング。名人のように進行方向に進むスキーのトップからさく〜んと雪面を切開していって、板のたわみの反発もらってシューンと、ターンを抜け出せるのが上級カービングです。

[3100] 古志高原スキー場 Author:KITA Date:2010/02/15(Mon) 07:07
バイクの朝の散歩コースにある「古志高原スキー場」です。地震の被害の大きかった旧山越村にあるスキー場ですが、おととし(?)くらいから営業再開しています。小さいスキー場ですが、長岡の街から近いので、家族連れが多いです。

[3099] 残念 Author:KITA Date:2010/02/14(Sun) 13:38
里谷選手転倒...残念
ポジション高く(左...一番スピード調整したくなるここで板が下を向いている、つまり踏めている、すごい!!)、どんどん落ちていく(右...コブ抜けで、板が下に抜けてきていて、リングはさらに前をとらえています。この後、コブの下り面をスキーのトップがとらえて左写真のようになって、コブの登りはスキーを抜くだけになると思います。スキーの前のほうしかつかわない滑りです) 男子のような滑りは私好みです。

[3098] 上越国際 Author:KITA Date:2010/02/13(Sat) 21:47
近所のスキー仲間に誘われて、上越国際で滑ってきました。運転無しの、お迎え&送り付、最高極楽スキーでした。

[3097] 八海山 Author:KITA Date:2010/02/11(Thu) 19:18
今日は八海山へスキーに行きました。すーさんたちに合流させてもらいました。
楽しかった。みなさん素晴らしきスキーヤー。スキーって楽しいですね。
やっぱ、うまい人はうまいと、実感。私もそれなりに精進しなくては。体力アップは難しいので、力を使わず楽にこなす方向で精進です。これは、年をとってからのラッパ吹きへのアプローチにも似ています。
スキーイングのイメージの話もできました。私のイメージと同じで、やっぱいいんだよねと、少し自信つきました。バイク談義と同じであります。
すーさん、ありがとうございました。
しかし、今日の越後八海山は終日ガスの中。コンディションはいまいちでした。視界が開けないと、やっぱ楽しさ半減以上です。八海山の神様、今日はご機嫌ななめだったのかも...も〜頼みますよお客様迎えてるんですから (^^;)

[3094] 真冬日の国道 Author:KITA Date:2010/02/07(Sun) 10:12
氷点下4度、真冬日の国道です。氷点下ですが、凍っていなくて濡れいます? 凍結防止剤がしっかりまかれているからです。塩みたいなものですから、凍結防止にはよいのですが、車の下回りを錆させるとてもやっかいなものでもあります。
昨日は、夜には薄まったせいか、凍っていて黒いミラーバーンになっていました。こわいですよ〜。スタッドレスも効きません。

[3095-Res: 3094] Re: 真冬日の国道 Author:すー Date:2010/02/08(Mon) 19:19 <HOME>
新潟、雪ありますねー。
11日は予定どおり八海山へ行きます。心配なのは天気だけです。
お会いできたときはよろしくお願いします。
PS:湯峰にてメールアドレスを書き込んでいただいたようですが設定ミスでPCに受信できず当方からご連絡できません。申し訳ありません。

[3096-Res: 3094] Re: すーさん Author:KITA Date:2010/02/08(Mon) 21:47
こんばんは。連絡ありがとうございます。じゃまにならないよう、脇からついてみたいと思います。よろしくお願いいたします。

[3093] メンテナンス Author:KITA Date:2010/01/31(Sun) 18:18
乾いた道路が出てきたので、久しぶりにCBを動かしました。この前動かしたのは...このBBSに記録してあると思いますが、ちょっと思い出せません。バイクのメンテナンスは、乗るのが一番。RC42と、マジェスティも少し動かしました。乗ってないと、各部やや、なまってきます。ブレーキの動きが悪くてひきずり気味なので少しグリスアップ。錆もちらっと出てるし。乗らないと駄目ですね〜。
バイクを少し動かした後は、車への水かけ。といっても下回りがメインです。凍結防止剤(塩みたいなもの)には、コストかけてない塗装はすぐにやられて錆で腐ると、スペースギアで実感したので、週一、休日に水をかけるようにしました。

[3087] CB750K1 Author:nonobubu Date:2010/01/28(Thu) 00:21
初めまして!

CB750K1に乗っておりますCB初心者です。
CB750K1でネット検索しましたら、こちらに到着しました。色々なCBの資料、とてもスゴイですね〜
CB750K1を購入した時は【HM300】のことも知らず、「K0だけサイドカバーが違うカタチ」だけだと思ってました。
K1を購入したのは全くの偶然ですが、いまでは良かったと思います。

さて・・・
私のK1の状態はとても良く走るのですが、アイドリングしている時とてもガス臭く、都内を普通に走ると、プラグに乾いたカーボンがタップリたまります。

キャブ調整が必用なようです。
セッテイングはノーマルで、プラグも指定番手です。
油面調整を何度も行うのですが上手くいかないようなのです。

そこで参考までに・・・
油面高さ26mmで合わせたキャブのフロートカバーをはずした時に、そのカバーには溜まるガソリンは、どのくらいでしょうか?カバーの上端から何mm下でしょうか?
もしもお知りであれば参考にしたいと思い・・・

よろしくお願いします。

[3088-Res: 3087] Re:nonobubuさん Author:KITA Date:2010/01/28(Thu) 14:20
nonobubuさん、はじめまして。ようこそ辺境の当WEBサイトへ。検索エンジンにはできるだけかからないように工夫しているのですが、Yahooディレクトリなどがかかっちゃうんですね。
ご質問の
>油面高さ26mmで...溜まるガソリンは、どのくらい...
ですが、量ったことがないので、わかりません。
フロートの金具を微妙に曲げて油面高さをとるくらいしかしたことがありません。
次の
>カバーの上端から何mm下でしょうか?
ですが、これも測ったことがないのでわかりません。キャブのドレンに透明パイプをつけて実際の油面を確認したことがあるくらいです。一般的なことでいえば1〜2mm低いくらいです。
頼りにならず、すみません。(^^;)
エンジン不調で、油面高さだけを疑うのは早急かもしれません。点火時期、火花具合、キャブの通路清掃、ニードル同調、スロー調整、いじってあればメインジェット大きさ確認など、要因は複数あります。そういうところがまず大丈夫かな?とも思います。油面はフロートひっくり返して規定値で4つそろっていれば、そう神経質なものではないです。
CB初心者ということでしたら、CBに慣れたお店に問い合わせるのがよいと思います。
ポイント接点点火や、キャブレターに慣れた方でしたら、CBはポイントが2つ、キャブが4つのバイクというだけで、そうしたバイクの調整と同じで、調整できます。
都内でしたら以下のリンクのお店など行かれてみてはどうでしょう
http://www.rak3.jp/home/user/garageclimb/
http://moto3549.hp.infoseek.co.jp

[3089-Res: 3087] Re: CB750K1 Author:nonobubu Date:2010/01/30(Sat) 02:23
ご返事ありがとうございました!

たくさんの確認個所をひとつずつ確認します(*o*)

それと・・・ここは、たしかに辺境ですね〜(失礼!)

CBって、基本のメンテをちゃんとしていけば良いのですね〜

でもサボると即NG???

いままで負圧キャブのバイクばかりで・・・さぼりすぎました。

ありがとうございました!!!

[3090-Res: 3087] Re: CB750K1 Author:nonobubu Date:2010/01/30(Sat) 02:35
スミマセン
間違って、ナンバー写っている写真アップしてしまいました。
削除お願いできますでしょうか?
よろしくお願いします。

[3091-Res: 3087] Re: CB750K1 Author:KITA Date:2010/01/30(Sat) 23:59
せっかくの写真なので、車番だけ消しておきました。全削除がよければ削除しますので返信してください。
今は、いじられていないCBからスタートすることは難しいと思いますが、一度整えれば、CBはポイントなどの消耗部分以外は手いらずです。初期のコストダウン部品のスロットルワイヤー式キャブでない、スロットルリンク式のキャブならキャブ調整(ワイヤー狂いを調整する必要が出るだけでキャブ調整ではないですけど)もまず必要ありません。ガンガン使って末永くCBライフを楽しんでください。

[3092-Res: 3087] Re: CB750K1 Author:nonobubu Date:2010/01/31(Sun) 00:48
ナンバー消して頂きましてありがとうございました!

毎週末のご近所ツーリングの写真です。そのまま載せて頂かせてください。

キャブはK1のリンク式です。1・2番のエアスクリューが利かなくなっている見たいです。高速道路を走るとプラグのカーボン付着も少なく中心は白く、ほぼバッチリなのだと思うのですが・・・
都内近所1〜2時間程度のぶらぶらツーリングだと、プラグにカーボンびっちり・中心は濃い目のキツネ色で・・・おまけにガス臭くて、マフラーエンドにもカーボンが付いてる有様です。

そんな状態なのですが、すごく良く走ります。力強さも十分あります。1速でのUターンなんかも、ひとつもノッキングせずくるっと回ってくれます。もうガンガン走ってくれます〜(^0^)

でも、基本のチェックをします。色々とありがとうございました。

[3084] 五日町 Author:KITA Date:2010/01/24(Sun) 21:36
五日町スキー場。スキー・オンリーのスキー場で、地元の人、子供たちが、多いスキー場です。正面は、八海山。

[3085-Res: 3084] Re: 五日町 Author:KITA Date:2010/01/24(Sun) 21:49
日曜は、江東区のスキー大会が開かれていました。

[3083] 岩鞍 Author:KITA Date:2010/01/23(Sat) 22:50
今日も雪。湿っぽい、もさもさ雪です。こんな雪の中では、スキーも楽しくありません。というわけで、トンネル抜けて群馬側へ。水上にでたら小雪で青空も見えていました。が、ちょっと色気を出して群馬でメジャーな岩鞍へ。しかし、ちょっと失敗。岩鞍の高さでは、雪となっていました。もっとも湿気は新潟側に捨てた(素直に喜べない (^^;) )乾いた雪です。
今日は、茨城県の技術選予選というのをやっていました。バッジテストのハイレベル版というようなものです。タイムという絶対値でなく、フィギュアスケートのように演技の採点で優劣を競います。

[3080] 浦佐 Author:KITA Date:2010/01/16(Sat) 18:56
雪の多い冬で(昔はだいたいそうだったのですが)、近くのスキー場で済んでしまう今シーズンとなっています。今日も、湯沢?石打?六日町?と、家を出たときには思っていたけれど、浦佐止まりでした。雪の少ない冬が多くなり、2004年の地震で施設が壊れたりで、最近人が減った浦佐ですが、今日はにぎやかでした。特講、常設、スクールがにぎわっていました。これが浦佐の普通だったんですけどね。私がスキーを始めた80年代は、どこの休憩所もいっぱいでした。ナイターも週一休むだけで毎日ありました。仕事が終わってからナイターに通ったものでした。
今日は11寺から3寺まで4時間(昼飯無し)主にショートターンで遊んできました。

[3081-Res: 3080] Re: 浦佐 Author:eno Date:2010/01/16(Sat) 19:14
こんにちわ〜!
良さそうなゲレンデ状態ですね、今年の初滑りは25日から宝台樹に行きます(遅い・・・)羨ましいです。

今日は休みでしたが9時から1時まで(昼食なし)自転車で江ノ島行ってきました(73km)こがなくても進むスキーに早く行きたいものです!

久しぶりに一度くらい何とかご一緒したいと思ってますのでヨロシクお願いいたします!

[3082-Res: 3080] Re: enoさん Author:KITA Date:2010/01/17(Sun) 00:26
おひさしぶりです。あけましておめでとうございます。
enoさんと、なかなか休みが合わないんですよね。残念。
宝台樹も充分あるのではと、想像します。ぜひ、ごいっしょよろしくです。(^^)V

[3079] まいったまいった Author:KITA Date:2010/01/14(Thu) 22:28
昨日も、今日も、帰宅すると、車庫前の雪のけ。
昨日の、雪のけの暇に、止まったままのエンジンを軽く回してやるかと、スイッチを押すと、さすがに動かさなかった期間が長いのと、冷えているので、かかりが悪く、かからないうちに、バッテリー上がり。容量が小さいというか、バイクの設計は寒冷地のことは考えてないというか、だったら車載工具にキックスターターでもロープでもと...。ま、乗ることはないので、一日充電して、今日の雪のけの暇に、再挑戦。今日はかかりました。アイドリング程度にやんわり回して、キャブのガソリンが回って、オイル回して、エンジン切っても余熱でマフラー内の水分とばせるくらい温めて。
スクーターのメンテナンスフリーバッテリーは、上げると高くつくので、これも充電。
今年は、しっかり雪で、12月からのってないですね〜。

[3078] 2回目のどか雪 Author:KITA Date:2010/01/13(Wed) 18:25
今日は、天気予報通り、冷え込んできて雪になってきました。朝は、なにもなかったのに帰りは、ご覧の通り。うちのほうでは、2回目のどか雪となりました。
最近、雪、少ないから4WDやめて燃費優先でFFにしたのに。トホホ...この駐車場出るのもヤバヤバ


[RETURN]