LOG 22

[2430] 週末 Name:KITA Date:2007/12/16(Sun) 00:11
今週もマジェスティ通勤で一週間がすぎました。
四輪のタイヤはスタッドレスに換えてあるので、いつ本格的に雪が降ってきても大丈夫だし、雪のない道路をスタッドレスで走るのももったいない気がするので(貧乏根性)、ちょうどいい具合です。今週は冷たい雨の日が多かったですね。
さてさて、この時期になると、気になるのがバイク用防寒用品です。氷点下5度くらいで半日巡航くらいまでは大丈夫な装備の工夫はあるのですが、欲しいのは電熱系の道具と、見た目関係無しの機能的道具です。
クラン(電熱ウェアなど)
トゥカーノ・ウルバーノ(ひざかけ、ハンドルカバーなど)
寒いせいか、このBBSの書き込みも少なくなってきています。そろそろスキーにシフトかなとも思いますが、あまりスキーにテンションがあがってきていません。年末はスキーより伊豆・東海走りに傾いてきています。天気いいしこちらの春秋なみの暖かさですからね。
It continued rainy and cold days this week. But I went to work by a scooter.

[2429] 日曜 Name:KITA Date:2007/12/11(Tue) 00:05
日曜もちょっと乗れました。恒例の防寒仕様、自作ハンドルカバーつけました。快適です。
I could ride the CB a few hours on Sunday too.

[2426] ちょい乗り Name:KITA Date:2007/12/09(Sun) 00:47
相変わらずの空模様である。天気ニュースをみれば太平洋側は春である。少し空が明るくなったのでCBを走らせる。なんのことはない。すぐに冷たい雨が落ちてくる。それでも一時間ほど乗ったのでいい休日になった。
I could ride the CB a few hours on Saturday.

[2427-Res: 2426] Re: ちょい乗り Name:サラパパ Date:2007/12/09(Sun) 23:14 <HOME>
KITAさんこんばんはー(^^Y
新潟はもう本格的な冬まじかですね これからCBで走れる日も少なくなりますね わたしの今住んでる横浜は 寒ささえ我慢さえすれば まだまだ走れます、この前これからの相棒のバハで 横浜に来てから初めてRC42で参加した大観山へ行ってきました 天気は良かったのですが 頂上に上がるにつれ寒さは厳しくなりました 新潟程ではないでしょうが(^^; 富士山も見えてバハでの久しぶりの楽しいプチツーとなりました 高速やら峠の登りでは CBのパワーには着いて行けませんが ゆっくりと楽しいツーが出来ました 来春でも新潟の林道でも走りたいもんです(まともに走った事ありませんが) これから寒さも厳しくなり KITAさんも走る機会が少なくなるでしょうが 又CBやらスキーの話を楽しみにしたいます。
ほなまたねー(^^P

[2428-Res: 2426] Re: ちょい乗り Name:KITA Date:2007/12/10(Mon) 22:17
サラパパ さん、こんばんは。いやあ、そっちはいいですねえ。冠雪の富士は冬ならではです。
>寒ささえ我慢さえすれば まだまだ走れます。
おそらく日中は10度を越えますよね。防寒装備をすればかなり快適に走れると思います。箱根あたり、標高の高いところの山水凍結を気をつければがんがんいけると思います。冬の伊豆、東海(ここまでいくとサラパパさん地元に近くなりますか)あたりいいですよ。千葉・房総も暖かいですが、なんとなく単調で学生の頃は数回走って飽きたのです。この年になると、また別のよさをみつけるのかもしれませんが、房総は10年以上はいっていません。

[2425] Name:KITA Date:2007/12/05(Wed) 00:20
夕方、しっかりと雪になりました。タイヤもぼちぼち換えないといけませんね。
We had snow again. I must change tyres from normal to snow.

[2424] 同じ日 Name:KITA Date:2007/12/02(Sun) 11:07
同じ日の...左_群馬県、右_新潟県。これからはこういう天候が多くなります。
I went to Tokyo. The right of photo is side of Niigata and the left is side of Tokyo in same day. Reason why?
When winter comes, cold west wind blows from the Asiatic continent. And it contains much vapor from Japan sea. Because temperature of sea water is warmer than wind's. Japan island is long between north and south. And it has mountains in middle between east "the Pacific coast" and west "the Japan sea coast". So this wind makes much snow or rain at west side of mountains when it blows against mountains. The meantime, there is no rain and snow at east side of mountains. This is why Niigata of the west of the mountains has rain or snow. Tokyo of the east doesn't have.

[2419] 押しがけについて Name:RC42 BK93 Date:2007/11/29(Thu) 20:47
はじめましていつも拝見させて頂いております。
以前バッテリー弱りの時期に
「押しがけ」しまくってる記事を拝見した際、
書き込もうとしたのですが書き方がわからず
あいも変わらずロム専用人になっていたものです。

わたくしは93のブラックに乗っております。
SSなどいろいろ経て、ようやく昨年750にたどり着きました。
中古ですが一生乗っていくつもりです。

さて本題ですがこの機種は押しがけ危険機種と伺っています。
構造上やっているとACジェネレータのどうのこうのが
切れるとの事で。。。

KITAさまの愛車は変調はございませんか?
また理解のうえの行動でしたら
安全の確認を教えていただきたいと思い書き込みさせて頂きました。

長文失礼いたしました。

[2420-Res: 2419] Re: 押しがけについて Name:KITA Date:2007/11/29(Thu) 22:00
RC42BK93さん、ようこそ。はじめまして。
ACジェネレーターを駆動するチェーンのこと?だとすれば
エンジン(爆発エネルギー)-(ACジェネレータードリブンチェーンチェーン)->ジェネレーターという順番が、人力->タイヤ-(ドライブチェーン)->ギア->クラッチ->エンジン-(ACジェネレータードリブンチェーン)->ジェネレーターとなるだけです。
エンジン側からの力に耐えるものが、人力に耐えられないとはおかしなことをいう人もあるものですね。ですから私はまったく問題にしません。4年で7万Km走行していますが何もおきていません。(というか起こる理由が考えつきません) 使い方激しいのか、法定速度外でクラッチ滑り気味になってきてるほうが気になってます。(^^)
押しがけとは関係なく、バッテリーの寿命がきてコンデンサー効果の無くなったバッテリーを使っていて大きな電流や高い電圧が電装にかかってよくないことは、ままあります。

[2421-Res: 2419] Re: 押しがけについて Name:Saizo Date:2007/11/30(Fri) 06:06
はじめまして、Saizo です。
免許を取って数年しか経っていない40代です。

僕はKITAさんの記事を読んで、押しがけに挑戦してみましたが無理でした。相当なスピードがいるような気がするのですが、ガソリンスタンドは下り坂にあるんですか?

昼の温かい時間帯にしかエンジンがかからなくなってしまったので、先日バッテリーを新調しまして、ワインレッドのRC42を快調に走らせております。

以上、初書き込みに挑戦させていただきました。
次回は、写真のアップに挑戦してみたいと思います。

[2422-Res: 2419] Re: 押しがけについて Name:RC42 BK93 Date:2007/11/30(Fri) 12:32
KITAさん早速の返信ありがとうございました。
なるほど〜という感じで大変勉強になりました!

BT寿命は多くのところに負担もかかるのですね。
以下の記事を見つけました
http://www.h2.dion.ne.jp/~kokudoh/column/050501.htm
これは
BTが完全に終わったときのみかからないという認識で
OKですよね? 実はこれもよくわからない情報です。。。

実際わたくしは何回も押し掛けしていますが
全くかからないということは一切無かったですから。

ケーブル持ち歩いて置いたほうが良いのでしょうか・・・
ま、誰かの電気もらえるのであれば「走ら」なくて良いからラクですが(笑)

[2423-Res: 2419] Re: 押しがけ Name:KITA Date:2007/11/30(Fri) 06:44
>Saizoさん
はじめまして、ようこそ。押しがけで話が広がるとは思いませんでした。(^^;)
押しがけは、バッテリーあがりなどの緊急手段です。昔ロードレースのスタートがこれだったというくらいのものです。昔はバイクにはキックスターターがついていましたから、押しがけの必要性は今よりありませんでした。セルは回らなくてもキックでかかりますから。
寿命のきれたバッテリーは、レギュレーターからの充電電圧との差が大きくなって、液の沸騰もしやすくよくありません。健康なバッテリーをのせて当たり前にエンジンスタートしましょう。
押しがけの手順は、ギアを入れ(2ndから3rdくらい)、クラッチを切って少し押して、クラッチをつないでかけ、かかったらクラッチを切るという単純なものです。私は、だいたい4〜5m使います。暖まっているときは、助走無しでかけることもあります。(ナビが電源OFFでリセットしてしまうタイプなので給油停止などで電源を落としたくないときです。給油したらちょいと押してポンとかけるという具合です。キック欲しいです。) 長い期間動かしてなくて、かけようとしたらセル回らないというようなときは、エンジンそのものが眠っていた期間が長いですからただでさえかかりにくいです。クラッチをつないでから、10mくらい、うりゃりゃりゃりゃ...と押すこともたま〜にあります。それでも4気筒は単気筒の約1/4の圧縮抵抗で楽です。
こういうのは年の功です。できなくてもいいことでしょう。35年くらいバイクに乗っていますからね。
>RC42BK93さん
私はブースターケーブルなど持つ必要を感じません。バッテリーが弱ってきて、充電してもセルが回りにくいなどとなったら交換時期がきたと思ってバッテリーを交換です。そういうときはバッテリー液の比重をみてみるまでもないでしょう。たまたま、そういう現場でセルが回らないという程度なら、押しがけで対応できるでしょう。

[2417] 雪景色 Name:KITA Date:2007/11/24(Sat) 23:19
例年なら、まだ雪の季節ではありません。いきつけのスキー場へ顔を出すと、写真のようでした。例年年末からオープンのスキー場ですから、今日はリフトの搬機をつけていました。まだ準備中ですから、ゲレンデ内の道路は車が通れるように雪が割ってあります。
We had snow earlier than usual. It may dissappear.

[2414] シールド交換 Name:KITA Date:2007/11/23(Fri) 19:46
ヘルメットのシールドを交換しました。2年くらい使いました。換えてみると。びっくり、こんなにクリアに見えるものだったのか。一月早い降雪・積雪でしたが、午後は晴れ間がのぞき、路面も乾いてきたのでバイクで用品屋さんまで行ってきました。
I changed a shield glass of helmet to new one. So it came very clear that I can see.

[2415-Res: 2414] Re: シールド交換 Name:サラパパ Date:2007/11/23(Fri) 22:34 <HOME>
KITAさん ものすごくおひさしぶりですm(__)m、
茂木ツーでは 右も左もわからない私でしたが ものすごくCBを大事にされているKITAさんをみて嬉しく思いました、あれから横浜に来てもう2年も過ぎ RC42乗りの皆さんとあちこちツーリングに連れて行ってもらい、色んな楽しいツーリングが出来ました、そしてこれからと言う時に 諸事情でCBを手放してしまいました、これでCBとはK4以来二度目のお別れになってしまいました、これからCBでのツーリングは出来なくなりましたが、以前から乗っていましたXR・BAJAに現在は乗っています、これからはBAJAで 無理やり参加
しようと思っとります(^^; 
話が長くなり申し訳ないです、 本題ですが、今回KITAさんにお願いがありまして 投稿しました わたしのCBを売却した時に外しておいた エンジンガードとリヤキャリヤそれからメーターリングをKITAさんにもらって頂けないかと
KITAさんさえ宜しければ 私のメールアドレスにご返事いただければ すぐ送ります 茂木ツーでお世話になったシマさんや妖精さんは ガードとか付けてましたので KITAさんのRC42には 写真で見る限り付いて無いように見えたので
間違っていたら ごめんなさい 突然のご無理を言って申し訳ないですが 直接メールが出来なかったもので 今回投稿と言う形になりました、 よろしくお願い致します。

[2416-Res: 2414] Re: サラパパさん Name:KITA Date:2007/11/23(Fri) 23:34
こんばんは。おひさしぶりで〜す。メールしておきました。
オークションなどの予定がなければどうぞ送ってください。
エンジンガードは、つける確率は低いかもですけど (^^;)
CB手放したって言ってましたよね。バジャは今年(といっても一年になりますが)の年賀メッセージの写真のものですね。いやあバイクはなんでもOKですよ。(RC42な人たちはバイク以外の趣味もある楽しい人が多いので、バイクなくてもOKと思います。) これからもよろしくお願いします。

[2413] さびぃ〜 Name:KITA Date:2007/11/21(Wed) 19:22
けさは、みぞれでした。すぐそばでは本格的な雪になっています。おいおい、まだ11月ですよ。たまんない〜。
It's sleeting and very cold this morning! It's November yet!

[2412] 初雪 Name:KITA Date:2007/11/19(Mon) 22:58
うちのほうは朝方ちらついたくらいだけど、山沿いは20〜40cmの雪になったようである。とりあえず、今年の初雪の記録をしておこう。今年は早いなあ。通勤は、このあたりは、スクーターでも問題無し。帰りは晴れ間も出る天気でした。
We had a little snow this morning It's first time in this season and it's earlier than average year.

[2410] ときかぜ Name:(弟) Date:2007/11/18(Sun) 19:33

17日の昼間はぽかぽか陽気だったので、ちょっとそこまでの感覚でバイクを走らせました。いつもの通り道、佐渡空港前で写真を撮ろうと思ってきたら、「ピー・ポー!」「あれ、救急搬送だ。」偶然県警のヘリ「ときかぜ・JA01NP・
Bell:412EP」を見ることができました。病院からドクターも付き添ってきているようでした。どうぞ、回復しますように。

[2411-Res: 2410] Re: ときかぜ Name:KITA Date:2007/11/18(Sun) 22:30
おー、こんばんは。ひさしぶり。何事だったんだろうね。空を使えば40kmなんてあっという間だしね。ホーネットは調子よさそうですね。こちらも昨日はけっこう乗りました。今日は、がらっと変わって、めちゃ荒れ模様の天気です。そうそう、3C->2Cとマウスピース換えて半年くらいになるかな、最初はスタミナ的にどうかなと思ったけど、いいみたい...調子上向き。

[2409] 7万キロ Name:KITA Date:2007/11/17(Sat) 18:43
走行距離が7万キロになりました。2003年12月からです。
オイル&オイルフィルター、チェーン、ベアリング、クラッチアッセンブリー、ディスクパッド...ぼちぼちなので書きとめておこう。
The odometer recorded 70000 Km. It's since December 2003.

[2408] R252 Name:KITA Date:2007/11/17(Sat) 18:36
いい天気なので、ひさしぶりにR252で田子倉ダムまでひとっ走り。え!?...雪じゃん。そうだ、そうだ、ここは豪雪地帯、まもなく冬の通行止になる道路でした。
I saw the snow. It's the first time in this season. Winter is coming soon.

[2407] 早朝散歩 Name:KITA Date:2007/11/17(Sat) 12:17
今朝は...久しぶりのいい天気。いそいそと仕度をして早朝散歩。気持ちいい。気温マイナス1度。さて、CBのほうは、クラッチが磨耗気味か。通常では問題ないですが、5速80%くらいのところから急加速していくと滑ります。ゆっくりなら大丈夫、4速でも大丈夫です。CBのエンジンって5速80%でまだ十分トルクあるんですね。三代目CBよくできてます。
Today is the first time in many days It's sunny. I excited and happy when I went out for riding.

[2406] CBの写真3 Name:KITA Date:2007/11/14(Wed) 22:21
そして、やっぱこの角度です。空冷直4。エンジンから出る4本のエキバイがかっこよかったです。今でもいいと思ってますよ。
ディスクブレーキってのが当時はまたよかったですね。そうそう、最近このCBに乗る人が、昔のCBはブレーキきかないですよなあんておっしゃるんですけど-->効きます-->今のブレーキより握力がいるだけです。濡れているときは水が切れるまでツーッといきます。しかし、その後はグゥーッと効きます。普段の締め付け具合は今のブレーキよりゆるいのでしょう。26万キロですが、2回しかパッドをかえていません。後輪ブレーキシューは一回だけです。ローターは一度もかえてません。段差もありません。RC42は7万キロほどになりましたがローターに段差が出ています。つまりよく締め付けているということでしょう。
It's a close-up of the inline four engine.

[2405] CBの写真2 Name:KITA Date:2007/11/14(Wed) 22:19
右斜め後方...CBのかっこいい角度です。当時は、この角度から見るCBの4本マフラーは威厳みたいなものを感じました。RC162なんかのレーサーも4本でしたがそういう感じはしません。レーサーではないスタンダードなバイクの雰囲気といっしょになってそういう雰囲気が出たと思います。
It's view of the right back.

[2404] CBの写真 Name:KITA Date:2007/11/14(Wed) 22:16
最近、こっちのCBの写真少ないので、前回撮ったものを何枚か。
I show some pictures of CB750K1. Because there are few pictures recently.

[2403] K1ちょい乗り Name:KITA Date:2007/11/11(Sun) 10:03
バイクは乗らなきゃ腐ります。このあいだ走らせたのはいつだったか? だんだんぐずつく日の多くなる新潟です。休日に「晴れ」が当たる確立も低くなります。かといって、たまに動かしたくらいで洗車の手間が増えるのもいやですから、なんとか路面のよいときに。土曜の今日も天気はいまいちでしたが、とりあえず20Kmほどは乗れました。その後、バッテリーの結線を外して、キャブの燃料を抜いて、またご隠居モードに。しかし、エンジン性能はいまでも十分なCBだなあ。車体性能は時代感じますが。
I think that riding is better than polishing to keep classic motorcycle well. I rode CB750K1. It's been a long time since I road it.

[2402] Name:KITA Date:2007/11/04(Sun) 18:04
富士山が冠雪の話題もありました。秋深まりゆく今日この頃であります。
There was the news that the top of Mt.Fuji had snow. We are well into autumn.

[2394] CBX250 Name:KITA Date:2007/10/28(Sun) 20:34
今日はいい天気の一日でした。バイクにも少し乗りました。すぐ近くの本屋さんにバイクの本などと立ち寄ると、CBX250を発見しました。実車をまじまじ見るのは初めてくらいです。いい感じですね。これはエンジンはDOHCですか。250くらいだとトルク的には単気筒は有利ですし、それでよく回る味付けにしてあれば、興味津々というところです。オーソドックスな雰囲気もいいです。
This is the HONDA CBX250 1983. I think that it keeps a very good condition.

[2399-Res: 2394] Re: CBX250 Name:かとちん Date:2007/10/31(Wed) 23:41 <HOME>
なつかしー 学生の時、先輩が2人も乗っていました。赤と白でした。当時、自分はCB250RS。箱根で走らせてもらいました。CBとはエンジンフィーリングが全然違ってました。
スムーズに回るシングルっぽくないエンジンだったと記憶しています。(当時としてはかも・・)自分はCBのフィーリング好きだったな。

[2400-Res: 2394] Re: CBX250 Name:かとちん Date:2007/10/31(Wed) 23:44 <HOME>
こんなのも手元にあったことも(笑
250ccシングルって結構好きです。

[2401-Res: 2394] Re: CBX250 Name:KITA Date:2007/11/01(Thu) 20:24
かとちんさん、おひさしぶりで〜す (^^)
CB250RSに乗ってたなですかぁ。片山敬済が広告などのライダーになってましたよね。おっウィリーもきめてますね。
250シングルは、私も好きです。なんか、バイクの基本て感じします。体力衰えると、またそこへかえるかなあなどとも...。カブに始まりカブに終わるという人もいますが、私は250のような気もします。
250でシングル、500でツイン、1000で4気筒なら同じピストンでもいけそう...なんてあほなこと思ったりもしてます。

[2396] バイク屋さんで見ました! Name:ミノル Date:2007/10/30(Tue) 21:06
昨日、八王子のバイク屋さんの店先にCB750K4のオレンジ
が止まっていたので、もしかしたら売り物かと思い、淡い望み
を抱きつつ、店に入って行ったら目の前にCB750スペシャル
がありました。赤のカラーは本当にCBX1000の色でした。
受注期間限定モデルのカタログと、東京モーターショウ2007のカタログをもらって来ました。
K4はやはり、750ドリームクラブの方の修理も為の預かりのものでした。

[2397-Res: 2396] Re: ミノルさん Name:KITA Date:2007/10/31(Wed) 19:46
こんばんは。おひさしぶりです。
最近は、FCカラーあたりから、スペンサーカラーとか、CBX1000カラーだとか、どうも昔のモデルコンプレックスかと思うもの出てきましたね。CB750RC42が、FourやFに見劣りのするバイクだったら私が乗るわけありませんし、逆のそういうカラーをメーカー純正で着せるのは好きでありません。ましてCBX1000はだめです。私はCBX1000はちっとも魅力的に感じないからです。バランスの悪いバイクという印象です。直6作りたくて作って、それは技術屋さんとしての挑戦でいいですが、それでもってとにかくバイクに積んだというような感じで、超エンジン先行で車体とのバランスよくないと感じるのです。出た時は、「おおっ」と思ったんです。乗ってみたら「ビィユゥ〜ゥ〜」と、スムースな加速などはさすが6気筒という感じでよかったのですが、異様にエンジンが幅広いのと、なんとなく間延びしたデザインと、鈍重な感じが「う〜ん、これいるかなあ?」という感じになりました。

[2395] パンク Name:KITA Date:2007/10/28(Sun) 20:42
本屋さんから帰ってきて、バイクの雑巾がけをしていると、なんと、換えたばかりのタイヤにビスが刺さっているではありませんか。トホホ、しかもトレッドの溝部分です。(つまり修理材が摩耗して見えなくなることがなくて見えてしまいます。) それにしてもチューブレスタイヤのパンク修理はなんて簡単なんだろう。
Because rear tire went flat, I repaired it.

[2392] 今日の富士山 Name:eno Date:2007/10/28(Sun) 17:59
ご無沙汰しております〜♪
日に日に寒くなりますね暫くすると白いものが降りますね、スキーはできますがバイクはおあずけになりますね・・・。
今日の富士も頭は白くなってます(^^;一面のススキも圧巻でした。
今シーズンも一緒に滑れると良いですね!その時はご指導よろしくお願いしまぁ〜す!

[2393-Res: 2392] Re: 今日の富士山 Name:KITA Date:2007/10/28(Sun) 20:26
こんばんは〜。これはいい富士の絵をありがとうございます。(どの辺からの絵ですか。ススキがほんといいですね。) 冠雪したんですね。こういうの見ると、また冬走りに行きたくなります。去年は久しぶりの冬走りで楽しかったので、また今年もという希望をもっています。富士山南側、伊豆の冬走りですね。なんといっても昨年は三島あたり年末で15度Cでしたから。今日のこの辺の気温です。

[2391] タイヤ交換2 Name:KITA Date:2007/10/27(Sat) 14:19
今朝は朝からいい雨...雪国ライダーには、冬の前の休日は貴重なのに...。金曜までいい日だっただけにうらめしい。
「お、まあいいや、それならBT45の雨中フィーリングチェックしてみよう。」と、乗り出しました。
すぐ前は、坊主タイヤでしたからBT020と比べてどうのということでなく、雨でもそこそこの安心が戻ってきたというのが第一印象です。発進で思わずパワースライドしてしまうこともないし。どんだけ前がひどかったんだろう(^^;)。雨中コーナーリングフィーリングを試しにいつもの山側散歩コースに。う〜ん、悪くないです。020よりウェット時のコーナーリングの安心感紙一枚よいかもしれません。もちろん写真のようなコーナー手前に鉄の橋のつなぎ目なんていううところにバンクして入っていけば、グリンッときますけど。試し以外でこんなところでバンクさせるのはおばかでしょう。BT45、コストパフォーマンスいいですね。
2時間弱、100Kmほどの雨中散歩が楽しめました。
It's rainy today. But I rode motorcycle. Because I'd like to test rainy weather performance of new tires.

[2390] CB750がHONDAのWEBに... Name:KITA Date:2007/10/27(Sat) 11:02 <HOME>
HONDAのWEBのツーリングのページにCB750が使われていました。
見ましたか。
ツーリングレポート2007 高山・白川郷 with CB750RC42
http://www.honda.co.jp/hmj-event/touring/cyubu_index.html

[2389] 紅葉 Name:KITA Date:2007/10/22(Mon) 23:07
新品タイヤの皮むきにちょっと走りました。夏から冬になるような今年で秋はあったっけ?という感じですが、秋の色です。
I ran by a motorcycle a little. Autumn colors were clean.

[2384] タイヤ交換 Name:KITA Date:2007/10/21(Sun) 12:04
前後タイヤを交換。前輪は今年の4月に換えてから12000Kmくらいもちました。後輪は去年の9月に換えてから18000Kmくらいまちました。ブリヂストンのBT020でした。このタイヤは何回か使っているラジアルタイヤです。私はトータルに好きな印象のタイヤでした。難点はラジアルなので値段が高いというところです。今回は、同じような性格でバイアスのBT45です。ラジアルは横Gに対しての剛性があるという理屈と仕組みですが、バイクは四輪のように横Gは強くないしバイアスで十分だろうというものです。ラジアルよりずっと安いですし。私は都市部の量販店で買うわけでないので組み替え工賃が、それらより5〜6000円高くつきます。どんな雰囲気か興味あります。(68,800Km)
I changed tires. I used front tire 12000km and rear tire 18000km.

[2385-Res: 2384] 第一印象 Name:KITA Date:2007/10/22(Mon) 18:50
乗ってみました。
BT020と比べて、硬い感じですね。同じタイヤの空気圧を高めたようなというか。高速道路や街乗りでの乗り心地が、BT020のほうがしっとり感があるように思います。同じタイヤなら、新しいほうがしっとり感はありますが、これは坊主から換えてそんな感じですから、乗り心地はけっこう硬めです。路面のでこぼこを比較的感じます。
コーナーリング・グリップは乾燥路しかまだ走っていませんが、いい感じです。2速80%バンクくらいでトラクションをグリグリかけてもずれませんから。サイドもかなり使えます。摩耗痕みると、CBのバンクセンサー接地でまだサイド余裕があるようです。バンクグリップ感もつかみやすいです。
まだはきはじめたばかりですが、値段が同じだったら、私はBT020がいいかな。値段差が1〜2万...これで1万キロくらいつきあいうわけですね。どっちかなあ、迷うところ。あまり距離乗らない人なら少し高くてもBT020のほうがいいと思う。次は、またBT020にもどるかな...まだわからないけど。コーナーリングのときはそんなに気にならないんだけど、ぼ〜っと、走ってるときの乗り心地が若干BT020に軍配という感じなのです。

[2386-Res: 2384] Re: タイヤ交換 Name:やす Date:2007/10/22(Mon) 21:00
硬い印象ですか。私はカチカチの純正ミシュランから
BT45へ替えたときは『柔らかくて乗り心地イイナ』
でしたので、020の性能が良いのでしょうね。

最終的には『満足度と、価格を秤に掛けて』というところでしょうか。続報期待します。

[2387-Res: 2384] Re: タイヤ交換 Name:とも Date:2007/10/22(Mon) 22:58
え〜硬かったですかぁ。^^;
やす号に乗ったときは柔らかく感じたんですが・・・。
(GT501硬いのかな。)

最近のラジアルも試してみないとだめですね>とも
でも、今のデーモン意外と減りません^^;

[2388-Res: 2384] Re: タイヤ交換 Name:KITA Date:2007/10/22(Mon) 23:06
こんばんは〜。
走っているときの細かい振動の具合とかがちょっとという程度ですけどね。コーナーはなんかいい感じです。も一回空気圧もみてみますね。高めかもしれないし。

[2382] 日光 Name:うち Date:2007/10/21(Sun) 08:20
KITAさん、こんにちは。先週の木曜日に日光に行ってきました。竜頭の滝の紅葉が見ごろで、この世の色?と思うくらいの綺麗な紅葉でした。平日だというのに観光客がいっぱい。お昼過ぎたら落ち着いて見られなくなりました。でも紅葉に癒されました。

[2383-Res: 2382] Re: 日光 Name:KITA Date:2007/10/21(Sun) 11:46
うちさん、こんにちは。紅葉きれいですね。私のほうからだと沼田からR120で日光なのです。バイク走りが楽しい道ですが、みんなが動き始める前に動かないと、人気の観光道路で混むんですよね。

[2381] 若者たち Name:KITA Date:2007/10/16(Tue) 22:58
散歩コースのR352の只見で、福島から来たという三人と会いました。いまが一番バイクが楽しいという感じの若者仲良し三人組でした。私も、Nさん、Sさんなど、三人でこの辺を走った時代がありました。一枚写真をとりました。とてもいい顔をしています。見てないかなあ...見てたら連絡ください...ちゃんとした大きさのデータ送ります。
I met three young men who came from Fukushima at Tadami of R252.

[2380] ほっとCB Name:KITA Date:2007/10/13(Sat) 23:19
CBに乗るのは久しぶり。といっても2週間ぶりですが。いやあ、やっぱ今の私にはこのCBがしっくりきます。写真は石打です。
It was sunny today with the refreshing autumn sky. I enjoyed it with my favorite CB750.

[2379] Ninja 250 Name:KITA Date:2007/10/12(Fri) 19:51 <HOME>
KawasakiがNinja 250をリリースしています。ZZR250の後継のようですが、Kawasakiは250cc並列2気筒180度クランクエンジンを消さなかったようです。スペックを見るとキャブ仕様です。インジェクションでなくても規制クリアできたというわけでしょうか。ZZR250もそうですが新しい180度クランクツインには乗ったことがありませんから興味があります。
http://www.kawasaki.com/Products/Detail.aspx?id=263

[2378] 30年ぶりに乗って思うこと Name:KITA Date:2007/10/10(Wed) 21:15
 ハスラーに30年ぶりに乗って思うことがあります。それは、30年前のバイクですが、ラフロードを走るのに全く問題ない足まわりをしているということです。当時も乗りやすかったのですが、ハスラーが「思い出」になるにつけ自分の中で美化されたかと思う面もありました。今回、久しぶりに乗って、安定してラフロード走行ができるよくできた足回りをもつバイクだと再確認しました。
 このサスペンション性能は、同じ時代のHONDAのCB750Fourと比べると格段に優れています。CB750のサスはK4くらいまでは、さらに一時代前の感触でありましたから。まして、ロードモデルに毛の生えたCLとハスラーは比べるべきもありません。
 もう一つハスラーに乗って気づいたことがあります。今のラフロードモデルのように車高が高くないので安心して砂利道などラフロードに突っ込んでいけるということです。今のラフロードモデルのモノクロスサスのようにはいきませんが、2本サスでも林道走行には十分な性能であります。モノクロスサスのようにシート下にスペースをとられないので車高が低いのです。通常、砂利道などを走る時は、両足がつくくらいのほうが安心感があります。フロント19インチ、リヤ18インチのタイヤは実用的です。この車高のおかけで、逆ハン遊びもしやすいのです。今は、3.25-19のトライアルパターンのタイヤはもう生産もしていないとか。21インチ、23インチの時代になったわけです。
 4サイクルは時代の流れにしろ、2本サスの車高の低いラフロードモデルはあってもいいのではないかと感じました。
 そうそう、昔、CB750に乗ると静かだなあと感じました。えっ?と思う方もあるかもしれませんが。今回、ハスラーに乗ると、ハスラーの歯切れのよい2サイクル排気音は、「こんなだっけ?」というくらいにぎやかであります。早朝の団地では気がひけます。国道を走ると、行儀の悪いバイクたちよりもずっと目立ちます。いやあ、古きよき時代だったんだと思いました。それで...CB(Four)に乗ると...ああ、静かでスムーズだと感じました。そういえば、昔、CBに初めて乗った頃、父が「ナナハンってのは静かなんだなあ」と言っていたのを思い出しました。
This is SUZUKI TS250-4 1973. I owned same one about 30 years ago. This is my friend's. I borrowed and took part in the meeting by this. I could ride this for the first time in 30 years. My impression for the first time in 30 years is 'As expected, the TS250 is wonderful.' I think that it's able to be used as good off-road motorcycle even today.

[2376] こそっと^^; Name:とも Date:2007/10/09(Tue) 23:40
今日、こそっと天領に寄ってきました。^^;

缶コーヒー&サザエの磯焼きですぐに出発してしまいました。
新潟までの海岸線制覇です。^^;
R8、352、402って良いですねぇ。
めちゃめちゃ好きな道です。^^;

[2377-Res: 2376] Re: こそっと^^; Name:KITA Date:2007/10/10(Wed) 06:03
おはようございます。そうかあ、新潟来たのかあ。休日が合わなかったねえ。新潟の道走り好きなら、うちを素泊まりYH代わりのベースにして走ればいいよ。こっちはこっちで勝手に仕事にでかけるから。気を遣うというなら車庫シュラフでもテントより防水だし(^^)。 東京から日帰りで新潟走りはちとハードでしょう。

[2375] 素晴らしき人R69Sに乗る Name:KITA Date:2007/10/09(Tue) 21:41
Hさんは、レストア名人。BMWだけでなく、ベロセッタ、ベスパなども明るいです。R69Sは床の間に飾るようにしている人は多いけれどHさんは、がんがん乗ってます。6V電装のR69Sを12V電装化する、タコメーターを入れる、電装部品をBO*CHより安心の国産に変えるなど、粋にカスタムしています。Hさん自身も江戸弁の響きをのこす口調で粋な方です。
It's BMW R69S(1968) with nice owner.

[2373] ハスラー250III型 Name:KITA Date:2007/10/09(Tue) 21:31
下のTM250のオーナーの佐藤さんがもっているハスラー250III型です。
This is SUZUKI TS250_3(1971).

[2372] TM250 Name:KITA Date:2007/10/08(Mon) 11:02
浅間行ってきました。写真は1968年型TM250(RH67の市販レーサー)です。ハスラー250の原型となったモデル。約40年前のバイクですが、さすがにレーサー。パワフルで迫力がありました。今回のトレール・スクランブラー特集の人気投票ナンバーワンでした。オリジナル・ハスラー4型でひそかにもねらったもののかないませんでした。(^^)
I took part in Asama Meeting. This is th SUZUKI TM250(1968) which got the first prize of a popularity vote in this meeting.

[2371] 浅間行ってきます Name:KITA Date:2007/10/06(Sat) 08:28
浅間ミーティング行ってきます。
I'll take part in ASAMA meeting which is meeting of classic motorcycles.

[2370] 脱スポークホイール Name:KITA Date:2007/10/06(Sat) 05:07
前の書き込みで、コムスターホイールと書いたことから広がって。私がバイクに乗った頃は、バイクのホイールは皆スポークでした。というかそれがあたり前でした。スポークホイールからスポーク以外のホイールに代わってきたのはHONDAでは1978年のCB400T(ホークII)あたりからと思います。(写真右)当時は見慣れなくてなんだか変な印象をうけました。機能的にはチューブレスタイヤが使えるようになるなど優れたものでしたが。その逆にスポークホイールでは似合わないなあというようなデザインに感じたのがCB400N(ホークIII)です。(写真左) 今のバイク雰囲気の先駆けのデザインのバイクだったと思います。大ヒットしたCB750Fもこのデザインでヒットしました。その前身のCB750Kはいまいちでした。
The wheel of motorcycle moved from spoke type to non spoke type. It's from about 1978.

[2366] またまたニューカラー Name:KITA Date:2007/09/29(Sat) 21:16
CB750のニューカラーがでました。う〜ん...CB750継続なのか最後のスペシャル攻勢か...「質感向上」という言葉や「立体エンブレム」という言葉が出てきました。私のホームページを見てくれているかな...ニヤリ...そんなわけないでしょうけど、CB750へのリクエストや使用レポート情報はけっこうあると自負しています。
HONDA new CB750 has been released with a little change.

[2367-Res: 2366] Re: またまたニューカラー Name: Date:2007/10/02(Tue) 21:02
えーと。マイナーなコメントですみませんが、『シルバーホイルはやめてほすぃ』です。

磨いてます。はま。

[2368-Res: 2366] Re: またまたニューカラー Name:KITA Date:2007/10/02(Tue) 21:18
濱さん、こんばんは。
シルバーホイルは、その昔のコムスター・ホイルを連想しますね。黒より汚れ目立たなくていいかも。手入れをあまりしないKITAです。(^^;) 手前味噌ですが、RC42は私の黒が一番好きな雰囲気です。排気ガス対策部品装備と価格据置の相殺で安い部品になったところはすべて復元もしくはグレードアップしていますしね。(現行はウィンカー取り付け位置が下がってますが私はライトステー脇が好き。) かなり気に入ってます。

[2369-Res: 2366] Re: またまたニューカラー Name:はまちゃん Date:2007/10/03(Wed) 19:28
KITAさんこんばんわ。
じつははまは、RC42購入する際、カラーは『黒か、ワインか』だったのです。

手元に届いたのがワインでした。

[2365] R116 Name:KITA Date:2007/09/29(Sat) 19:13
国道116西新潟バイパス。短い区間(猫の額ほど)ですが、二車線の自動車用国道で制限速度が80Kmhです。フリーウェイ(無料道路)です。こういう国道が整備されると、長距離ツーリングも楽しいんですね。高速道路は長距離移動に便利ですが、とにかく料金が高いですから。80Kmh前後で渋滞なく走れて無料なら、快適ツーリング速度でしょうし、高速はほんとに急ぐ時だけのものになるでしょう。こういう感じの道で日本がつながると、「日本にもフリーウェイあるよ(この場合は無料に加えて、整備された道という意味も入って)」と言えるんですね。
It is a part of ROUTE 116 here. It's also a driveway. And it doesn't cost like freeway in America. Generally, we must pay a tool when we use expressway or most of driveway in Japan. And it's very very expensive. It takes 2000yen(18US$) for evrye only 100Km(63Miles). Driveway which is no cost like this is very few. I hope that road like this is increasing.

[2364] マジェスティ Name:KITA Date:2007/09/28(Fri) 18:36 <HOME>
ここに殆ど登場することはありませんが、マジェスティは毎日の足として故障もなく働いています。駆動ベルトも2万Kmのロングライフですし、オイル交換時期も3000Kmごとにランプがついて知らせてくれます。洗車などもたまにですが、FRPボディはくたびれた感じになりません。車なみにメンテナンスフリーの期間が長いので、実用性はすごいと再認識。
前回は1万Kmで駆動ベルトを交換しました。高速移動も多かったせいかスタート時ぎくしゃく感を感じるようになったからです。現在3万Km。交換時期の2万Kmがきたのでそろそろ交換を考えていますが、通勤がメインのせいかあまりぎくしゃく感もなくまだ乗れるかなというところです。マジェスティを買った頃はCBはFourだけで、バイク熱復活の前でしたので長距離移動などにもマジェスティを使っていたんですね。
I'm using a scooter as a commuting vehicle. It's very convenient and economical. It didn't need hard maintenance while last 6 years.

[2353] バッテリー寿命 Name:KITA Date:2007/09/24(Mon) 23:23
そろそろ寿命かと思っているバッテリーがいよいよ寿命のようであります。セルは回るけど点火しにくくなってきました。そうこうしているうちに、セルも回せなくなってきました。充電しても回復せずです。しかし、ライト類をちゃんとつけることはできます。昔人間なので、キックあればまだまだ使えるのにとすぐ思ってしまいます。ここのところ始動は押しがけが多くなりました。今日もガソリンスタンドで給油後、押しがけで始動。スタンドの人が不思議そうにしていました。高速のパーキングでの休憩後もそうやっているので、同じように見ている人もいるでしょう。押しがけでかけたことのある人も少なくなってきているでしょうね。
Life of CB750's battery came. It can't move starter. But It has enough power for other electric parts. I want kick starter for CB.

[2354-Res: 2353] Re: バッテリー寿命 Name:ホクシ Date:2007/09/24(Mon) 23:46
KITAさん非常にお久しぶりです。ずーっと前,南アからお便りしたK6のホクシです。いつも大変楽しく拝見させていただいてます。押しがけ大変ですね。私のバイクも南アから帰国後バッテリー上がりで悩みましたが,レギュレーターやら整流器やらちょこちょこいじり,最終的にはアースの強化等で落ち着いています。トルク感が弱いような感じがしたらプラグの焼け具合で番手を下げたり,エアーフィルター掃除したり,それだけで結構走るようになる。KITAさんみたいに詳しくないですが,自分でできる簡単な整備でも機嫌が良くなるCBライフを存分に楽しんでます。また,たまにはCB750FOURのお話も載せて下さいね。今英国なので,帰国後愛車の写真送信させてもらいます。ではでは!

[2355-Res: 2353] Re:ホクシさん Name:KITA Date:2007/09/25(Tue) 06:41
おはようございます。そちらはサマータイム-8で10:30pm頃でしょうか。バッテリーはもう駄目なのはわかっているんです。けちっているだけなんですね。(^^;)
Fourは動体保存モード的乗り方になっています。メインはRC42ですね。空冷直4のよさに加えて、足腰がきちんとしているので、安心感と走る楽しさがあります。今の私のメインバイクなものですから。
イギリスはhistoric motoを愛好する人も多いと思います。バイクの博物館もあったりしますね。イギリスのバイクのスナップなどもありましたら、ここにお知らせください。
最近乗った写真をぺったんこ。ハスラーと並べてちゃんと撮ったのは...オートは信用ならないですね...ピントがだめでした。

[2357-Res: 2353] Re: バッテリー寿命 Name: Date:2007/09/25(Tue) 19:36
KITAさん。
電気系の話になったんで、アップさせていただきます。
電気系のトラブルが心配なんですよ。

イグナイターとかジェネレーターとか、そういう自分の手で負えない、走行不能になるトラブルは、こわいです

[2358-Res: 2353] Re:濱さん Name:KITA Date:2007/09/25(Tue) 20:53
こんばんは。そうですねえ、今のバイクは電気系がデリケートですね。ぼちぼち交換を考えないとです。

[2360-Res: 2353] Re: バッテリー寿命 Name:やす Date:2007/09/26(Wed) 20:54 <HOME>
私も先のツーリングで、バッテリーがダメになりました。
今日新品が到着しました。海外ブランド品はどんなものか
楽しみです。

[2361-Res: 2353] Re: バッテリー寿命 Name:KITA Date:2007/09/26(Wed) 21:20
こんばんは。近くのホームセンターでバッテリー買ってきました。十分始動できますが、只今充電中です。最近は、液の減りが早くなってきました。走った後見るとブグブク状態。沸騰とまではいかないけれど、充電電圧とバッテリー電圧の差が出てきて過充電状態になってきたなあと察していました。レギュレーター電圧はアイドリング13Vから上げていっても最高15V弱で一定を保ちますので充電系は正常でしょう。これで始動性がいまいちなら...プラグがそろそろかも...Fourと違ってRC42のプラグ交換はちと手間です(タンク外したり)。 プラグは40000Kmでイリジウムに交換していますが、もし見てみてくたびれているようならイリジウムのもちは宣伝ほどでもないということになるかもしれません。しかし、Fourと違って約5000kmごとのポイント研磨や点火時期調整がいらないRC42はメンテナンスフリーです。(タペットも油圧自動調整だし) 新車状態の回り方が現在も続いています。
バッテリー交換...2007/09/26_68000Km
P.S.やすさんが買った+-がRC42用と反対のタイプはFour用と同じです。同じメーカーで容量が同じなのに端子タイプが反対ってのも変な感じですよね。容量は30年前と同じなんですね。

[2362-Res: 2353] Re: バッテリー寿命 Name:やす Date:2007/09/27(Thu) 19:50 <HOME>
Fourは反対なんですか。そうしたらRC42のケーブルを改造して
バッテリを1種類にしちゃえば『メンテが楽』『常時予備あり』
なんてことになるかもしれませんね。

##載せ替えの手間はメンドウですが

[2363-Res: 2353] 新品はいい Name:KITA Date:2007/09/27(Thu) 21:53
こんばんは。新品は、あたりまえですが、いいです。新品バッテリー、フル充電完了。きのうは試せなかったので、今日、仕事から帰ってきて、エンジンをかけてみました。セルが勢いよくまわってエンジンがかかりました。<--当たり前なことですけど (^^;) ケチケチ人間としては嬉しかったのです。

[2359] キックといえば Name:KITA Date:2007/09/26(Wed) 06:53
バッテリー寿命の話でキックあればと書きましたが、W650はキックついてますね。
By the way, Kawasaki W650 has kick starter.

[2356] 十五夜 Name:KITA Date:2007/09/25(Tue) 18:37
今日は十五夜です。朝は雨が強く降りましたが、帰るころは天気も回復して月を見ることができました。
It is the Juugo-ya 'Japanese the harvest moon' today. This is Japanese custom, but it's getting to lose today. It is the day of which people offer some of harvest the moon and celebrate staple grains abundant harvest and thank for nature.

[2352] 白馬 Name:KITA Date:2007/09/24(Mon) 18:02
新潟の糸魚川から白馬までは1時間ほど。冬はにぎやかだろう八方尾根スキー場とジャンプ台です。
It's Hakuba-mura here. It's also popular skiing area.

[2351] 秋空 Name:KITA Date:2007/09/24(Mon) 17:50
残暑厳しいですが、朝は涼しく、秋空です。
It's autumn'fallen' skies.

[2350] Air Show Name:KITA Date:2007/09/24(Mon) 17:44
我が家の年中行事、小松の航空祭に行ってきました。飛行機は私でなくかみさんのマイブームです。年々、F15の飛行が少なくなりちと残念。
There was the air show at Komatsu air base.

[2343] CB1100F(参考出品) Name:KITA Date:2007/09/20(Thu) 19:03 <HOME>
東京モーターショーにCB1100Fというバイクが参考出品されるようです。空冷直4ですね。
http://www.honda.co.jp/news/2007/2070920.html
記事の雰囲気からは、CB750は、継続なのかな?
1100では、車体に対してエンジンが大きくて真ん中が太い中年太りな感じがしないでもありません。大型免許をとると大きいのに乗りたいのが人情ですが、750もあれば最高速は200Kmhオーバーで十分。おまけに峠道は身軽、ちょい乗りもラクチンてわけで、リッタークラス卒業すると750クラスにくるんですね。
HONDA CB1100F which is show model was released for the Tokyo motor show.

[2344-Res: 2343] Re: CB1100F(参考出品) Name:とも Date:2007/09/20(Thu) 23:59
デザインが、なんかYAMAHAちっくになったなぁ。

そんな気がします。^^;

[2345-Res: 2343] Re: CB1100F(参考出品) Name:ミノル Date:2007/09/21(Fri) 00:47
モーターサイクリストでしたか、CGでCB750の
その後の後継モデルの予想モデルが出ていました。
リアのフェンダーはメッキで排気量は1000から1100
のようだと。
私個人としては、キャブ仕様ではなくても良いので、
ナナハンを作って欲しいのですが。

[2346-Res: 2343] Re: CB1100F(参考出品) Name:KITA Date:2007/09/21(Fri) 06:37
おはようございます
>なんかYAMAHAちっくになったなぁ。
そうかあ、そうも見えますね。私は、CB400fourとGB250(CB500TT)などの雰囲気(ウイングバッジはCB72とか)とみえました。
YAMAHAのSRV250ルネッサなんかに似ていますね。

[2348-Res: 2343] Re: CB1100F(参考出品) Name: Date:2007/09/21(Fri) 20:18
荷物積載辛そうですねぇ。

排気量を増やす理由を詳しくお聞きしたいもんです。

[2349-Res: 2343] Re: CB1100F(参考出品) Name:KITA Date:2007/09/22(Sat) 00:16
ベーシックバイクは、多用途に使いたいベースとしてまず本体を購入という設定だと嬉しいです。フットワーク(軽快性、開放感)、高速快適性・防寒性(ウインドスクリーン)、積載性(パニアケース類)が重要要素かなあ。荷積みのしやすさなどの積載性は最初からある程度確保してほしいところです。今のCB750は収納はまったくないけれど積載はしやすいですね。

[2347] タイヤ2 Name:KITA Date:2007/09/21(Fri) 19:53
前回、タイヤ寿命を書きましたが、今回の様子は随分違っているので、書き加えます。
ブリヂストンのBT020ですが、フロントは、2007年4月19日55000Kmという記録がありました。リヤは?と、ログをみたのですが、2006年8月31日50000Kmまでありません。この間になかったのかな。えー?! 現在67500kmでスリップサインからちょいですから、フロント12000km、リヤ17000km もっていることになります。これは長寿です。やっぱ乗り方セーフティなんだなあ〜。でもBT020もちがよかったんだ。なんかすぐ交換時期がきたからもつという気がしなかったのですが、乗ってました。
次はバイアスのBT45いってみます。
About my MC's tyres. I'm using BRIGESTONE BT020. It's soon to change time. It lasts a long time. A front becomes 12000Km and a rear becomes 17000Km.

[2333] ハスラー250 Name:KITA Date:2007/09/15(Sat) 20:04
友人のハスラー250(4型1973年)と30年ぶりに再会しました。このハスラーは私のハスラーより一月ほど早い納車でした。よく残っていたものです。コンディションもすばらしいものでした。ライセンスプレートも当時のままです。そうそう彼のハスラーにはお守りステッカーがあったのでした。それもそのまま貼られていました。タイムスリップを楽しんだひとときでした。
This is SUZUKI TS-250-IV which my friend's. He is having this for 30 years.

[2334-Res: 2333] Re: ハスラー250 Name:KITA Date:2007/09/16(Sun) 06:29
エンジン、メーター。
学生の頃、ツーリング好きになった私は、ハスラーからCB750へとメインバイクが移り、ハスラーは手放したのですが、今になるとそれが残念でなりません。しかし、同級生が乗っていたハスラーがいい状態で保たれていることを見て、自分がもっているようにすごくほっとした気持ちになりました。なんといっても、私の青春時代の一番は、トレールはハスラー、ロードはCBでありますから。

[2341-Res: 2333] Re: ハスラー250 Name:YATA Date:2007/09/18(Tue) 23:58 <HOME>
う〜ん、
本当に綺麗ですね。
ワンオーナーのバイクにはどことなく安心感というかただ綺麗なだけではないものがありますね。
うちのエルシノアは私が2オーナー目ですが、
手に入れた時には何人もの手を経ていないオーラのようなものがありました。

[2342-Res: 2333] Re: YATAさん Name:KITA Date:2007/09/19(Wed) 05:57
おはようございます。当時のままで残っていて安心しました。YATAさんのエルシノアもばっちりですね。浅間の表紙に加えさせてくださいね。

[2328] タイヤ話 Name:KITA Date:2007/09/11(Tue) 19:29
ろそろタイヤのスリップサインが出てきそうです。金欠の小生はこれからもう一ふんばり使うわけです。

ここでちょっとタイヤの話題を。
CB750の諸元表でのタイヤ指定は以下の通りです
タイヤ(前) 120/70 R17M/C 58V
タイヤ(後) 150/70 R17M/C 69V
後輪の概要は
150mm幅70%偏平率ラジアル構造240kmh速度対応

似た傾向のバイク
ゼファー750の諸元表でのタイヤ指定は以下の通りです
タイヤ(前) 120/70- 17M/C 58H
タイヤ(後) 150/70- 17M/C 69H
後輪の概要は
150mm幅70%偏平率バイアス構造210kmh速度対応

CB750は諸元的にはタイヤに求める水準が高いことに気がつきます。
私はこの諸元に合わせてブリジストンの BT020 を使っています。
ゼファー750の諸元に合わせるとブリジストンでは BT45 になります。

私は、これまでにミュシュラン(Macadam 100X減り早く、高い)、ダンロップ(GPR100雨天グリップ弱く寿命前に交換)を使いましたが、BT020がなんとなく相性よく使っています。しかし、BT020もミュシュラン同様高いのが悩みです。距離を乗るのですぐにタイヤ交換がやってくるからです。ラジアルタイヤは、バイアスタイヤに比べると高いのです。バイアスのBT45だと前後で2万円くらいだと思います。BT020ですと4万円弱です。
そこで、気になるのがゼファー750の設定。CBもゼファーも車重・パワーなどは変わらないでしょう。CBはゼファーのタイヤ諸元いっぱいいっぱいのレベルをマークしますが、それを連続させることはほとんどありません。バイアス、ラジアルの違いはカーカスの構造が主、コーナーリング剛性がラジアルにありというところですが、KITAが気になるレベルではありません。
次は、リーズナブルな BT45かBT45V(240Kmh対応)かな、という落ちなのであります。

[2329-Res: 2328] Re: タイヤ話 Name:eno Date:2007/09/11(Tue) 21:11
ども〜ご無沙汰してます(^^;
BT45ユーザーです・・・汗、先日フロントは3本目入れましたリアはもう少しもちそうなので。ちなみにフロントは9000kmリアは10000kmくらいの寿命です自分の場合、価格は前後あわせて¥20000くらいなのでリーズナブル!

自分の走りではまったく問題なくグリップしてるようです、ハンドリングはラジアルに比べると軽く感じます(設置面が少ないのか?)講習会などの狭いコースでの切り返しは特に軽く感じます(感じるだけで確証はありませんが・・・)

結論としては、enoの走りではバイアスで充分かな・・・^^;何故か廻りもバイアス派が多いような・・・笑

[2330-Res: 2328] Re: enoさん Name:KITA Date:2007/09/11(Tue) 22:44
こんばんは。enoさんはBT45でしたか。私も次回BT45でいきましょう。前後の減りが、郊外ライダーの私と、都会ライダーのenoさんで、違いますね。私は後ろが8000〜9000で、前が9000〜10000です。ただ、後ろは調子に乗るとさらに短命です。(^^;) お小遣い無いので、最近はとにかくたくさん使うまっすぐ状態(特に高速道)では負荷をかけないようにせこく乗ってます。負荷をかけるのはバンクさせた峠遊びだけにして。(^^;) おかげで今回は長寿です。両方で10000いくかな〜、ちょっときびしいかな〜、そんなところです。

[2335-Res: 2328] Re: タイヤ話 Name:やす Date:2007/09/16(Sun) 09:17 <HOME>
kitaさん、enoさん、こんちわ〜。私もバイアスユーザーです。
今は前がダンロップGT501、後ろがIRC RX−01です。
(お家アイコンをクリックして下さい)

昨年まで2万キロ、前後BT45を使っていました。
印象としては『乗り心地が柔らか目』『静か』『雨に強い』と
言ったところです。あとは『安い!』ですね(^^)
リアはセンター部分が磨耗に強いコンパウンドですから、
kitaさんの走りに合っているかも知れません。
eno号はBT45じゃなくて、GT501でしたよね?

連休谷間に和歌山を走ってきます。佐渡じゃなくてスミマセン(^^;

[2336-Res: 2328] Re: やすさん Name:KITA Date:2007/09/16(Sun) 19:15
やすさん、ど〜も〜
BT45コストパフォーマンスよさそうですね。次はこれに決定しました。
和歌山、了解。昨年かな?走りましたよ。熊野、串本、吉野...いってらっしゃいませ。秋〜冬、だんだん西から南がいい季節になってきますね。

[2337-Res: 2328] Re: タイヤ話 Name:とも Date:2007/09/16(Sun) 21:33
ヨーロッパのバイアスも良いですよ。^^;

僕もずーっとバイアスなんですけど、前回の交換から
ピレリにしました。銘柄はデーモン。
前後工賃込みで、22,000円位だったと思います。

プロファイルがGT501より僕好みで、
探してたハンドリングって感じです。^^;
コンパウンドは柔らかめ、グリップは良いけどライフは短そうです。

あと速度レンジ(?)がフロントVでリアHのちぐはぐでしか選べない(国内)と言うのもありますが・・・。

小島さん風に「そんなの関係ねぇ〜♪」

って事で。^^;

[2338-Res: 2328] Re: タイヤ話 Name:eno Date:2007/09/16(Sun) 21:35
そでした・・・D社でした(^^;やすさんのご指摘どうりです。
何処のタイヤでも・・・変わり映えしない走りなので(笑)
B社は使ったことないので?ですが・・・まぁ価格優先ですからDでもBでもIでもどこでもOKのenoでした。

連休は仕事です(TT)来週は遅い夏休みの予定です、タンデムでツーリング後デズニーに2泊・・・やれやれです(^^;

[2340-Res: 2328] Re: タイヤ話 Name: Date:2007/09/18(Tue) 20:57
皆さんのお話を伺うと、バイアスはよさそーですね。
自分は、ずーっとラジアルだったんですが、次回はバイアスにします。(高い金払うのはもったいないから)

[2339] Google Map Name:KITA Date:2007/09/18(Tue) 06:58 <HOME>
Google Mapで遊んでみました。びっくりマークがコメントのリンクになっています。福島方面の私が走ったポイントです。
地図を見る

[2331] Greetings from Europe Name:ヤン Date:2007/09/13(Thu) 14:03
今日は、きたむらさん!新潟に行った船に出会った二人外人を覚えてますか?やっとそのホームページをみつかった!佐渡の情報とアドワイスにありがとうーあの島は旅行の最高の分になった。佐和田に祭りも見ました、本当にすごかったでした。
きたむらさんは音楽がすきってでしょう?じゃあ、おんがえしとしてチェコのクラシックミュージックを送ってつもりです。興味になったら、多分あるひきたむらさんにチェコに遊んでくるかもしれないね!

[2332-Res: 2331] Hello! Jan Name:kitamura Date:2007/09/13(Thu) 22:43
WAO! I'm supurised and so happy because I could receive a message from you.
Hello! Jan. Of course, I remember you. I could have very fun time that talking with you. And thank you so much for your message this time. You can also use Japanese writing.You have a lot of talents indeed.
I'm glad that you could enjoy Sado. But, was it hot? I think that it's very hot this summer. I've been to Sado on August 11th. I looked for you when I ran on the road by a car or motorcycle. Because I'd like to invite you to my home at Sado if I could find you. That a Japanese temple.
Czech became near country for me by talking with you. Not only classic music but also the historic street of Praha is lovely for me. I'd like to visit your country someday.
I was going to write a e-mail or letter to you, too. I'll write again e-mail or letter. How is Hedvika? Say hello to her. Keep in touch.

[2327] 入道雲 Name:KITA Date:2007/09/09(Sun) 18:52
 カメラを用意しているうちに形が変わってしまって残念でしたが、本当に入道のような入道雲でした。見つけたときは、ちゃんと丸い頭と、くびれた首、肩とあったのですが、この辺がいいかな、なんてバイクの止め場所迷っているうちにどんどん変化してしまいました。右肩のほうの雲がどんどん膨らんできたのと、首部分が左右に広がってきました。積乱雲は、ものすごい上昇気流だから刻々と変化するのはしかたないですが、残念。シャッターチャンスものは、とにかくまず一枚押さえないといけませんね。少しは時間を巻き戻して想像できるでしょうか。
'NYUUDOH-K(G)UMO'
I looked at 'NYUUDOH-KUMO'. It was looked like real 'NYUUDOH'. But it was changing from real 'NYUUDOH' to non, while I was preparing a camera. Can you see this like 'NYUDOH'?
[a note for a foreiner]
'NYUUDOH-K(G)UMO' is huge columns of clouds. 'KUMO' is a cloud. 'NYUUDOH-KUMO' is clouds like 'NYUUDOH'. Explaining 'NYUUDOH' is a little difficult. 'NYUUDOH' has some meaning. And its meaning also changed as Japanese. One of meaning is a buddhist monk. Other meaning is a huge monster with skin head like a buddhist monk or a muscle wrestler. Let's make new word. Call 'Nyuudoh-clouds' when you see huge columns of clouds. How about this? Can you see this, like a 'Nyuudoh'?


[2326] 標識 Name:KITA Date:2007/09/09(Sun) 18:37 <HOME>
 国道252号線にある制限速度標識です。制限速度標識ですので、これ以下ならいいわけですが...このトンネル出入口&90度Lクランクを...内周りになる新潟側からは特に...50kmhで走行する人は...相当な強者です...大型の内輪食い込みもありますのでキープレフト必須です。ちなみに私は無理です。20〜30kmくらいかな。天気がいいときは、新潟側から来ると明るい壁のほうにまっすぐ走っていこうとして、思わずどきっとする人もいるようです。(前行くバイクとかが、急にブレーキかけたりすることから)


[RETURN]